forever sing

ジェイズのリーダー・佐藤生朗のブログ

「温泉談義3」

2007-07-15 18:21:50 | Weblog
別にこんなに引っ張るつもりではなかったのだが・・・・。
何となく今日も温泉の話。

昨日はずらずらと行ったことのある温泉を書いたが、その後数件思い出した。
が、もういいでしょう(笑)

昨日書いた温泉の半分近くは泊まりで行っているので、部屋とか食事など、総合的な評価になる。
が、泉質というか、お湯だけでここが好き!っていうところがある。

一昨年行った「猿倉温泉」は、かなり気に入った!
八甲田山にある一軒宿で、冬期は雪のため営業していない。
ここのお湯は最高だった。

その近所?にある「蔦温泉」も最高だ。
小さい頃から何度も行った事があるが、最近では敷地内にある「蔦沼」に釣りに行くこともあり、このブログでもおなじみでしょう。
下(足下)からお湯が沸いているので、たまにおならでもしたかのように、大きな泡が沸いてくる。
運悪くその泡が自分の目の前に出てくると「オレじゃないっすよ!」って顔になる。
天井が高く非常に気持ちがよい。

なのに・・・・

今年の春、堀川氏、鈴木専務と蔦沼に釣りに出かけたときのこと。
まだ残雪も見られる寒さの中、雨まで降り出した。
途中で切り上げ帰ることになった。
歩いて10分。駐車場に着く。
駐車場とは蔦温泉の事。
ぶるぶる震える体。
もう、行くところは決まってるでしょう!
しかし、2対1で、温泉ではなく、暖房の利いた車を選択。
名湯を目の前に、寒さで震える体を車の暖房で暖める。それでいいのか!!!

さて、家の風呂にでも入るか!


「温泉談義2」

2007-07-14 17:22:11 | Weblog
当たり前だが、温泉と言っても泉質やらなにやら多種多様。

「これってホントに温泉?」というのから、「キツ過ぎ!」というものまで。

では僕自身、どのくらいの温泉に入ったことがあるのか?
行ったことのある温泉はどのくらいあるのか?
これから書いてみようと思う。
今現在、どれくらいか見当もつかないし、多いのか少ないのかも分からない。
とりあえず書いた後に考えよう!

ちなみに幼少の頃に行った温泉はあえて割愛。
特定の風呂や旅館の名前ではなく、大まかな表記で(一軒宿はしょうがないが)。
割に大人になってからの記憶で。

☆青森県
蔦温泉
猿倉温泉
嶽温泉
百沢温泉
薬研温泉
鰺ヶ沢温泉
大鰐温泉
碇ヶ関温泉
白馬龍神温泉
相乗温泉
湯ノ沢温泉
浅虫温泉
不老不死温泉
十和田湖温泉
酸ヶ湯
落合温泉
温湯温泉
白神温泉

☆秋田県
矢立温泉
大湯温泉
日景温泉

☆岩手県
花巻温泉

☆宮城県
鳴子温泉

☆福島県
磐梯熱海温泉

☆新潟県
湯沢温泉
弥彦温泉

☆栃木県
那須塩原温泉

☆群馬県
猿ヶ京温泉
花咲温泉

☆埼玉県
百穴温泉

☆東京都
庭の湯(豊島園)

千葉県
潮の湯温泉(犬吠埼)
弁天鉱泉

☆大分県
湯布院

東北超えたら正直飽きてきました。
表記の仕方が間違えているものもあるのかも・・・。

結構行ってますねぇ。
西日本にあまり行くことがあまりないので、関東でぴたっと止まってしまった。
但し、静岡や山梨の温泉も行ったことがあるはずだが名前が出てこない。

思い出せないのはかなりあるはずだ。

では後日、良かった温泉のことでも書こう!





「温泉談義」

2007-07-13 17:18:43 | Weblog
温泉好きですか?

この質問に大半の人はYESと答えると思っている。

青森県は、温泉の数が北海道に次いで全国第2位。
北海道は面積も広いわけであって、土地に占める温泉率でいくと、青森県が1位だそうだ。

ご存じの通り、僕は渓流釣りによく出かける。
つまり、山間部に行くわけで、温泉も多い。
で、ご多分に漏れず、温泉好き。

しかし、釣りに行くときの相方・堀川氏は、温泉なんかどうでも良いと言う人間。
大人気の国保の宿「いわき荘」に泊まってシャワーだけ浴びて帰ってきたという逸話の持ち主。
そんな彼に、「帰りに温泉寄って行こうぜ!」なんて言うだけ無駄。

堀川の次に一緒に釣りに行く頻度が高いのが、我らがマルエス・鈴木専務。
この方も、温泉に興味が無いという。

渓流をひたすら歩き、疲れきった体を温泉で癒す。
最高ではなかろうか?
それより早く家に帰って、シャワーを浴びてのんびりするというのが良いのか?

人それぞれであって、無理強いは良くない。

ここんところ、一人で釣りに行くことが何回かあり、帰りに温泉につかった。
やっぱり極楽。

先日、弘大アメフト部のエース・トシを連れだって渓流に行った帰りも温泉に寄った。
彼は大喜びであった。


皆さん、温泉は好きですか?


「姪」

2007-07-12 19:09:15 | Weblog
今日、生後一ヶ月になる弟の子(姪)に会ってきた。

生まれたて以来だが、顔もしっかりしてきた。
当たり前だが、抱っこしても軽い。
平均よりかなり軽いウチの珍獣(1歳0ヶ月)だが、比べものにならない。

脳みそまで溶けてしまっているかのように、子供を可愛がる弟。

今日は、プレゼントを持って行ったのだが、そのうちの一つに「ママバッグ」を選んだ。

ウチでも去年、藤田兄の奥さんにプレゼントしてもらったのだが、非常に重宝している。
それまではトートバッグやポーチなど複数持ち歩いていたのがこれ一つでOK.
お出かけには必須アイテム。

案の定、非常に喜ばれた。

そうそう、行く前に「緑屋」で手打ちラーメンを食べてから行った。
いつ食べても超美味しい!

さて、晩酌開始!


「川」

2007-07-11 18:23:53 | Weblog
川の水量が気になる。

僕が釣りに行っている川の水量が、去年よりかなり少ない気がする。
当然、渇水等の心配もあるが、やはり釣りへの影響が・・・。

水量はあった方が断然良い。
しかも、この時期少なければ、9月には涸れてしまう沢が出てくる可能性もある。

雪が少なかった影響もあるだろうが、雨も少ない。
今日、久々の雨だが、小雨程度。

水害にならない程度でどかんと降ってくれないかなぁ・・・。

って、何の心配してんだろう・・・。

「納豆の日」

2007-07-10 17:32:14 | Weblog
7月10日は「納豆の日」

スーパーに行ったうちの父親は、「7月10日は納豆の日」という広告を見て、僕の誕生日を思い出したそうだ。

僕は自他共に認める無類の納豆好きだ。
なので、この誕生日は非常に気に入っている。

しかし、もはや誕生日自体が嬉しくなくなった。
いっそのこと、早くジジィになりたいとも思ってしまう。
僕のことを「若いねぇ~」とか言う人の更に上を行くジジィ。
あぁ、中途半端なおっさん・・・

朝からお祝いのメールや電話を頂いているが、特にイベントはナシ。
メールにいいちこを添付してくれ!

なんか悲しいブログになってしまった・・・

とか言いながら、今日ばっかりは主役気分で嬉しかったり・・・。

複雑。


「浪岡中学校公演」

2007-07-08 16:04:18 | Weblog
一昨日、浪岡中学校で公演をしました。

充実度120%の楽しいライブになりました。

第一部 合唱曲シリーズ
・コスモス
・夢の世界
・大地讃頌
※コスモスと夢の世界は、学校側からのリクエスト

第二部 J'sのオペラメドレー
「椿姫」「カルメン」「魔王」等、8曲

第三部 J'sライブ
・テキーラ
・アカペラパート分解~枯葉
・千の風になって
・Forever Sing
・熱いヤツ
・浪岡中学校校歌(ダンスヴァージョン)

アンコール
また会えるよね

と、1時間15分程。

浪中の生徒達は、純粋というか素直というか、楽しいことにまっすぐ入ってきてくれていた。
その分大いに盛り上がり、非常に楽しい公演になった。
アンコールでは、ステージを囲む子達も大勢出てきて、ライブハウスと化してしまった。

大きく印象に残るコンサートになった。
浪中のみんな、有り難う!


「マイナーチェンジ」

2007-07-04 18:54:08 | Weblog
今日から水木が合流。午前中から熱いリハーサル。

明後日に控えた学校公演。
いつものライブではやらない「オペラメドレー」のコーナーがある。

毎年同じ事をやるのはこちらもマンネリ化するし、よりよいステージにしたいという思いから、ちょっと演出や歌うパートを変える。
だいたい、その年の一発目の公演前にこうしたマイナーチェンジをする。

今回は、段取りを覚えるのが大の苦手な水木が餌食に・・・。
3分ほどの曲に3時間もの時間を費やした。
必死にメモをとり、イメトレ&反復練習。

とりあえず、本日最後の通し稽古では完璧になった。
が、明日には忘れてしまわないか・・・心配。

と言っている僕も、少々パート&段取り変更があった。
・・・心配。

こういう事って、次の日一発目のリハが良ければ問題なし。
イメトレっておかなければ。

ちなみに水木&COZYは、熱心に居残り練習してます。

「水木がいないJ's」

2007-07-03 19:03:21 | Weblog
今日はJ'sのリハーサル。
諸事情で、水木は明日から合流。

水木だけいないリハって記憶にない。
藤田兄がいないことは何度かあったし、僕がいないリハも結構ある。
張り切り水木がいないと、ちょっと締まりがない。

とはいえ、今週金曜日に迫った「浪岡中学校」での公演の練習はきっちりやらねば。

水木がいないとCOZYの声がよく聞こえる(良い部分も悪い部分も)。
改めて、「こんな声だったんだ・・・」なんて思ったり、そういう意味では新鮮だった。

明日はみっちり4人でのリハ。
学校側からのリクエスト曲(合唱曲)をたっぷり詰めないと・・・。


「カレイ」

2007-07-01 18:56:37 | Weblog
昨日、バタバタと十三湖に行ってきた。

ちょっと時間をとって、釣り。
シロギスをゲットするも、網に入れるときに逃がしてしまう。
結果、カレイ一匹。
えさ代が500円だったことを考えれば高級魚である。

焼いたカレイを細かくして、ご飯に混ぜ、うちの珍獣に食べさせたら、喜んで食べていた。
まさに、カレイライス。