朝のお散歩はゆっくり出掛けたが
手持ちの温度計の気温は5℃
その後も気温は上がらなかった
日差しはあるが、風が強いので体感温度は低いね
強風の中で、ディスクに挑戦
しっかり強く投げれば、ナントカ真っすぐに飛ばす事ができた
でも、落ちてくる時に急に曲がって方向が変わる
飛んで行く速度も変わったりする
そんなムズカシイ状況なのに
クアトロは飛んでいるディスクを良く見て飛びつきキャッチする
のんちゃんはディスクを投げるのに集中しているので
クアトロの華麗なキャッチは撮影出来なかった
のんちゃんのディスク投げもちょっとは上達したかな
意気揚々とディスクを持ってくるクアトロ

寒さなんて関係なく、走り回るワンズ


飛ぶ様に走るチャッピー

ダブルフルダッシュ



寒さなんて吹き飛ばす勢いだね

今日の多摩川は青くて美しかったね
対岸をお散歩するワンコを熱いまなざしで見つめるチャッピー

帰宅して、日だまりでお昼寝ワンズ
今日はソファの上の日だまりに固まって寝ている

こういう光景は珍しい
チャッピーはあまり引っ付いて寝るのは好まない
仲良く並んで寝ている様に見えるが
実際には、クアトロを押しのけて割り込んだチャッピー
一応…微笑ましい親子で昼寝シーンってことにしておくか
手持ちの温度計の気温は5℃
その後も気温は上がらなかった
日差しはあるが、風が強いので体感温度は低いね

強風の中で、ディスクに挑戦

しっかり強く投げれば、ナントカ真っすぐに飛ばす事ができた
でも、落ちてくる時に急に曲がって方向が変わる
飛んで行く速度も変わったりする
そんなムズカシイ状況なのに
クアトロは飛んでいるディスクを良く見て飛びつきキャッチする

のんちゃんはディスクを投げるのに集中しているので
クアトロの華麗なキャッチは撮影出来なかった

のんちゃんのディスク投げもちょっとは上達したかな

意気揚々とディスクを持ってくるクアトロ


寒さなんて関係なく、走り回るワンズ



飛ぶ様に走るチャッピー


ダブルフルダッシュ




寒さなんて吹き飛ばす勢いだね


今日の多摩川は青くて美しかったね

対岸をお散歩するワンコを熱いまなざしで見つめるチャッピー

帰宅して、日だまりでお昼寝ワンズ

今日はソファの上の日だまりに固まって寝ている

こういう光景は珍しい

チャッピーはあまり引っ付いて寝るのは好まない
仲良く並んで寝ている様に見えるが
実際には、クアトロを押しのけて割り込んだチャッピー

一応…微笑ましい親子で昼寝シーンってことにしておくか

ディスクの投げ方、特に風吹く中の投げ方もだんだんコツを掴んできました
一生懸命に追いかけるクアトロに応えられるように
投げ練しようと思います
多頭飼い、想像以上に楽しいですよお
特に元気で運動量の多いジャックには
遊ぶ相手がいるのは良い効果に思います
ごま家もぜひ~
ディスクは人の投げ方も重要らしいですものね。
みんなでいい運動ですね!
寄り添って寝てる姿可愛いです♡
多頭飼いだからこそ見れる羨ましい光景です(´∀`)
強風の中も頑張って投げています
向かい風は、力負けしないで低く投げる様に頑張っています
追い風で投げるのはムズカシイですねえ
旨く真っすぐ投げられたと思うと、延々とスピードあげて飛んで行くし
また、リンク君のセミナーのブログを参考にして自主練します!
18日、寒いですが頑張って来て下さい
クアトロがパピー時代にはありましたが
大きくなると、チャッピーが1人で伸び伸び寝たい派なので
普段はソファの端と端にそれぞれ寝ています
オチャ君とモモちゃんも、何かのタイミングで添い寝シーンが見られるかもしれませんね
私も昨日、やっと今年初のディスクの練習やってきました。
風が冷たかったですよねぇ~。
けどワンコは寒い方が調子はいいですよね(*^^)v
ディスクは向かい風で投げる方が
ワンコは取りやすいそうです。
追い風だとどんどん飛んでいって追いつかないし
急にたたかれて、ストーンて落ちたりするから
取れないんだって!
あれ?それは向かい風やったかな?
いかん、基本を忘れてしまってるやん( ̄▽ ̄;)
とにかく向かい風がいいのはほんとだけど
大会だとそんなの選んでられないから
どっちも練習しとかなきゃね。
18日はまたセミナーあるから
せんせーによく聞いてきま~す。
のんさんも頑張って~(^o^)ノ イエー!
うちのワンズもこんな風に寝ている姿を見てみたいものです
いつまでたっても見れないような気がするぅ~~~
ここ数日冷え込みが厳しいですね!
ワンズ共々、のんさんも風邪などひかないように
お気をつけ下さいね