EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

習志野陸上自衛隊 第一空挺団 空艇館「御馬見所」

2010年01月13日 | 往年の名車 メグロ
習志野陸上自衛隊 第一空挺団 空艇館「御馬見所」
 
千葉県船橋市薬園台にある、陸上自衛隊・第一空挺団の中にある、空艇館「旧・御馬見所」がある。

陸軍騎兵実施学校は東京目黒に置かれていた頃、天皇は騎兵実施学校の卒業式をはじめ、しばしば実習を天覧された。
明治44年高齢になられた天皇のために騎兵操兵・馬場馬術などを展覧するための施設である御馬見所が建てられた。

騎兵実施学校が大正5年船橋に移転し、同時に拡大され騎兵学校と改称、此れに伴い御馬見所も解体移築された。
この建物に天皇の登台は都合4回に及んだ。御馬見所は晩年の天皇の体力に合わせて設計されており、入口を入ると真っ直ぐ緩やかな階段となり、バルコニーの手前に出るようになっていて内部の装飾は質素な中にも天皇の品位を保つ格調の高いものとなっている。

陸軍騎兵学校の全身である陸軍乗馬学校は明治21年東京市麹町区元衛町に創立24年に東京府荏原郡目黒村上目黒(現在の目黒区大橋二丁目)に移転明治31年陸軍騎兵実施学校となり大正5年12月千葉県千葉郡二宮町(現在の船橋市薬円台3-20-1地)に移転、翌6年9月陸軍騎兵学校と改称され秋山好古は第二代目校長に就任した

1.建造物名 : 御馬見所
2.竣工年月日: 明治44年
3.所 在 地: 千葉県船橋市薬円台3-20-1
        陸上自衛隊習志野駐屯地・第一空挺団内
4.建築規模 : 69,6坪
 
画像は、千葉県船橋市薬円台3-20-1・陸上自衛隊習志野駐屯地・第一空挺団内にある旧、御馬見所
      平成17年9月11日、陸上自衛隊第一空挺団の許可を得て撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする