QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

JARL選挙のからくり

2006年03月06日 17時50分15秒 | アマチュア無線
ちょっとまだ早いかも知れませんが、と言うのもまだJARLから投票用紙が届いていないのでJARL会員のみなさんは、まだそんなに興味が無いかもしれません。

私は、突然の支部長選挙復活でこの選挙については敏感に反応してしまいます。

ご存知の様に、JARLの選挙は普通の選挙のように単記制でなく連記制です。
要するに、自分がこの人に理事になってほしいと思う人1人だけを選んで投票するのではなく、最大定員の数まで投票できるシステムになっています。
今回の場合、全国理事で5名まで監事で2名まで選ぶ事が出来るのです。

私も昔は、「へー沢山選ぶ事ができるんやなー 5つ選べとも書いてあるし{本当は5つ選ぶ事が出来ると書いてあるのですが・・・}」なんか得した気分になり適当にコールサインが古い順番や面白いコールサインの人(私のようにサンドイッチコールの人やトリプルコールの人)に5つ枠を塗り潰して投票していました。
それに、5人全部選ばないと無効になるとも思っていました。

これって、大きな間違いだったのですね。
本当は、1つ選ぶだけでOKだったんです。
5つも選ぶ必要は無かったのです。

投票するみんなが、この人には理事になって欲しいと思ってその人に投票します、でも後4つ投票出来るわけですから適当に4つ選んで投票してしまうと、なんと自分がこの人と思って選んだ人が落選し、どうでもよい残り4人の人が当選してしまう事になってしまいます。

なんでそうなるのと言う事ですが、言葉で説明しますと難しいので、下記のサイトでうまく説明されていますのでそのサイトを見てください。


JARL役員選挙の正しい投票の仕方


見てもらいました? 連記制ってスゴイでしょう。
うまく考えた物です。
すばらしいとしか言い様がありません。

私は、長い間だまされていたような気がしてなりません。

今期最後のクラブ代表者会議を行いました。

2006年03月06日 17時19分43秒 | 大阪府支部
もうすでに、JA3ATJ坂井さんのブログに載っていますが、昨日はクラブ代表者会議でした。

私は、出席者が少ないことに寂しさを感じます。
でも、出席して頂いた方ありがとうございました。
どうすればもっとこの会議に出席して頂くかが、今後の課題として残ります。

昨日は、午前中から支部の役員会、午後にクラブ代表者会議で予定通り午後4時に終わりました。

私は、朝から喋りっぱなしで今はのどが痛いです。

平成18年の支部の行事については、支部のHPにアップいたします。

議事録は、各MLに流したいと思います。