とまりの我楽多倉庫

アッセンブルボーグ作例とハイエイジトイ紹介ブログ

作例紹介 ~大型兵器 ブレードキャノン~

2014-09-20 06:49:00 | アッセンブルボーグ

出力最大! 切り裂け、光の大鎌!


◆使用ユニット
・NXx1、ARx1

◆所要時間:1時間半ほど


ブレードキャノンとは、ブレード型ビーム生成システムを
使用した、大型のビームキャノンである。

・キャノンモード
砲撃形態。

高出力のビーム弾を秒間5発発射する。

出力を最大とすることで、連続30秒のビーム照射も可能。


・ブレードモード

格闘形態。

ビーム生成システムの切替えにより、ビーム刃を形成。
格闘戦用のブレードモードに移行する。

ビーム刃の大きさは、出力調整によって変化させることが可能。


・サイズモード

システム調整時に偶然発見されたモード。

ビーム刃生成時の指向性により、斬撃能力が20%強アップする。

ただし、出力調整が難しく、オーバーヒートを起こしやすいため
基本的に使用は禁止されている。


◆解説
今回のお題は「ネクサス系1体縛り」という形で行ってみました。

当然、使用したアイテムはネクサス素体とアーモロイド1体ずつと
なります。

これは、Twitterならびに公式掲示板にてお世話になっている、
N@K氏の作例に触発されたものとなります。

近く行われるネクサス一般販売に備えての、販促作例ということ
でしたので、コレは乗るしかないとw

しかし、今回は少し不恰好な作例となってしまったので、次回には
もう少しスタイリッシュな作例を作りたいところです。


以上、大型兵器 ブレードキャノン でした!

それでは皆様、良い玩具ライフを!


通販は以下のリンクから。

海洋堂のアッセンブルボーグ公式サイトです。



Amazonでのお買い物はこちら。
アッセンブルボーグ∞NEXUS (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂

アッセンブルボーグ∞NEXUS アーモロイド AMR-7000NL (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂



フィギュア ブログランキング参加中!

作例紹介 ~重戦闘機 デルタフォートレス~

2014-09-17 11:01:03 | アッセンブルボーグ

空を往くはその威容! 飛べ、デルタフォートレス!!


◆使用ユニット
・BSx2、WCx2、SFx1、ASx2、GGx1、ARx2

◆所要時間:2時間半ほど


デルタストライカーからのデータを基に、重戦闘機
デルタフォートレスが完成した。

過剰なまでの重武装はあらゆる敵を圧倒する。

▼武装
・パルスレーザー砲x2
・大型ビーム砲x2
・プラズマブレードキャノンx2
・6連装マイクロミサイルランチャーx2


エンジンは、大型スクラムジェットモータ2基。
今まで以上の推力を得ることに成功した。

また、様々な試作機から得たノウハウを元に慣性制御式の
安定翼を追加。大型機ながらも複雑かつ繊細なマニューバを
実現している。


武装は、パルスレーザー砲、大型ビーム砲、プラズマ
ブレードキャノン、マイクロミサイルランチャーと
過剰なまでの多岐に渡る。

これは全て、この機体の“特性”に秘密がある!


この機体は、デルタシリーズのコンセプトである
「3機編隊による攻撃」を単機で可能にすることを
目的としている!

そう「分離」するのだ!


マシンα

分離形態3機中、最も加速性・運動性に優れる。

主に先制攻撃、撹乱を担当する。

武装は2連装パルスレーザー砲。


マシンβ

メインジェネレータを搭載しているため、3機中
最も継戦能力が高い。

主に牽制を担当。

武装は2連装ビーム砲、6連マイクロミサイル
ランチャー2基。


マシンγ

大型スクラムジェット及び慣性制御システムを
搭載しているため、最高速度と機動性に優れる。

主に攻撃を担当。

武装はプラズマブレードキャノン2基。


Go! ⊿フォーメーション!


◆解説
本作例は今まで様々な媒体で出た3機合体マシンの
オマージュ作品となります。

大体の割合としては…
デンジャラスシード:4割
テスター1号   :3割
ウルトラホーク1号:2割
コスモクラッシャー:1割
…ぐらいの割合でしょうか。
(マシン及びタイトルは、各自お調べください。)

内容としては、とにかく以前より分離・合体が可能な
作例を、と考えていたので、完成時には大変な満足感と
達成感がありました。

ただ、構造的に弱い箇所が幾つか存在しており、あまり
長い間ディスプレイしていると、ヘタってきてしまうと
いう、問題がある作例ですがw


以上、重戦闘機 デルタフォートレス でした!

それでは皆様、良い玩具ライフを!


通販は以下のリンクから。

海洋堂のアッセンブルボーグ公式サイトです。



Amazonでのお買い物はこちら。
アッセンブルボーグ∞NEXUS (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂

アッセンブルボーグ∞NEXUS アーモロイド AMR-7000NL (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂



フィギュア ブログランキング参加中!

玩具紹介 ~SR超合金 ガオファイガー~

2014-09-14 10:35:08 | 玩具

忘れたのか、護…勝利するのは…勇気あるものだぁぁぁっ!


今回は、前回までの流れにさらに続けて…

『SR超合金 ガオファイガー』!

いってみたいと思います!

※注意:今回は写真多めです。



まずは全身。
もはや言うまでもないほどバツグンのプロポーション。


背面。
GGGマークは緑。


翼端は差し替えなしで展開します。
収納、展開状態はそれぞれクリック固定あり。


翼端はクリアパーツに差し替え可能。


ドリルニーはドリル展開状態のパーツを差し替え可能。


腹部のファントムリング射出口はパーツの差し替えで
開口します。


ファントムリング展開!


ブロウクンファントム!
リングパーツにプレートをつけ、拳にはめれば
ブロウクンファントム!


プロテクトウォール!
もう一つウォールリングも付属してます。


さらにプロテクトウォールエフェクトパーツ!
以前のプロテクトシェードパーツより大型化&質感UP。


そしてお約束のヘルアンドヘブン!
たてがみの干渉がない分、スムーズにポーズが取れます。


…さて、ステルスガオーⅢにはこのジョイントがついてます。
ということは当然…。


ハンマーコネクト!
各種ジョイントは同一規格なので、色々と使用可能です。


ガオガイガーに続いてのガオファイガー、如何でしたでしょうか。
写真マシマシでお送りしました。

このガオファイガー、ガオガイガーシリーズでは、9月14日現在
最新のアイテムということで、かなり安定した商品内容となって
おります。

付属品、ギミックも少なくなく、多くなく。
ジョイントもガオガイガーと同一のものを使用しているため、各種
勝利の鍵シリーズも使用可能となっています。

現在の状態としても、結構余裕があるようで、変なプレミアがついて
いるということもありません。

ファンの方なら、今のうちに購入されることをオススメします。


以上、SR超合金 ガオファイガー でした。

それでは皆様、良い玩具ライフを!


限定アイテム色々、魂ウェブ商店。
プレミアム バンダイ(魂WEB)


Amazonでのお買い物はこちら。
スーパーロボット超合金 ガオファイガー
クリエーター情報なし
バンダイ

スーパーロボット超合金 勇者王 ガオガイガー
クリエーター情報なし
バンダイ



フィギュア ブログランキング参加中!

作例紹介 ~特殊兵装 トワイライトストーカー~

2014-09-13 11:55:04 | アッセンブルボーグ

薄闇の中を飛び往く者…その姿は目に見えず、音に聞こえず…。

◆使用ユニット
・NXx1、ARx1、BSx2、BS-Bx1、TSx1、SFx1

◆所要時間:1時間ほど


トワイライトストーカーは隠密作戦を想定されて設計された
特殊兵装だ。

特徴となっている両肩のシステムは、幾つかのシステムが
一つになったもので、バインダクロークと呼称されている。

バインダクロークの前面は防御用シールドとなっており、
搭載された慣性制御システムによって、様々な攻撃に対し
大きな防御力を誇る。


バインダクローク上部及び背面に存在する4基のM.W.J
(マルチウェーブジャマー)は、敵のセンサ撹乱に使用される。

また中央のテールスタビライザには小型の慣性制御システムを
搭載、飛行時の姿勢制御を助ける。


武装は大型のアサルトライフルとソニックダガー。

アサルトライフルにはサプレッサーが内蔵された特殊仕様で
あり、静音性は非常に高い。

また、ソニックダガーの刃は高周波で振動することで、あらゆる
物質を破断することが可能。


バインダクローク展開時。

バインダクロークは展開することで、M.W.Jをジェネレータ
とし、ウィングシールドの出力を増加させ、高機動戦闘が可能と
なる。

なお、この状態でも、M.W.Jは機能しており、若干ながら
ステルス性を発揮することが可能。


バインダクローク展開時の稼働時間はあまり長くない。

特に慣性制御システムへの負荷が大きいため、長時間に渡って
高機動を維持することは非常に難しい。

そのため、両脚部には補助用のロケットモータを搭載することで
より高い機動性を得ると同時に、システムの負荷を減らすことに
成功している。


◆解説
今回の作例を見て「アレ?」と思った人も多いと思います。

そうです。
元ネタはガンダムデスサイズヘルのアクティブクロークです。

前々からこういったマントルを開く系の作例を作りたいと
考えていて、ようやく形になったといった次第です。

ただ、この手のアイディアは、他の方が既に形にしている
恐れがあるため、掲示板での発表は控えることにしました。

…Twitterでは公開しちゃいましたがw


以上、特殊兵装 トワイライトストーカー でした!

それでは皆様、良い玩具ライフを!


通販は以下のリンクから。

海洋堂のアッセンブルボーグ公式サイトです。



Amazonでのお買い物はこちら。
アッセンブルボーグ∞NEXUS (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂

アッセンブルボーグ∞NEXUS アーモロイド AMR-7000NL (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂



フィギュア ブログランキング参加中!

作例紹介 ~強化システム ドーンスラッシャー~

2014-09-10 08:27:29 | アッセンブルボーグ

ドーンスラッシャーとは "Dawn-Slasher" すなわち
"暁を切り裂くもの" である。


◆使用ユニット
・LRx1、BSx1、BS-Bx1、TSx1、WCx1、ASx2、ARx1
 A-SAPx1、A武器パーツx1

◆所要時間:1時間ほど


試験型のムーンライトスラッシャーから各種データを
フィードバックし、簡易型ソニックスラッシャーである
ドーンスラッシャーが完成した。

強襲、防衛、偵察など、あらゆる局面で対応が可能だ。


背面のブースターバインダには、各種システムが一体化
して格納されている。

ただし大型のブースターはあくまでも緊急用のものであり
滅多なことで使われることはない。

また、通常時の小型ISSバイザーは写真の通り背面部に
折りたたまれている。


飛行システムは、両肩の慣性制御システムが担う。

慣性制御システムによる飛行は、機動性、運動性、
静音性に優れ、前述の通り様々な局面に対応する。

また、常時発生している慣性制御フィールドの影響が
あるため、比較的軽装であるものの防御力は高い。


バイザーオン!

出撃準備!


暁を切り裂き、飛べ、ドーンスラッシャー!


◆解説
この作例は、以前紹介した「ムーンライトスラッシャー」の
完成版という位置づけで作成したものです。

肩の部分はそのまま流用し、背面部のメイン部分を大きく
変更してあります。

また、ベースの素体をNX+ARだったものを、本来の形で
あるLR素体に切り替えて作成してあります。

おかげで随分スッキリしてしまい、当初の目的だった着込み
系の面影はバイザー部分程度にしか残っておりませんがw


以上、強化システム ドーンスラッシャー でした!

それでは皆様、良い玩具ライフを!


通販は以下のリンクから。

海洋堂のアッセンブルボーグ公式サイトです。



Amazonでのお買い物はこちら。
アッセンブルボーグ∞NEXUS (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂

アッセンブルボーグ∞NEXUS アーモロイド AMR-7000NL (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)
クリエーター情報なし
海洋堂



フィギュア ブログランキング参加中!