だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(10月26日(火))

2010年10月26日 13時39分34秒 | Weblog
昨日(10月25日(月))の交通事故件数。

                   

                   


今日の暦:原子力の日『日本政府が1964(昭和39)年に制定。1963(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。』
                

/反原子力デー『「原子力の日」に因み、各地で原発反対の運動が行われる。』/柿の日『全国果樹研究連合会が2005(平成17)年に制定。1895(明治28)年のこの日、俳人・正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ。』




/青汁の日『アサヒ緑健が制定。10をアルファベットのIOに見たてて「青」と読み、26を「汁」と読む語呂合せ。』/きしめんの日『愛知県製麺工業協同組合が制定。
食欲の秋の10月と、きしめんはつるつる感が特徴であることから「2(つ)6(る)」の語呂合せ。』/サーカスの日『1871(明治4)年のこの日、東京・九段でフランスの「スリエサーカス」による日本初のサーカス興業が行われた。因みに本格的なサーカスが来日したのは1886(明治19)年のチャリネ曲馬団でした。』/建国記念日 [オーストリア]『1955年のこの日、オーストリアが永世中立国宣言をした。』/三碧/先負/つちのと  とり/




明日の暦:テディベアズ・デー/文字・活字文化の日/読書の日/世界新記録の日/松陰忌『長州藩で松下村塾を開き藩士の子弟を教育した吉田松陰の1830(文政13)年の忌日。安政の大獄で捕えられ、この日に処刑された。』/二黒/仏滅/かのえ  いぬ/




京のお天気:/気温18/16℃/
降水確率=40/30/30/30%/湿度=70~90%/ 
風向=北西の風後北の風/風速=1~6m/s/

洗濯指数:ほとんど乾かない
ビール指数:冷たいビールが飲みたくなる陽気! [ビール指数:60]
素肌乾燥指数:肌荒れ危険度小 お肌はしっとり [乾燥指数:30]
星空指数:星空は期待薄 ちょっと残念 [星空指数:10]



京のイベント:銀閣寺 秋の特別公開「東山文化の原点 国宝東求堂(とうぐどう)」 開催中です(銀閣寺:左京区銀閣寺町)10:00~16:00 ※10/15・16・30・11/7~20と行事日は特別拝観不可(通常拝観は可能)[アクセス]市バス5・17「銀閣寺道」停下車[問合先] 075-771-5725/9/18(土)~12/5(日)。毎年春や秋に開催される、銀閣寺の国宝東求堂や弄清亭の特別公開。特別拝観料1000円(別途一般拝観料500円が必要)。



京のイベント:長楽寺 秋の特別公開開催中です (長楽寺:東山区八坂鳥居前東入)[アクセス]市バス206「祇園」停下車[問合先] 075-561-0589/10/20(水)~11/30(火)。「足利氏と遊行上人」の寺宝展。拝観料650円。



『お天気豆知識』紅葉は北ほど短い=このごろは、朝晩はぐっと冷え込み、秋も深まってきています。植物の世界も標高の高い所では紅葉が始まり、秋らしくなっています。さてこの紅葉、命は場所によって違っています。北ほど短いんです。カエデの紅葉から落葉までの日数を、平年値を用いてみてみると、九州の福岡は、21日と3週間もあるのに対して、名古屋では18日、秋田は15日と北に行くほど短くなっています。北海道の札幌では11日と福岡と比べるとほぼ半分の日数になっているんですね。これは、北ほど冬に向かうスピードが早く、植物も合わせて、冬支度を早めるからなんです。紅葉の見ごろが短い地方ほど、時期を逃さずに楽しみたいものです。
 

  




京のブログ(10月25日(月))

2010年10月25日 16時24分53秒 | Weblog
昨日(10月24日(日))の交通事故件数。昨日一件の交通死亡事故が
発生しています、詳細は不明。


                   

    


今日の暦:世界パスタデー『1995(平成7)年のこの日、イタリアで世界パスタ会議が開催された。EUやイタリアパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを行っている。』/民間航空記念日『1951(昭和26)年のこの日、戦後最初の国内民間航空会社として設立された日本航空が、一番機の「もく星号」で東京~大阪~福岡間の運航を開始した』/産業観光の日『名古屋商工会議所文化委員会が制定。2001(平成13)年のこの日、名古屋で産業観光サミットが開催された。』/リクエストの日『1936年のこの日、ベルリンのドイツ放送で、ラジオのリクエスト番組が始った。』/島原の乱の日『1637(寛永14)年のこの日、過酷な年貢の取立てやキリシタン弾圧に耐えかねた島原の領民が代官・林兵左衛門を殺害し、島原の乱が勃発した。』/四緑/友引/つちのえ  さる/



明日の暦:原子力の日『日本政府が1964(昭和39)年に制定。1963(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。』/反原子力デー『「原子力の日」に因み、各地で原発反対の運動が行われる。』/柿の日『全国果樹研究連合会が2005(平成17)年に制定。1895(明治28)年のこの日、俳人・正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ。』/青汁の日『アサヒ緑健が制定。10をアルファベットのIOに見たてて「青」と読み、26を「汁」と読む語呂合せ。』/きしめんの日『愛知県製麺工業協同組合が制定。
食欲の秋の10月と、きしめんはつるつる感が特徴であることから「2(つ)6(る)」の語呂合せ。』/サーカスの日『1871(明治4)年のこの日、東京・九段でフランスの「スリエサーカス」による日本初のサーカス興業が行われた。因みに本格的なサーカスが来日したのは1886(明治19)年のチャリネ曲馬団でした。』/建国記念日 [オーストリア]『1955年のこの日、オーストリアが永世中立国宣言をした。』/三碧/先負/つちのと  とり/





京のお天気:時々/気温22/18℃/
降水確率=70/40/50/50%/湿度=82~98%/ 
風向=北の風日中西の風/風速=1~4m/s/

洗濯指数:乾きにくい
ビール指数:のどが渇いたらビールがいいかも! [ビール指数:50]
素肌乾燥指数:肌しっとり 脂性の人はニキビ注意 [乾燥指数:10]
星空指数:星空は期待薄 ちょっと残念 [星空指数:10]



京のイベント:抜穂祭本日のみです(伏見稲荷大社:伏見区深草藪之内町)11:00~[アクセス]JR奈良線「稲荷」駅、または、京阪電車「伏見稲荷」駅下車、または、市バス南5、「稲荷大社前」下車[問合先]075-641-7331/豊かに稔った稲穂を刈り取るお祭り。新藁は火焚祭で焚き上げられる。

      



京のイベント:宝物館秋期特別展本日最終日です(東寺・宝物館:南区九条町)[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先]075-691-3325/9/20(月・祝)~11/25(木)。密教美術の宝庫の秋恒例の特別展。日頃公開しない数多くの寺宝、国宝、重文のなかから抜粋して公開。宝物館のみ500円。




京のイベント:天神さんの市本日開催日です(北野天満宮:上京区馬喰町)[アクセス]市バス「北野天満宮前」停下車[問合先]075-461-0005/毎月25日に行われる「天神さん」の縁日。境内には1000以上の露店が並び、たくさんの人出で賑わう。



『お天気豆知識』赤とんぼの産卵場所=赤とんぼが飛ぶ姿を、平地でも見かけるようになりました。夏の暑い時期を高原で過ごし、秋から初冬にかけて、卵を産むために平地に戻ってきます。卵を産む場所は、田んぼや池、用水路などの水辺で、昔はいたるところにありました。しかし、自然の水辺がなくなってしまった今の都会にもちゃんと赤とんぼは戻ってきます。夏の役目を終え、ひっそりたたずむ学校のプールなどに卵を産んでいるのです。この時期のプールは藻が増え、落ち葉などが入り込み、ちょうど自然の池のような状態になっているからなのです。卵のまま冬を越し、翌年の初夏、プール開きの頃、ヤゴからトンボへと成長します。
 





          


京のブログ(10月24日(日))

2010年10月24日 19時39分30秒 | Weblog
昨日(10月23日(土))の交通事故件数。今日はお休みします

                   

                   


今日の暦:国連デー(United Nations Day)『国際デーの一つ。1948(昭和23)年から実施。』/世界開発情報の日(World Development Information Day)『1972(昭和47)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。』/ツーバイフォー住宅の日『日本ツーバイフォー建築協会が制定。ツーバイフォー工法が断面2×4インチの規格材を使用することから。』/文鳥の日『10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合せから。』/トリコロール記念日 [フランス]『1794年のこの日、フランス国民公会が、現在フランスの国旗となっている青・白・赤の三色旗(トリコロール)を国家の象徴と定めた。』/独立記念日 [ザンビア]『1954(昭和29)年のこの日、アフリカのイギリス領北ローデシアがザンビア共和国として独立した。』五黄/先勝/ひのと  ひつじ/



明日の暦:世界パスタデー/民間航空記念日/産業観光の日/リクエストの日/島原の乱の日/四緑/友引/つちのえ  さる/




京のお天気:のち/気温23/16℃/
降水確率=10/20/60/80%/湿度=64~92%/ 
風向=東の風後南東の風/風速=1~4m/s/

洗濯指数:乾きにくい
ビール指数:のどが渇いたらビールがいいかも! [ビール指数:50]
素肌乾燥指数:肌しっとり 脂性の人はニキビ注意 [乾燥指数:10]
星空指数:星空は全く期待できません [星空指数:0]



京のイベント:先斗町「水明会」本日最終日です(先斗町歌舞練場:中京区先斗町通三条下ル)16:00開演[アクセス]市バス5、205「河原町三条」[問合先]075-221-2025/10/21(木)~24(日)。先斗町ならではの「粋」と、熟練の「技」が披露される。料金8,000円、7,000円、3,000円。


京のイベント:寂光院 秋の特別拝観本日最終日です(寂光院:左京区大原草生町)[アクセス]京都バス17・18「大原」停下車[問合先] 075-744-3341/10/9(土)~10/24(日)。収蔵庫に所蔵されている旧本尊地蔵菩薩立(重要文化財)、建礼門院御庵室、宝物殿を公開。宝物殿では、重要文化財である旧本尊像納入品(造立願文、小地蔵尊など)、建礼門院縁起等の展示並びに京都画壇を代表する画家達によって描かれた襖絵等を初公開する。特別拝観料300円(通常拝観料600円が必要)。


京のイベント:町かどの芸能本日最終日です(般若林:上京区相国寺北門前)11:00~16:00[アクセス]地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅下車[問合先] 075-211-0138(演劇塾長田学舎)10/22(金)~24(日)。玉すだれ、あほだら経、あやつり人形、けん玉など270年前の名人芸(大道芸)の数々で江戸時代にタイムスリップ。観客も買い物などをして、懐かしい江戸の1日が楽しめる。料金2000円。


京のイベント:所蔵品展 画家たちのヨーロッパ~浅井忠・太田喜二郎とその系譜~ 本日最終日です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで
[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/9/11(土)~10/24(日)。京都市美術館所蔵作家のヨーロッパ滞在期の作品と,その後の作品を中心に京都の洋画に流れる水脈を辿る。浅井忠,太田喜二郎などヨーロッパで学んだ作家たちのヨーロッパ体験の意味を考える。黒田重太郎,山田新一,川端弥之助,須田国太郎,西岡義一らの作品を展示。一般300円、高大生300円、小中生200円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/


京のイベント:フラワーパーク・コスモス園開園本日最終日です(嵐山~高雄パークウェイ内「観空台遊園地」隣り)10:00~16:00[アクセス]新丸太町より清滝街道へ「嵐山清滝口ゲート」から8km、嵐山~高雄パークウェイ内[問合先]075-311-3731(西山ドライブウェイ)9/18(土)~10/24(日)。10万本以上の色とりどりのコスモスが、山の斜面いっぱいに咲き誇る。バリアフリー通路や見晴台が完備され快適。入園料無料、通行料1,150円(軽・小型・普通自動車)は必要。


京のイベントJリーグ 京都サンガ vs ガンバ大阪本日のみです(西京極スタジアム:右京区西京極新明町)13:00 [アクセス]阪急京都線「西京極」[問合先]075-212-9911(京都サンガF.C.インフォメーションセンター)チケットはインターネット、電話、携帯のほか、コンビニ、大学生協などでも販売。詳しくはオフィシャルサイトへhttp://www.sanga-fc.jp/



『お天気豆知識』マツタケは雨・涼しさが好き
おいしいキノコはいろいろありますが、秋の味覚といえば、やはりマツタケ!でしょう。シイタケなどと違って、マツタケは人工的に栽培できません。マツタケは、秋の天候によって生産量が大きく変わります。岩手県の場合、マツタケが生えるためには、・9月から10月上旬にかけて300ミリ程度の雨が降る・地面の温度が19度以下に下がるこの2つがポイントです。たっぷりの雨と秋の涼しさがマツタケを育ててくれるんですね。ですから、秋の訪れが早く、秋雨が続いた年は豊作になります。また、西日本の方では、最低気温が15度以下の日が1週間ぐらい続くと、マツタケが生えてくるという話です。
毒キノコが出回っています、ご注意ください。

 
          


京のブログ(10月23日(土))霜降

2010年10月23日 19時26分14秒 | Weblog
昨日(10月22日(金))の交通事故件数。今日はお休みします


                   

                   


今日の暦:電信電話記念日『電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。』/津軽弁の日『津軽弁の日やるべし会が1988(昭和63)年に制定。方言詩人・高木恭造の1987(昭和62)年の命日。』/モルの日(Mole day)『主として北米の化学者たちが、10月23日の午前6時02分から午後6時02分までを、物質量の単位である「モル」を記念する日として祝っている。』/1956年革命、および共和国宣言の記念日 [ハンガリー]『1956年のこの日、ハンガリー動乱(ハンガリーでは1956年革命と呼ばれる)が始った。また、1989年のこの日には、ハンガリーが社会主義の人民共和国から共和国に体制変革した。』/チュラーロンコーン大王記念日 [タイ]『タイ国王ラーマ5世(チュラーロンコーン)が1910年に亡くなった日。』/六白/赤口/ひのえ  うま/



明日の暦:国連デー(United Nations Day)/世界開発情報の日(World Development Information Day)/ツーバイフォー住宅の日/文鳥の日/トリコロール記念日 [フランス]/独立記念日 [ザンビア]/五黄/先勝/ひのと  ひつじ/




京のお天気:/気温24/17℃/
降水確率=0/0/0/0%/湿度=48~82%/ 
風向=北の風後東の風/風速=1~2m/s/

洗濯指数:3時間前後で乾く
ビール指数:暑いぞ!冷たいビールがのみたい! [ビール指数:80]
素肌乾燥指数:肌しっとり 脂性の人はニキビ注意 [乾燥指数:10]
星空指数:まずまずの天体観測日和です [星空指数:80]



京のイベント:石座神社例大祭本日のみです(石座(いわくら)神社:左京区岩倉上蔵町)午前3:00 松明点火[アクセス]京都バス21・24「岩倉実相院」停下車[問合先] 075-791-3576/5時30分に神輿行列が御旅所に向けて出発する早朝の神事。剣鉾や神輿行列が地域を巡り、石座神社まで戻る昼の神事がある。


京のイベント:香雲ミニコンサート in 大原 今日明日開催日です(三千院・浄蓮華院・蓮成院)13:00~、14:30~[アクセス]京都バス17・18「大原」停下車[問合先] 075-744-3102(香雲実行委員会)4/29(木・祝)~11/28(日)の土・日・祝日のみ。大原で1年を通して土・日・祝のみ行われているミニコンサート。一流の演奏者が奏でる調べを、大原の里で聴くのは格別。四季や楽器に合わせたお香も焚かれていて、癒しのひととき。大人1300円、小人650円。チケットは魚山園前カウンターで購入、または引き換えを。



『お天気豆知識』秋のふとん干し
朝の冷え込みが強まると、ふとんから出るのがつらくなってきますね。ふとんの中が暖かいのは、ふとんに含まれる空気が熱を逃がさないからです。ふとんが湿ってくると中の空気が少なくなって、その分、熱が逃げていってしまいます。暖かく寝るために、こまめに「ふとん干し」をしましょう。秋晴れの日中は湿度が低いので、ふとんを干すには絶好の日和です。2時間か3時間もあれば、十分に湿気を追い出すことができます。太陽の光には消毒や殺菌の効果もあります。でも、午後2時を過ぎると湿度が高くなってきますから、お昼前後を中心に干して、早めに取りこむ方がいいですね。個人差もありますが、ひとは一晩に大体200グラム、缶コーヒー1本分くらいの汗をかいています。ふとんを干さずに使い続けると、どんどん湿り気を吸って保温性が低くなってしまいます。曇りの日なども、室内にふとんを干しておくだけで違いますよ。

                    
                   


京のブログ(10月22日(金))時代祭

2010年10月22日 22時35分49秒 | Weblog
昨日(10月21日(木))の交通事故件数。ピンぼけでした。!?


                   

   


今日の暦:国際吃音啓発の日(International Stuttering Awareness Day)『国際吃音者連盟・国際流暢性学会などが1998年に制定。吃音(どもり)についての理解啓発を求める日。』/絹婚記念日『日本ネクタイ組合連合会と日本スカーフ協会が制定。ネクタイやスカーフ等の絹製品のPRのため、結婚12年目の「絹婚式」を迎える夫婦に絹製品のプレゼントをと呼びかけている』/平安遷都の日,時代祭『794(延暦13)年のこの日、桓武天皇が長岡京から山背国葛城郡宇太村の新京に移った。「平安京」と命名されたのは、その年の11月8日だった。平安遷都1100年を記念して1895(明治28)年に創建された平安神宮の例祭・時代祭はこの日に開催される。』/パラシュートの日『1797年のこの日、フランスのパリ公園でアンドレ=ジャック・ガルヌランが高度8000フィート(約2400m)の気球から直径7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降りた。』/中原中也忌『詩人・中原中也の1937(昭和12)年の忌日。』/七赤/大安/きのと  み/



明日の暦:電信電話記念日/津軽弁の日/モルの日(Mole day)/1956年革命、および共和国宣言の記念日 [ハンガリー]/チュラーロンコーン大王記念日 [タイ]/六白/赤口/ひのえ  うま/




京のお天気:のち/気温24/16℃/
降水確率=10/10/0/0%/湿度=46~92%/ 
風向=北の風/風速=1~3m/s/

洗濯指数:3時間前後で乾く
ビール指数:暑い!今日はビールが進みそう! [ビール指数:70]
素肌乾燥指数:肌しっとり 脂性の人はニキビ注意 [乾燥指数:10]
星空指数:空を見上げよう 星空のはず! [星空指数:60]



京のイベント:時代祭 本日のみです(京都御所→平安神宮)御所12:00出発~烏丸御池12:50頃通過~平安神宮14:30着 ※雨天順延[アクセス]京都御所へは地下鉄丸太町駅下車[問合先]075-752-0227(京都市観光協会)京都三大祭の一つ。明治28年(1895)、平安遷都1100年を記念して平安神宮が創建されたときに、記念事業として始まった祭り。明治維新から延暦時代までさかのぼって、それぞれの時代の装束を身につけ、時代絵巻をくりひろげる。18列、2000人(馬70頭、牛2頭、馬車、牛車なども含む)、長さ2キロの行列は華やか。全部見ると2時間はかかるので、有料観覧席がおすすめ。http://www.kyokanko.or.jp/


京のイベント:鞍馬の火祭 本日のみです(由岐神社:左京区鞍馬本町)18:00~ ※雨天決行[アクセス]京阪電車「出町柳」駅より 叡山電鉄鞍馬線「鞍馬」駅下車[問合先] 075-741-4511(鞍馬の火祭テレフォンサービス) 京都三大奇祭の一つ。「サイレヤ、サイリョウ」の勇壮な掛け声とともに、赤々と燃えさかる大きな松明を持って若者が集落内を練り歩き、山門をめざす。当日、車両は3時から通行止め。叡山電車は深夜まで臨時運行される。鞍馬集落内に収容できる人数を超えた時点で、鞍馬行きの乗車券の販売は中止となるので、早めに行った方が無難。


京のイベント:町かどの芸能本日初日です(般若林:上京区相国寺北門前)11:00~16:00[アクセス]地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅下車[問合先] 075-211-0138(演劇塾長田学舎)10/22(金)~24(日)。玉すだれ、あほだら経、あやつり人形、けん玉など270年前の名人芸(大道芸)の数々で江戸時代にタイムスリップ。観客も買い物などをして、懐かしい江戸の1日が楽しめる。料金2000円。


京のイベント:ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界本日初日です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)10/22(金)~11/23(火・祝)。ベルギー王立図書館の全面的な協力を得て、日本では約20年ぶりに開催するブリューゲル版画の展覧会。またブリューゲルだけでなく、世界初の試みとして、同時代の版画も合わせ、約150点を展示する。900円(一般)、700円(高大生)、500円(小中生)。会期中無休。


京のイベント:高台寺 ライトアップ&夜の特別拝観 本日初日です/(高台寺:東山区高台寺下河原町)日没~21:30(受付終了)[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-9966/10/22(金)~12/5(日)。境内の紅葉や庭がライトアップされる。拝観料600円。


京のイベント:圓徳院 ライトアップ&夜の特別拝観 本日初日です(高台寺:東山区高台寺下河原町)日没~21:30(受付終了)[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-525-0101/10/22(金)~12/5(日)。禅院らしく奥行きのある庭園がライトアップされる。拝観料500円。


『お天気豆知識』紅葉と初霜どちらが早い?
この先一か月ぐらいは、全国各地で紅葉狩り(もみじがり)のピークになりますね。紅葉狩りにでかけるときには、
それなりの防寒対策、厚手の服装が必要です。全国の気象台や測候所で、紅葉(こうよう)と初霜のどちらが早いかを調べてみました。結果は、初霜が早いところが39ヶ所、
紅葉が早いところが38ヶ所とほぼ同じ数でした。紅葉が見頃になることは、霜が降りる時期を迎えたことなのですね。移動性の高気圧に緩やかに覆われる気圧配置は、昼間の日差しは暖かく、紅葉狩り日和といえますが、紅葉スポットでは、朝の気温が5℃を下回ることもあります。紅葉狩りには、冬の寒さも想定して、出かけたほうがいいでしょう。