だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(12月26日(月))/先勝/九紫火星/乙卯/

2011年12月26日 20時33分20秒 | Weblog
12月25日(日)の交通事故件数。
               
      
            
 


 京都今朝の雪



関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。





今日の暦:プロ野球誕生の日,ジャイアンツの日『1934(昭和9)年のこの日、アメリカのプロ野球との対戦の為、現存する中では日本最古のプロ野球チーム・大日本東京野球倶楽部(読売巨人軍の前身)が創立された。』/先勝/九紫火星/きのと う/



明日の暦:浅草仲見世記念日/ピーターパンの日/友引/八白土星/ひのえ たつ/




京のお天気:
雪 のち 晴れ℃/
降水確率=60/50/40/20%/湿度=76~86%/ 
風向=西の風後北西の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:30]室内に干すか、乾燥機がお勧め
傘指数:[傘指数:50]折りたたみ傘をお持ち下さい
乾燥指数:[乾燥指数:70]肌荒れ危険度中 乾燥肌の人は警戒
コンコン指数:[コンコン指数:40]感染危険度は中 ストレスは大敵!
星空指数:[星空指数:60]空を見上げよう 星空のはず!
鍋指数:[鍋指数:70]ちり鍋・あんこう鍋はいかが
 
 




 
 12月26日(月)千両(せんりょう)
 花言葉『富貴』

 
 
センリョウ科の常緑小低木で、関東以南の暖地の林下に生じ、高さ約50センチメートル。茎にふくれた節があります。千両というありがたい名前がついているため、正月の生け花によく使われます。日本では観賞用ですが、海外では薬用にも用いられているそうです。
栽培方法
挿し木、実生で増やします。植え付けは3~4月。腐植質に富んだ半日陰地で排水のよい適湿地を好みます。開花期は6月中旬、前年枝から伸びた新しい枝に咲き、花の後球形の果実が11月中下旬に紅熟します。


今日の誕生石はダイヤモンド原石

石言葉:「誕生の秘密」/主な産地:「南アフリカ、ブラジル、インド、オーストラリア、コンゴ、ボツワナ、ロシア、カナダなど」/和名:「金剛石(ダイヤモンド)」/モース硬度:「10」



今日の運勢1位は

獅子座(07/24~08/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーアイテム:マルゲリータピザ
   
幸運が続いてビックリしそう!恋人からの意外なプレゼントがある暗示も。狙ったものは手に入るので、どんどん欲張って。
今日はあなたが輝く日になりそうです。特に年長者から認められるようなことがありそう。これまでしっかりと一歩一歩着実に歩みを続けてきた人であればあるほど、大きな評価を得ることができそうです。今日はこれまでの自分をねぎらってあげてもいいでしょう。少しだけ豪華な食事をとったり、ゆったりとくつろげるバスタイムを楽しむなどして、十分にリラックスしてください。そうすることで、また明日から頑張る気持ちがわいてきますよ。
開運おまじない
家を出る前に、鏡に向かってVサインをしてから出かけるとラッキー。


京のイベント:吉例 顔見世興行本日最終日です(南座:東山区四条大橋東詰)昼10:30~、夜16:15~[アクセス]京阪「祇園四条」または阪急「河原町」駅下車[問合先]075-561-1155
11/30(水)~12/26(月)。歌舞伎発祥の地である南座にて、東西の人気歌舞伎役者が一堂に介する京の師走の一大興行。1等席2万5000円、2等席A 1万2000円、2等席B 9500円、3等席7500円、4等席5500円、特別席2万7000円。



京のイベント:北澤美術館所蔵ガラス・コレクション ガレとドーム - 四季の花本日最終日です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
11/18(金)~12/26(月)。19世紀末から20世紀初頭の芸術潮流アール・ヌーヴォー。 その流れを代表する芸術家がナンシーのガレとドーム兄弟。本展覧会は、世界屈指のアール・ヌーヴォー・コレクションを誇る「北澤美術館」の所蔵品から、季節の移ろいを感じさせる花々に焦点をあてた初めての試み。800円(一般)、600円(高大生)、400円(小中生)。会期中無休。



京のイベント:第43回 日展京都展開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
12/10(土)~1/13(金) ※12/28~1/2は休館。日本最大規模の総合公募展「日展」の京都巡回展。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門を設け、全国を巡回する基本作品約300点と京都・滋賀の地元作家作品約300点の計約600点を展示。大人1000円、高大生600円、小中生無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:「大山崎山荘のおもてなし」展~利休・モネの見立てた大茶会開催中です(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)
9/30(金)~2012年1/9(月・祝)。この企画展は、「第26回国民文化祭・京都2011」に協賛して開催されるもので、美術館の地元、大山崎町では「大茶会」を国民文化祭のメインテーマにしていることから、茶会での「おもてなし」を自由な展示で表現し、千利休の茶の心である「一期一会」の空間を再現し、新たな楽しみ方を提案する。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/




『お天気豆知識』『冬は朝・夏は夕方』
=”冬は朝、夏は夕方”。これは大気汚染が起こりやすい時間帯です。大気汚染は季節によって時間帯が変わり、原因となる物質も変わります。冬の大気汚染の主役は窒素酸化物。二酸化窒素や一酸化窒素などです。窒素酸化物の濃度は、だいたい朝から昼前にピークが現れます。発生源は工場や自動車で、家庭での暖房でも排出されます。放射冷却が進んで、地面付近の空気が極端に冷えると、上空の冷やされていない空気との間に境目ができます。この境目の下では冷えた空気とともに、汚れた空気がたまってしまいます。昼間になって気温が上がり空気が混じり合うようになると、四方八方に広がって、汚染物質の濃度が下がります。冷え込んだ朝、地面に近いところがぼんやり白く霞んでいたら、汚れた空気がたまり、汚染物質の濃度が上がっています。一方、夏の大気汚染の主役は光化学オキシダント、一般に光化学スモッグと呼ばれます。光化学オキシダントは、窒素酸化物や硫黄酸化物などが、強い紫外線を受けて化学変化したもので、陽射しの強まる昼から夕方が、一番濃度が上がる時間帯です。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿