だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のぶろぐ(3/15)

2010年03月15日 18時26分30秒 | Weblog
京のイベント:青龍会 本日初日(清水寺:東山区清水)行進は14:00頃~[アクセス]市バス206「清水道」停下車
[問合先] 075-551-1234
3/15(月)~17(水)、 4/3(土)。青龍会は、法螺貝(ほらがい)を吹き先布令(さきぶれ)を行う「転法衆」(てんぽうしゅう)を先頭に、行道(ぎょうどう)を指揮する「会奉行」(えぶぎょう)、そして観音加持を行う「夜叉神」(やしゃじん)、さらに「四天王」(してんのう)が「青龍」の前後を守護し、『南無観(なむかん)…』を唱える「十六善神」(じゅうろくぜんじん)の神々が続く-という大群会行(だいぐんえぎょう)の行道。14:00頃奥の院を出発し、本堂舞台も練り歩き、15:30頃終了する。入山料300円。

京のイベント:本法寺涅槃図公開 本日初日(本法寺:上京区小川通寺之内上ル本法寺前町)10:00~16:00
[アクセス]市バス9「堀川寺ノ内」停下車[問合先] 075-441-7997
3/15(月)~4 /15(木)。長谷川等伯の涅槃図(重文)は、縦10m、横6mという規模を誇る。光悦作の「三つ巴の庭」は国の名勝。拝観料500円。



京のイベント:京都・東山 花灯路 2010 開催中(東山一帯・青蓮院~円山公園~清水寺)18:00~21:30 ※雨天決行
[アクセス]市バス「祇園」停下車[問合先] 075-212-8173(京都・花灯路推進協議会)3/13(土)~22(月・休)。
北は青蓮院から円山公園・八坂神社を通って、南は清水寺までの散策路約5kmに、京焼・清水焼や京銘竹など7種類の露地行灯約2400基を設置。幻想的で京都らしい雰囲気をかもし出す。周辺の寺院・神社では特別拝観やライトアップが実施される。詳しくはhttp://www.hanatouro.jp/

  

昨日(3/14)の交通事故件数。



今日の暦:靴の記念日/世界消費者権利デー/万国博デー/オリーブの日/涅槃会/
赤口/七赤/きのえ  ね/



明日の暦:国立公園指定記念日/財務の日/
友引/八白/きのと  うし/



京のお天気:のち/気温19/10℃/
降水確率=10/20/30/70%/湿度=44~76%/ 
風向=東の風後南東の風/風速=2~5m/s/

今日の洗濯指数=50:ワイシャツなど化学繊維は乾く。/
今日の紫外線指数=やや強い:肌へダメージが生じるまで、1時間程度。/
今日のカサ指数=70:傘があった方がいいでしょう。/
今日の日の出・入・昼間の時間=6:08 18:04/11時間56分/
今日の星空指数=0:星空はまったく期待できません!/
今日の風邪引き指数=50:感染危険度は中。睡眠不足は大敵!/
今日の鍋物指数=50:旬の食材をたっぷりとお鍋で。/
今日の掛け布団指数=60:厚めの布団で、大丈夫でしょう。/


今日のイベント:靴の記念日=日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。陸軍の創始者・大村益次郎の提案によるもので、輸入された軍靴が大きすぎたため、日本人の足に合う靴を作る為に開設された。
靴の日 6月第3日曜日
ダイアナ靴の日 9月2日


今日のイベント:世界消費者権利デー=国際消費者機関の消費者運動の統一行動日で、1983(昭和58)年から実施。の日、ケネディ米大統領が「消費者には権利がある」との一般教書を発表した。消費者の権利確立・拡大に向けて、世界でさまざまなイベントやキャンペーンが実施されるが、日本では目立った取り組みはされていない。


今日のイベント:万国博デー=1970(昭和45)年、前日に開幕式が行われた大阪府吹田市千里丘陵の「日本万国博覧会(大阪万博)」の一般入場が開始された。


今日のイベント:オリーブの日=香川県・小豆島の「オリーブを守る会」が1972(昭和47)年に制定。1950(昭和25)年、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされた。


今日のイベント:涅槃会=仏教の祖・釈迦が亡くなったとされる釈迦入滅の日。各寺院で釈迦の遺徳を偲ぶ法会が行われる。元々は旧暦の2月15日だったが、現在では月遅れの3月15日に行われている。
花祭り(潅仏会・仏生会・浴仏会) 4 月8日


レースフラワー【花言葉】静寂



他の花/スイートピー(白)「微妙・優しい思い出・門出」/



「今日の誕生花」ホームページ