だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のぶろぐ(8/31)いつ咲く?花壇の向日葵日曜版

2008年08月31日 16時56分08秒 | Weblog

八月も今日が最後、久々の青空、空気が何となく秋めいてきました。
花壇の向日葵開花です。今朝九時二十五分の画像です。

     
8/29の№1画像    →  8/31の№1画像、花弁が枯れて種へ。       

     
                   
№2、8/29の画像です。 →  花盛り、№2、8/31の画像です。

     
                   
№3、8/29の画像です。 →  見事に開花です三本揃い。
                   №3、8/31の画像です。
  
そして同じ花壇に咲く花?たちです(8/29の画像です)


     

 
今日暦:野菜の日,ベジタブルデー/独立記念日 (マレーシア)/
友引/九紫/みずのと 


明日の暦:関東大震災記念日/防災の日/防災用品点検の日/
くいの日/宝塚歌劇団レビュー記念日/霞ヶ浦の日 (茨城県)/
先負/八白/きのえ たつ


京のイベント24時間テレビ、愛は地球を救う、京都募金会場の画像です。



昨日(8/30)の交通事故件数です。
   

今朝九時二十五分の日曜版今日の掲示板と久々の京都タワーです。

事故件数:41件
負傷者:48人
死者:0人


京のお天気:時々/気温31/24℃/
降水確率=30/30/20/20%/湿度=50~89%/
風向=北東のち東の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数=80:Tシャツなら3時間で乾きそう/
紫外線指数=強い:肌へダメージが生じるまで、30分前後。/
熱中症指数=警戒:熱中症の発生が多くなると予想。/


季節一口メモ:秋の七草=山上憶良が「万葉集」で次のような秋の七草の詩を詠んでいます。「萩の花 尾花 葛花 瞿麦(なでしこ)の花 女郎花(おみなえし) また藤袴 朝貌の花」以来これらの草花が「秋の七草」とされてきました。萩の花はハギ(萩)、尾花(おばな)はススキの穂、葛花はク ズ、瞿麦の花は(ナデシコ)、女郎花はオミナエシ、藤袴はフジバカマ、朝貌はアサガオは私達がよく知っている朝顔ではなく桔梗であるといわれています。当時は朝に咲くきれいな花を「あさがお」と呼んでいたのそうです。
秋の七草のうち、気象庁で生物季節として観測しているものはハギ(ヤマハギ)とススキです。春の七草は食用ですが、秋の七草は観賞するためのものです。比較的身近で見られる花もありますので、探してみてはいかがでしょうか?

livedoor 天気情報 今日の豆知識より


元気のミナモト<フジテレビより>:土日はお休みです。
お花プレゼントの応募はまだ間に合います。
宛先はこちら
〒119―0188
フジテレビめざましテレビ
「ユリ」プレゼント係
※9月1日(月)消印有効

エンタ!知ったかフリップ!!<フジテレビより>:土日はお休みです。


日の出・入=05:29/ 18:25/
今日のビール指数=60:冷たいビールが飲みたくなる陽気!/
今日のアイス指数=50:アイスクリームが食べたいよお~!/
汗かき指数=ジンワリ:歩くと、ジンワリと汗がにじみます。/


プチエンタメ情報
きょうの誕生花:仏桑花(ハイビスカス)【花言葉】繊細な美/他の花/サルビア/




きょうのラッキー星座:うお座(2/19-3/20)/
望んでいたことが、次々に現実となって驚きそう。今日は何をしてもプラスになる日です。アクティブな行動を楽しんで。/
ラッキーカラー:グリーン/ラッキーナンバー:6/ラッキーフード:ズッキーニ/ラッキーアイテム:キーケース/

きょうの要注意星座:いて座(11/22-12/21)/
約束の時間に遅れたり、忘れ物をしたりと、ケアレスミスが増える日です。メモを細かく取っておいて、見直すことで改善に。/
ラッキーカラー:クリーム/ラッキーナンバー:5/ラッキーフード:オニオングラタンスープ/ラッキーアイテム:折り畳み傘 /

毎日占いのHPハコチラ
ラッキー星座のHPハコチラ
アゲウンのHPハコチラ


きょうのラッキー血液型:O型男性88点/AB型女性81点/B型男性78点/AB型男性73点/89~70点 中吉:何かいい事あるかも・・/


今日のイベント野菜の日,ベジタブルデー=全国青果物商業協同組合連合会など9団体の関係組合が1983(昭和58)年に制定。「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合せ。因みに、菜っ葉の日は 7月28日です。



今日のイベント二百十日=二百十日(にひゃくとおか)は、雑節の一つで、立春から数えて210日目のこと。毎年9月1日前後。季節の移り変わりの目安となる「季節点」のひとつ。暦学者渋川春海が貞享暦を編んだ際、初めて採用したもの。渋川は釣り好きで、江戸品川の海に舟を出そうとした時、一老漁夫が海上の一点の雲を指し、「50年来の体験によると210日目の今日は大暴風雨になる可能性が高いから舟を出すのはやめた方が良い」と教えた。これがはたしてその通りになったため、貞享暦に書き入れたという。太陽暦(新暦)では9月1日前後で一定するが、太陰太陽暦(旧暦)では7月17日から8月11日前後まで、「二百十日」がどの日に該当するのかが一定ではなかった。そのために必要になった暦注であると言われている。


今日のイベント独立記念日 (マレーシア)=1957(昭和32)年、マラヤ独立宣言により現在の西マレーシアがマラヤ連邦として独立しイギリス連邦内の独立国となった。1963年にはシンガポールと東マレーシアを加えてマレーシア連邦を結成し、1965(昭和40)年にシンガポールが分離独立して現在の形になった。