原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

瓦礫を試験焼却(試験溶融)した施設、作業員次々倒れる! [ごみ焼却炉点検の6人倒れ、3人心肺停止…秋田]

2012-07-12 06:35:54 | 未分類

瓦礫を試験焼却(試験溶融)した施設、作業員次々倒れる!

[ごみ焼却炉点検の6人倒れ、3人心肺停止…秋田]

Unknown (よっこ)

2012-07-10 23:34:32

秋田市の市総合環境センター焼却施設で、鉛製容器により、作業員次々倒れる。
容器近くで測定した空間放射線量は1時間当たり48・86マイクロシーベルト。
数千万ベクレルの放射性物質が入っている可能性もあるという。

http://einstein2011.blog.fc2.com/blog-entry-664

瓦礫焼却は絶対にダメです。何が起きるか判らない。


~福島の悲劇を二度と繰り返さないために~
http://einstein2011.blog.fc2.com/blog-entry-664.html より

焼却施設で作業員次々倒れる! 48・86マイクロの容器

ごみ処理施設 9人搬送、心肺停止状態の作業員も 秋田

10日午後4時35分ごろ、秋田市河辺豊成虚空蔵大台滝のごみ処理施設「秋田市総合環境センター」から、「作業員が倒れた」と119番通報があった。秋田市消防本部によると、3人が心肺停止状態で、ほかの6人も意識はあるが病院に搬送された。3人のうち、2人は蘇生したという。

 秋田市によると、午後4時35分ごろ、作業員が「酸欠になった」という趣旨を話しながら、除細動器を借りにセンター内の事務所に駆け込み、事務所から消防に通報が入った。

 センター内にはゴミ処理のために2機の溶融炉があり、それぞれにボイラー1機が付設していた。倒れた作業員は1号炉のボイラーにいたという。

 2機とも約1週間前から3カ月に1度の定期点検で運転を休止し、市が委託していた業者が清掃・点検作業を行っていた。17日から運転を再開する予定だった。

産経新聞 7月10日(火)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000608-san-soci


 

この原因は、福島第一由来の放射能であった。

 
高放射線量:スクラップ中の鉛製容器から検出−−秋田市 /秋田

秋田市は8日、市総合環境センター(同市河辺豊成)が、スクラップ業者「秋田臨港」(同市飯島)に売却したスクラップの中にあった鉛製容器から、高い放射線量を検出したと発表した。

 一般市民への影響はないとみられ、同センター職員9人の被ばく状況を調べている。

 市環境部によると、容器は取っ手付きの円柱型(直径11センチ、高さ24センチ、重さ14キロ)で、容器近くで測定した空間放射線量は1時間当たり48・86マイクロシーベルト、1メートル離れると同2・05マイクロシーベルトだった。容器は密閉され中身は不明だが、数千万ベクレルの放射性物質が入っている可能性もあるという。

 スクラップは7日午後4時半ごろ運び込まれ、秋田臨港が放射能検知器でトラックを測定。同9・6マイクロシーベルトが検出されたため、原因を調べ、容器からと分かった。容器は同センターの旧焼却施設内の四方がコンクリートの部屋で一時保管している。部屋の外の空間放射線量は同0・06〜0・07マイクロシーベルトで、通常の範囲という。

毎日新聞 2012年06月09日 地方版
http://mainichi.jp/area/akita/news/20120609ddlk05040015000c.html
 
 
これから日本でこのような事は度々起こるであろう。

これはすべて放射能を拡散する政策をとってきた、日本政府の責任である。

 


 

本当か? (tomo)

2012-07-11 11:44:51

こんな情報がありますが
秋田で瓦礫試験焼却したことでの結末でしょうか?

--------------------------------------------

◆セシウムで死者、がれき焼却をしたゴミ焼却炉定検作業は、原子炉の中に入るようなもの。
恐れていたことが現実に。秋田ゴミ処理場で3人心肺停止。

http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/cp/sa_siken.htm
放射線がれきを焼却していたゴミ処理場というのはかくしています。


ニュース速報です。

ごみ焼却炉点検の6人倒れ、3人心肺停止…秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120710-00000151-fnn-soci

この施設は瓦礫を試験焼却(試験溶融)した施設です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00001055-yom-soci

 


最新の画像もっと見る