goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

ソバ

2011-07-25 | 花・草木

ソバの芽
1週間位前に種を播いたのですが、発芽して、この位になりました。今年は約30~40の種を播きました。秋には白い花が咲きます。このソバの元は山形産で、3年前に品川駅構内で山形観光のパンフレットとともに配布されていたものです。3年前と2年前に、我が家で栽培してきました。もちろん、無農薬です。去年は諸般の事情でお休みでした。30粒位から、10倍位に増えているかもしれません。今年も写真の対象としての栽培でしょうか。ソバの白い花、それなりに、面白いものです。
ソバの草丈は60〜130cmまでになり、6mmほどの花を多数つけます。花の色は白、淡紅、赤、茎の色は緑、淡紅、濃紅などの種類があるそうです。花が散った後には黒、茶褐色、銀色などの実をつけます。



ペラルゴニウム・エンジュルアイズ(ビオラ)
花の数は少なくなりましたが、まだ、咲いています。



【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、広角~中望遠ズームレンズ





■ 楽天市場で商品を選び、詳細を確認した後に、購入することができます ■












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。