始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

京成杯

2015-01-18 16:30:00 | 競馬・一口馬主
京成杯でシルクHCのブラックバゴは惜しい2着。走るなぁ。賞金を加算できたのも良かった。出資者の方々は勝ってもらいたかったと思うけど。
手頃な一口金額でクラシック出走の可能性が高いのは羨ましい。出資者の方々はお見事だね。

勝ったのはベルーフ。父ハービンジャーで母レクレドール(ステイゴールド全妹の重賞勝ち馬)。
ハービンジャーに関しては興味があったが、もう出資しにくくなってしまったかな。
現3歳馬で、昨年3月くらいにキャロットCで残口があって少し気になった馬は走っていないし。

ハービンジャー産駒は、母がNorthern Dancerのクロスを持たないという方向性で選んでいくのは変わりない。
また、母の血統レベルが高い方が良さそうに思っている。

ベルーフの血統構成で気になったのは、その逆配合。
逆配合は父ステイゴールド、母父デインヒル系ということになる。

デインヒルは「HyperionとSwynfordの組み合わせ」を複数持っていて、ステイゴールドに合うとされる。
また、デインヒル以外の部分にも「HyperionとSwynfordの組み合わせ」が入っている。

そういうことなんだろう。

大きくしなやかに俊敏に

2015-01-18 13:00:00 | 競馬・一口馬主
競走馬の中で、ディープインパクトのように、柔らかくて(しなやかに)大きく俊敏に動ける馬は稀。

血統屋の望田潤氏は、スーパーホースは「柔らかく大きく、かつ速く強く」動けると書いている。
ディープインパクトやオルフェーヴルのようなスーパーホースは、それぞれの要素を高い次元で持ち合わせている。

そのような馬はほとんど居ないのだが、クラブの募集馬の中から、いくつかの要素を割と高い次元で持っている馬を探し出せるようになりたい。

今年は「大きく」動ける馬を探していくつもり。
ストライドが大きい馬。調教が進めば動画で解るが、僕が解る頃には満口になっているのがほとんど。
募集動画を見て脚の可動域が広いとか、よく分かるなぁと思っている。

そもそも血統派の理由の1つは、画像認識が苦手というのがある。
人の顔を覚えるのが苦手。名前はすぐ覚えられるが。

おそらく人の顔を見て特徴などを読み取る能力が劣っている。
それに対して記号認識は得意で、だからサラブレッドを血統表という記号で認識する方が楽だった。

ただし、血統だけでは限界があることは馬券でも感じたし(突き抜けてしまえば違うかもしれないが)、血統・配合に馬体や動きを加味して判断できるようにならないと、偶然以外では走る馬は持てないだろう。

まずは「大きく」。