kabu達人への道

マスコミで深く触れられることのない投資の裏側や
投資にあたっての疑問など赴くままに綴っていきます。

外国人投資家の狙う銘柄

2013-11-30 14:13:17 | 日記
2013年相場も残り1ヶ月とあと僅かになりました。東京市場の上昇の原動力は
何と言っても外国人投資家の買いです。11月第3週までに外国人投資家はざ
っと13兆円を買い越しました。この数字は2005年に小泉改革で記録した10兆円
を遥かに越える金額です。生保はソルベンシーマージンの制約、銀行はバーゼ
ル3の自己資本規制強化もあり年初来ずっと株の売り越しをずっと続けています。
個人投資家も来年からの譲渡益課税アップもあり11月は既に1兆7000億円を越
える売り越しです。

来年からはNISAがスタートして個人マネーの流入が期待されますが期待通り
貯蓄から投資へと太い流れになるかどうかは現状では分かりません。やはり
来年も外国人投資家頼みの相場が続きそうです。外国人好みのソフトバンク
ファーストリテイリング、日本電産、LIXIL、ダイキンなど秋以降の東京市場で
一際株価の上昇が目立った銘柄に共通するものは事業拡大に賭ける強烈な
経営者の存在です。勿論M&Aや海外進出に積極的で日本の経営者には珍
しく顔の見える経営者です。

他にもパナソニックは津賀新社長体制になってから不採算部門に大ナタを振り
業績のV時回復を成し遂げました。また海外の投資ファンドの大量取得が明らか
になり株価の上昇にも弾みがつきました。ソニーも米投資ファンドのサード・ポイン
トの大量取得が話題になり5月には2413円まで上昇しました。株価大幅上昇の
裏には決まって外国人投資家の存在があります。

指数以上の投資を目指すなら外国人投資家が何を考えどんな銘柄に注目して
いるのかを良く考えて銘柄選びを心がけるべきなのかもしれません。5月までは
日本株全般の底上げ相場でしたが11月には明らかに流れが変わってきていま
す。ひょっとしたら来年はもっと極端な展開もあるかもしれません。日経平均だけ
を見ていたら分からない変化が起きています。

一般的は外国人投資家はROEの高い企業に注目しているようです。ROEが高
い企業は資本効率がよく競争力も強い企業が多い傾向があります。日本株全体
ではROEが9%です。欧米の有力企業はほとんどが二桁です。日本企業の中に
もROEが高い企業はあります。それは外国人好みの銘柄と共通しています。残念
なのは中堅企業が多く日本を代表するような大企業はまだそのレベルまで達して
いません。外国人投資家に評価されるようになるにはもっと多くの日本企業がRO
Eを本気で高める経営を目指すべきです。
明日の更新はお休みします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする