上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

92.6km Ⅲ 疲れの素は・・・

2011-06-06 20:53:31 | 上州の道
昨日の雷雨の影響で、地表の温度が下がり、
今朝の深谷は霧の中。



霧の中から日が昇る。



今日は本気を出して働いた太陽。
昼間は真夏のような暑さだった。




日が高くなるにつれて、霧は文字通り「雲散霧消」した。
そういえば、もうすぐ夏至になる。
しっかり日が照れば、真夏日にもなろうというものだ。

さて、それでは昨日の続き。
いよいよ疲労困憊の原因です。

水上の道の駅を出て、少しだけ、北へ。
このまま帰ってもよかったのだけれど、まだこぎ足りなくて。
折角二つの道の駅を回ったので、もうひとつ、
「たくみの里」へ行ってみようと欲を出したのが失敗だった。

県道279号を抜ければ、猿ヶ京(旧新治村)へ出られる。
昨年、朝日岳の帰りに同じルートを通って向こうに抜けた。

いきなり、「たくみの里へ20km」と言う看板を見つけ、やめようかと迷う。
いや、この日は心の研ぎ直し。
行かねばなるまい。(それが失敗の元)

確かに山越えのルートだけれど、時には下りもあった(様な気がした)

こんな坂道を



登っても登っても下りはおろか、平坦な道も無い。
もっと急な登りもある。
車も殆ど通らない。
もう水上に戻ろうかと何度思ったことか・・・・
それでも降りずにペダルを踏み続け・・
ぜぇぜぇと息を切らして登り続けること、なんと7km・・・

漸く、最高点に到達。


こちらは、仏岩ポケットパーク。
大峰山や吾妻耶山の登山口になっているようです。

ここで10分ほど休憩。
さすがに、疲れて足が上がらない。
・・・この7kmが疲労の原因です。

さて、この「仏岩」ですが、この山にある岩の名前で、
同じ名前のトンネルがあり、これをくぐって猿ヶ京へ抜けます。



長さ850m。けっこう長いトンネルで、中で少し曲がっています。


先が見えないってけっこう怖い。
車は自転車がいるなんて思わないだろうしなあ・・・・


出口が見えてきた!!


このトンネルのあとはずーーっとくだり。
あっという間に、7kmかけて登った高さを降りきってしまったのでした。

・・・なんだかむなしい・・・?

あ。
昨日のタイトル、92.3kmになってる。
92.6kmですね。
何で300m減らしたんだろ?
疲れが残ってたのかな。