暴走留学日誌

留学生活を綴っていきます。

ひっこーし、さっさとひっこーし

2007-03-02 06:21:14 | アメリカ日誌
http://ameblo.jp/nereus/
↑に引越しします。ちゃんと書くのでよろしっく。

死亡遊戯

2007-03-01 14:39:50 | アメリカ日誌
このブログはだめだ。仕切りなおさないけんわ。

2007-02-16 16:41:55 | アメリカ日誌
ワイパーのゴムが古くなって雨が降ると走行ができないので交換しました。30ドルかかりました。



その日以来、雨が降りません。


全然、降りません。



僕ほど今、この町で雨を待ちわびている人はいないと思います。

かねかねかね

2007-02-15 04:22:23 | アメリカ日誌
お久しぶりです。元気にしています。最近、全く暴走していません。年を重ねるとはこういうことでしょうか? このまま老いて朽ちるのだろうか・

また1冊、本を読んだので紹介します。岡嶋二人の”99%の誘拐”です。この本は2つのリンクする誘拐事件を書いているのですが、とても面白いです。読み始めたのが、深夜1時だったので少しだけ読んで寝ようと思ったのですが、気がついたら全部読んでしまいました。機会があれば是非どうぞ。さっぱりした読後感です。

そういえば、もう一つギリシャ神話について書かれた本も読みましたけど、神様たちってロクデモないやつらだなーと思いました。ああいう歪んだ奴らが力を持つととんでもないことが起こるんだと勉強にはなりましたよ。

パソコンと車が壊れて修理代がトータルで800ドルもかかりました。あと教科書を間違えて買ってしまい、リファンドの期日も過ぎたので買いなおさないといけません。お金が出て行くときって重なるもんだなと思いました。

p.s. 池ポン、HDDが届いたよ。さんきゅーそーまっち。

みるこ

2007-02-05 11:37:27 | アメリカ日誌
パソコンが壊れました。パソコンのない人生はもう考えられませんな。

さて、プライドで活躍していたミルコがUFCに乗り込んだのですが、見事、IRTKOです。見てない人はどうぞ、
http://www.dailymotion.com/video/x14mvx_mirko-vs-eddie

Hacker Puzzle!

2007-01-28 08:50:30 | アメリカ日誌
http://www.freestuffhotdeals.com/hacker/1.html
↑やってみてください。僕は21問目でスタックしてしまい、1時間半もかかってしまいました。

しょぼい

2007-01-23 13:26:31 | アメリカ日誌
あまりに英語の授業のプレッシャーがきつくて、授業中は石ころ帽子を被ったようにこっそりしています。

ちょー

2007-01-23 00:51:44 | アメリカ日誌
東野圭吾の”秘密”と、恩田陸の”MAZE”を読んだ。

秘密は凄い本だった。そんな結末耐えられない。映画にもなったらしいけど、是非、文庫本で。MAZEはボチボチ。

日本で本屋に行って思ったことは、世の中には読んでない本がたくさあるなと。そんで、そのあとケーキ屋に行って、まだまだ食べてないスイーツがたくさんあるなと思った。

長生きせないけんわ。

ぐうの音

2007-01-23 00:42:45 | アメリカ日誌
今日は夕方まで宿題やったりゴロゴロしたり、特命係長只野仁をみた。只野仁は凄い人だ。

夕方からダニエルに招かれて、パーティーをした。あんまり、気分がすぐれずにロウテンションだった。ジェンカしたり、カードゲームしたりして帰った。

温泉が恋しい。

御礼

2007-01-21 01:05:55 | アメリカ日誌
日本たくさんの人のお世話になりました。みなさんありがとう。特に池本、DS liteさんきゅ。

次はいつ日本にもどれるか分かりませんが、少しは成長した姿をお見せしたいと思います。

押忍。