goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

東北町老人福祉センター

2013-08-27 00:09:25 | 温泉(上北郡)
上北の温泉巡りしてる途中なのだが、どこだかの川に白鳥いたのよ!真夏だよ!?
今冬に渡ってきて怪我して飛べなくなったのかな?
泳げたら魚も採れるだろうから長生きしてほしいね。ま、どうでもいい話。





先日、上北福祉センター巡りの三湯目にこちらの「東北町老人福祉センター」に行ってきました。



場所は、東北町の乙供駅の道路を隔てた向かい側にあります。



こちらは老人福祉センターですが、一般の人も利用できます。


町内の高齢者は無料で、一般の人もたったの100円で利用できます!



この日は高齢者の検診かなんかで、建物にはたくさんの高齢者がいました。




浴場は、浴槽が一つのみ。


シャワー付きカランは12ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています。



浴槽は43度の10人強サイズ。

湯口からは源泉が掛け流しされていますが、吸い込み口作動にジェットバスもあるので、ジェットバス半循環併用かもしれません。


お湯は琥珀色で、無味、微モール臭、ツルツル感あり。



入ってすぐはそうでもなかったが、その後徐々に客数は増え、カランが満席になるくらい混み始めました。

さすがに老人無料で、一般でも100円は安過ぎなので混雑して当然でしょう。



以前は210円で、夕方までの営業で、しかも日曜祝日も休みだったが、上北保健福祉センターと同じような営業形態になったのが非常にありがたい。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・43.3度
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・100円
備品・リターン式コインロッカー
施設・日帰りのみ、福祉施設

住所・東北町上笹橋45-10
電話・0175-63-2717
営業時間・9:00~21:00
定休日・土曜日(年末年始休み)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。