卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

東鳴子温泉 高友旅館

2018-03-19 00:05:43 | 温泉(宮城県)
青森市で行われたカーリング混合ダブルス選手権が盛り上がったようで何よりですが、主要メディアも多く来てたので青森市にそこそこ金を落としていってくれて何よりです。ま、どうでもいい話。





だいぶ前に「鳴子温泉郷」巡りにて「東鳴子温泉」の「高友(たかとも)旅館」に行ってきました。


場所は東鳴子温泉の温泉街の通りを鳴子御殿場駅から川渡温泉方面へ200mほど走らせると左手にあります。

駐車場は旅館敷地内は宿泊客専用で、日帰り客は道路を隔てた向かいの建設置き場に停めまないといけません。


こちらは老舗の温泉旅館です。


ロビー。

帳場で料金を支払おうとしたら主人に「黒湯の排水口が不調で洗い場の排水が浴槽の中に入ってしまうかもしれないので汚いと思う人もいるので入ってみて不快だったら料金いりませんので」みたいな事言われてよくわからなかったがとりあえず料金は後ででもいいって事になりました。


こちらの浴場は「混浴大浴場」「婦人風呂」「男性用ひょうたん風呂」「女性用ラムネ風呂」「貸切もみじ風呂」「貸切家族風呂」とあります。

源泉は4つありそれぞれ使い分けています。


まず「混浴大浴場」へ。


脱衣場は男女同じ。

一応パーテーションはあるが女性にはキツイかも。


レジオネラ菌は検出されていない!(笑)



大浴場は名物の「黒湯」と「プール風呂」の二つの浴槽がある混浴です。

シャワー付きカランは2ヶ所あります。


「黒湯」は45度の6人サイズ。

「幸の湯」源泉掛け流しです。

お湯は深緑色濁り、苦み、強烈油臭と硫黄臭、卵白身状湯華あり。

ものすごいインパクトのある強烈な湯です!


「プール風呂は」44度の8人サイズ。

「顕の湯」源泉のかけ流しだが、加水なしの源泉掛け流しかどうかは不明。

お湯は水色濁り、弱玉子味と弱炭酸味、弱油臭、白小粒湯華あり。

プール風呂といっても全然大きくなくて無機質な四角いコンクリート浴槽はプールっぽい?

以前は薄濁りでかなりぬるめだったが、今回は結構熱めできれいな水色に濁ってた。


そういえば確かに排水溝の詰まりがあって流れが悪いので洗い場の排水が黒湯の浴槽に入ってきそうな感じになってた。

それもわかってるであろうにカランでソープ類使ってる客がいて気を使えよと思ったが。


ここ大浴場で全然違う素晴らしいお湯を両方楽しめるからすごいです。



十分に堪能したので違う浴場へ。


通りかかった貸切風呂は他の客が利用してて入れず。


また玄関付近に戻って右手奥に進むと男湯の「ひょうたん風呂」と女湯の「ラムネ風呂」があります。

もちろんひょうたんの湯へ。

浴室にはひょうたん型の浴槽が一つのみ。

カランは無しです(水道ホースはあり)。


「ひょうたん風呂」は42度の2人サイズ。

「玉の湯」源泉掛け流しです。

お湯は緑色、ほぼ無味、強油臭、ヌルヌル感あり。


黒湯ほど強烈さは無いが黒湯よりは入りやすいかな。


結局帰り際にお支払いしましたー。


そんなわけで素晴らしい温泉でした!!

名物の黒湯は鳴子エリアの中でも屈指の名湯であると思います!

黒湯の他にも違う源泉もあるし長時間入ってゆったりと体を休めるには最高の温泉です。!


個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


泉質・含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉[硫化水素型](低張性中性高温泉) ※幸の湯(黒湯)
泉質・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) ※顕の湯(プール風呂・貸切もみじ風呂)
泉質・ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) ※玉の湯(ひょうたん風呂・ラムネ風呂)
泉質・ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) ※鷲の湯(貸切家族風呂)
泉温・57.8度、74.6度、49.3度、47.8度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、リュウマチ、糖尿病、関節痛など

料金・500円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、日帰り

住所・宮城県大崎市鳴子温泉鷲ノ巣18
電話・0229-83-3170
立寄時間・10:00~16:00
定休日・無休(宿泊状況により立寄不可あり)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東鳴子温泉♡ (弘前城)
2018-03-19 18:38:09
先日、鉛温泉藤三旅館の湯船で温泉情報交換したら、仙台の方が、東鳴子温泉がいいと言ってたし、今回の栄作さんのを見て益々行きたくなりました!
無類の東鳴子温泉好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2018-03-20 00:44:31
弘前城サンどうも~。

東鳴子温泉は強烈油臭の重曹泉が多いエリアです。
こちらの「高友」、前記事の「大沼」、あと「いさぜん」あたりが名湯ですが何故か東鳴子は混浴が多いので女性にはキツイかもしれないので、30分300円で貸切利用できる「馬場温泉」の湯小屋をおすすめしときます(明日か明後日記事書きます)。

東鳴子もいいですが、もちろん川渡も鳴子も中山平も最高で全く泉質が違うので時間あれば各1ヶ所ずつ入ってみてください(*´∀`)
Unknown (MrB)
2018-03-20 07:38:07
ご無沙汰してます。
自分は、「黒湯」と「プール風呂」しか入ったことが無いですね。この二つで十分満足してしまう・・。
機会が有ったら、他のお湯も挑戦してみます。
無類の黒湯好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2018-03-21 01:24:33
Mr.Bサンどうも~。

黒湯とプール風呂は最強ループなので、ひょうたん風呂は無理して入らなくてもいいかと・・・(^^;

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。