新宮市立城南中学校

城南中学校の学校生活の一端をご紹介します

技術・家庭科展と理科展の合同展示会

2017-01-16 16:06:51 | お知らせ

今週土曜日の1月21日と22日の日曜日に蓬莱体育館で、技術・家庭科展と科学作品展の合同展示会が行われます。

 1月21日(土)9:00~16:30、1月22日(日)9:00~15:00 *蓬莱体育館で

◇本校の科学作品の出品者は以下の通りです。

「ガムを溶かす食材の研究」  2年松本そ、「リンゴの変色」2年佐古、「COD測定による河川の水質観察について」2年薮本、「紅茶染め」2年大川                                                                    「時短☆メレンゲを早く作る方法とは?!」2年松本う、「氷の解け方」2年間所、「塩害濃度と植物の発芽の関係」1年板持、「野菜の水分含有量比較」1年島田                                  「食品のにおいて゜カビ防止」1年音無、「水と油の氷の不思議な現象」1年傳田、「ゼリーを濃縮したらグミになるのか」1年浦木、「゛ラックライトが照らしだすもの」1年大田ま

◇技術

PC(パソコン)の中身、エクセルで勉強した内容の展示

◇家庭

2年生:ペンケース

3年生:ぬいぐるみ


新宮市駅伝2017

2017-01-15 11:33:43 | クラブ活動

本日、新宮市駅伝が行われました。170チームが出場しました。城南中学校からは以下の通りのチームが出ました。

(中学男子の部)     城南中学校駅伝教室

(中学校女子の部)   城南中女子バスケ部緑、 城南中女子バスケ部黄                                                                                                                               

         城南中女子バスケ部青

        城南中バドミントン部A、 城南中バドミントン部B

         城南中バドミントン部C

(オープンの部)   城南中バド・バスケ合同チーム

なお、城南中駅伝教室 全体で9位(中学校の部で3位)でした。おめでとう。走った生徒は(3年小西・舩橋・榎本・品川)でした。


平成28年度 市連P役員会のお知らせ

2017-01-14 09:29:05 | 育友会

以下の内容で育友会三役(会長、副会長、会計監査)に配布されました。内容は以下の通り。

平成29年1月13日

    長様                                                                                                                                   育友会三役様                                                                                                                                  育友会事務局様

新宮市PTA連絡協議会

会 長  金田 有史 

平成28年度市連P役員会の開催について 

まだまだ朝晩寒い日が続きます。皆様におかれましてはいかかお過ごしでしょうか。平素は、新宮市PTA連絡協議会活動にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

さてこの度、下記日程で市連P役員会を開催いたします。ご多忙とは存じますが、万障繰り合わせの上ご出席くださいますようご案内申し上げます。

なお、役員会のあとの県教育委員会による研修も予定しております。 

 

1、日時   平成29年2月27日(月) 19:00~図書室 

2、場所   新宮市立緑丘中学校2階「図書室」

        Tel  22-2720 

3、議題   ○会務中間報告について

○平成29年度体制について

・市連P内規事項(来年度の役員体制)について

        ・郡市連P(来年度の役員体制)について

      ○その他

      ○県教育委員会による研修

        (学校支援事務所) 中井清指導主事、森田成一指導主事 

*各校の育友会三役、校長先生、教頭先生の出席をお願いします。

*高田小中学校育友会、熊野川中学校育友会、熊野川小学校育友会の三役については、市連Pより旅費補助がありますので、関係する各単P事務局の方は記録しておいてください。

 


保護者アンケートの配布

2017-01-14 08:58:38 | お知らせ

1月14日付けで12月初旬実施の「平成28年度保護者アンケートの結果について」を生徒を通じて配布しました。

 文面は以下の通り

 寒さ厳しい折、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、12月初旬に実施しました「保護者アンケート」の結果については、学力向上や学校行事、部活動に関すること等についてご意見をいただきました。今後、育友会役員会や学校評議員委員会などの資料して活用し、学校運営の参考にさせていただきます。ご協力ありがとうございました。

  *あと省略・配布資料をご覧ください。

 


育友会学年懇談会のお知らせ

2017-01-11 17:35:21 | 2年生

本時、育友会2学年部会で以下の内容の案内が配布されました。

平成29年1月11日

2学年保護者各位

城南中学校2学年

学年部長 松嶋 悟

主任  和谷 征幸

2学年  職員一同

第3回 2学年懇談会

 

 初春の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は本校2学年の学年活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

 さて、第3回の学年懇談会をシタキの通り予定しております。今回は、保護者の皆様と学年職員との食事を交えての懇談会を行いたいと思います。本年度最後の学年懇談会になりますので、ご都合よろしければご参加ください。

 日時    平成29年1月18日(水)

                 19:00~

 場所    新宮市内の飲食店

 参加費   参加人数を集計した後、参加者の方にお知らせします。

 内容    学年の様子

        各学級より

        情報交換など

なお、場所・参加費は参加人数を集計し、後日参加者の方に連絡させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・切り取り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         第3回懇談会 出欠確認用紙

           (        )組  生徒名  (                                             )

                                     保護者名(                                             )

 第3回 2学年懇談会に (○つけ)

    出席します   ・    欠席します     締め切り : 1月13火(金)


バトミントン部のお手伝い

2017-01-11 17:17:46 | クラブ活動

1月の出初式で、大浜体育館で消防署員が椅子を並べるのをたまたま練習に行っていた本校バドミントン部がお手伝いをしました。また、その次の日も練習に行ったところ、今度は椅子片付けの場面に出くわしたりで再度お手伝いをしたところ、役場職員の方が大へん感動され、本校に来校し子供達にお礼の言葉をかけてくれました。顧問の話によると、かなりの数の椅子出しと椅子片付けだったのですが、子供達は一生懸命お手伝いをしていたということでした。その話を聞いて、心が温かくなりました。


1年育友会学年懇談会のお知らせ

2017-01-11 11:41:20 | 1年生

以下の内容で、本時配布されます。

                                                                                                          平成29年1月11日

1年生保護者様

                                                                                                           新宮市立城南中学校

1年生学年部長 吾妻妃代美

3学期学年懇談会のお知らせ

 新春の候、保護者の皆様にあたってはいかが、お過ごしでしょうか。早いもので、1学期も残り2か月半という三学期がスタートしました。短い学期ではありますが、立志式、新宮市歌の学習、王子ヶ浜小学校との合同避難訓練などもあり、多方面から学ぶ機会が予定されております。さて、二学期の学年懇談会では、自然教室での活動についてスライドや動画を見たり、学校・家庭の様子についてざっくばらんに情報交換をしたりと貴重な時間を過ごすことができました。標記にありますように、三学期も学年懇談会を行いたいと思います。ご多忙とは思いますが、積極的なご参加、どうぞよろしくお願いいたします。

1、日時  平静29年1月19日(木)19時から

2、場所  城南中学校会議室

3、学年懇談会

  ・学年の様子

   ・修学旅行について

   ・グループ交流会(家庭での学習・生活についてなど)

    ・その他(お楽しみの企画を予定しております)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・切 り 取 り 線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 1年  組    生徒の名前(                                )

*いずれかに○をして提出をお願いします。

1学年 学年懇談会に   出席する    欠席する

    出欠は1月16日(月)に担任までお願いします。

 出席される保護者のお名前(                                )

話し合いたいテーマがあれば、お書きください。


2月の予定

2017-01-11 08:24:03 | 月別行事予定

青字は追加・訂正です

2月1日(水)3年学年末テスト2日目 *3年生は給食なし

2(木) 3年学年末テスト3日目 *3年生も6限まであります。

3(金) 3年卒業遠足(アドペンチャ―ワールド)、1年・2年習熟度テスト

4(土)・5(日)バレー黒潮カップ

6(月) 御燈祭補導(17:30 成見・和谷・倉橋)

7(火)スクールカウンセラー林先生来校、平静28年度学校評議員・教育講演会19:00~20:30緑中

8(水)津浪・避難訓練予定3限・4限(王子ヶ浜小と) *予備日2/15水

9(木)保育体験実習3年1組9:35~10:25体育館

13(月) 英会話教室(カーステン先生来校 2/13~2/17)

14(火) スクールカウンセラー林先生来校 *今年度ラストになります

15(水) 地震・津浪避難訓練予備日

18(土)東牟婁地方版画展9:00~17:00那智勝教育センター

        育成補導(王子:森浦・和谷、蓬莱:倉橋)

19(日)東牟婁地方版画展9:00~16:00 那智勝教育センター

     ジュニア駅伝(和歌山市) *本校より3年品川君、2年前田君、品川さん駅伝練習に参加しています。

20(月)検定受験料補助申請締め切り *今年度、英検や漢検を受験した人でまだ補助申請をしていない人は1回に限り申請できます。

21(火)県立校一般出願(~22まで)

23(木)生徒会専門部8、評価テスト2限・3限(中2)、全校道徳

     育友会全員委員会19:00~視聴覚室、育友会三役会18:30~校長室

24(金)新宮市歌5限・6限(1年・2年、中瀬古先生)


27(月)郡連P評議員会16:00~那智勝教育センター(育友会会長・教頭)

     市連P役員会19:00~緑中図書室(育友会三役出席)

28(火)表彰式 *放課後

  王子ヶ浜小体育館のクラブでの使用禁止(卒業式練習等のため、3/2木~3/22水も)

 *2月中にグランド塩カリまき⇒3/8または9になりました。

 

 


保健だより  1月号

2017-01-10 18:22:27 | お知らせ

 以下の内容で保健だよりが発行されます。

 3学期が始まり、新宮市内の複数の学校でインフルエンザが出てきており、本校でもインフルエンザにかかった人がいます。城南中では1名でもかかった時点から、全校一斉にインフルエンザ予防の対策に取り組むよう決めていますので、取り組みの内容を確認して、今後はクラスで協力し合ってきちんと守ってほしいと思います。

城南中のインフルエンザ対応について

1、加湿器を使いましょう

  空気が乾燥すると、ウィルスが活発に活動しますので、教室にある加湿器を使って、教室の湿度を高めましょう。水の補給を忘れずに行いましょう。加湿器を放置したままにするとほこりがたまります。時々掃除もお願いします。

2、定期的に教室の窓を開けましょう  *日直の仕事です。 

 運動場側の窓と廊下側の窓を開けて、空気の通り道を作って換気すると効果的です。窓を開ける時は一緒にカーテンも開けてください。これまでの様子を見ていると、換気時間に短いクラスがあるので、これからは、休み時間毎に5分間窓を開けるようにしてください。寒いと感じる人は、あたたかい服装で学校に来るようにしてください。また、教室を留守にする時間帯は、全部の窓を開けるようにしてください。寒いと感じる人は、あたたかい服装で学校に来るようにしてください。また、教室を留守にする時間帯は、全部の窓を全開にして、換気しておいてください。

3、消毒液を使いましょう

 消毒用のジェルを朝の読書の時間と給食時の2回使いましょう。この消毒用ジェルは、乾いた手にしなければ効果がありません。給食前には、しっかり水石けんを使って、しっかり手を洗い、きれいなハンカチで拭いてから使うようにしてください。

その他、1人ひとりが気をつけることもあります・・

インフルエンザにかからない方法

●石けんで手洗いとうがいをする。

●十分な睡眠とバランスのよい食事をとり、免疫の力を高めておく。

●タオルを共有したり、食べ物や飲み物のまわし飲みやまわし食べしない。

●家族がインフルエンザにかかっている時はうつらないように注意を払う。

●なるべく人ごみに行くのをひかえる。

インフルエンザをひろげない方法

●無理をせず、休養をして早めに病院を受診する。

●インフルエンザと診断された人は、熱が下がっても5日間は自宅で安静にしておく。登校する時は、「出席停止通知書」に医師に書いてもらってから登校する。

●咳エチケットを実行する。

 *咳エチケットとは・・マスクをつける。マスクをつけていない状態で、くしゃみ咳をする時は、ティッシュで口と鼻を覆う。また使ったティッシュは、すぐに捨てて手を洗うこと。

 

胃腸の症状が出ている人もいます

 *途中省略、詳しくは保健だよりを参照してください。

【予防】

一番大事なのは、石けんで洗うことです。(特にトイレの後や食事の前は念入りに)。感染者が嘔吐した時は消毒をすることが必要です。感染者がどうかにかかわらず誰がしても学校で嘔吐した時は消毒しますので、すぐに保健室に連絡してください。お願いします。

【生活】

給食当番は休んでください、体調によっては朝の健康観察で牛乳を飲まないように申し出て下さい。

 

 

 


城南中学校生徒指導部通心 無我夢中 N0.10

2017-01-06 19:10:08 | お知らせ

1月10日付けで配布されました。

校訓『正しく』『仲良く』『明るく』 

あけましておめでとうございます。2週間の冬休みはどうでしたか? 短い休みでしたが。普段はできないことにチャレンジしたりできましたか? さあ3学期の始まりです。正しく、仲良く、明るく学校生活を送りましょう。

『目標』と『目的』~漠然と生きないで~

 新年を迎えました。きっと今年の目標を考えた人は多いでしょう。でも、「なぜその目標にしたのか?」「目標を達成して手に入れたいものは何か?」について考えていますか? 実は『目的』と『目標』は違うのです。目標はあくまでも目印です。つまり「何のために?」が「目的」。その「目的」を達成させるために何をするのかの目安が「目標」です。さて、あなたは2017年、どんな目的をもって、どんな目標を掲げますか? 考えるのは今です。

 みなさんが考えた目標は手に入れたいものの目安になります。目標が達成されるために目的をもって取り組みを始めましょう。また、4月に立てた学年目標や、クラス目標の達成期日がせまってきています。もう一度確認して、取り組みを続けていきましょう。

○終業式でのお話

 終業式でいくつか大切なお話がありました。その中で城南中学校の課題『返事』についてのお話がありました。覚えていますか? 「残念ながら名前を呼ばれても返事ができない。なので卒業式の練習で、『返事』とは、辞書で調べると「答え」だそうです。自分の名前が呼ばれたら、答えるということになります。つまり、自分という存在がここにあるという証明になるのです。                                                              『自分はここにいるよ。』とみんなに伝わる声で返事をすればいいのです。大きな声で返事ができることは素晴らしい事です。気持ちの良い返事ができる城南生になりましょう。

○キラキラ輝く城南生

1月4日の朝、野球部の顧問の先生は居ますか?と地域の方が訪ねて来られました。話を聞いてみると、年末に道路で車いすに乗られていた方が、車いすから落ちていまい、解除の方一人では車いすに戻すことができず困っている時に、たまたま通りかかった野球部の2人に声をかけると、気持ち良く手伝ってくれたそうです。介助の方がその時、2人の名前を聞き、お礼の気持ちを伝えたくて探したそうですが、見つけることができずに学校を訪ねてくれました。話の最後に介助の方は涙を浮かべながら、感謝の気持ちを伝えてくれていました。城南中学校の生徒の『心づかい』がみえたステキな行動でしたね。


いよいよ3学期が始まりました。

2017-01-06 13:56:50 | お知らせ

本日、保護者の皆様に生徒を通して以下のものが配布されました。

平成2916

保護者の皆様

新宮市立城南中学校               

校長 速水 盛康 

7回和歌山教育実践研究大会の御連絡 

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。                                                                                          さて下記内容にて、本校にて和歌山教育実践研究大会の授業を実施することになりました。『和歌山の未来を切り拓く教育を実現するために』~自ら学び、考え、行動する力を育てる~というテーマのもとに、多くの学校関係者が本校にも来校し、生徒の授業中の活動を参観したり、これまで取り組んだ教育実践の交流と向上を図ったりします。                                                  つきましては、それに伴う振り替え休日等をお知らせしますので、御理解の程よろしくお願いします。 

 

1、日時  平成29128() 

6限まで通常の授業をします。また、クラブ活動もします。 *振り替え休日は130()になります。

 2、場所  城南中学校各教室

 3、その他  給食はないので、弁当の用意をお願いします。

   また、別紙でも連絡した通り、弁当・パンの販売はあります。

   ※弁当・パン販売のお知らせ

  いずれも12時10分から会議室で弁当引き換えとパンの販売があります。

  弁当販売 : 貴船(1時間目の修了後9:10~9:20の休憩時間に食券の販売があります。)

  パン販売 : ファミユノートル


1月28日(土)は、授業日で弁当いります。

2017-01-05 16:38:12 | お知らせ

1月28日土曜日は、12月22日発行のJohnan便りでもお知らせした通り、本校にて第7回和歌山教育実践研究大会が開催されるため、 授業日になります。またクラブ活動もします。                                                                                                                            つきましては、それにともなう代休は、1月30日月曜日になります。                                         また、1月28日土曜日は給食はありませんお弁当の用意をお願いしますが、弁当・パンの販売を以下の内容でお願いしてきました。

弁当・パンの販売のお知らせ

いずれも12時10分から会議室で弁当引換券とパンの販売があります。

弁当販売 : 貴船(1時間目終了後9 : 10~ 9 : 20の休憩時間に食券販売があります)

パン販売 : ファミユノートル


Johnan 便り

2017-01-04 15:11:32 | お知らせ

12月22日付けで、学校より配布されました。内容は以下の通り

 二学期が終わりました。3年生は部活動を卒業し職場体験で9月が始まりました。2年生は8月末から修学旅行に出発し、1年生は自然体験学習で集団生活を行いました。新人大会、文化祭など大きな行事があり、学習やスポーツに学校全体で取り組みました。チームワークや学級・学年のまとまり、それぞれの考える力や表現力、何をすべきかの認識力や判断力が培われた学期であったように思います。
 さて、明日から十四日間の冬休みです。休み中の生活について、以下のことについてご配慮お願い致します。

*健康維持
 風邪・インフルエンザ・交通事故等に注意してください。風邪がはやる季節です。ノロウイルスも流行しています。手洗い等充分気をつけ
て下さい。
*不審者に注意
 市内においても不審者情報が時々あります。クリスマス・正月とにぎやかな時期となりますので外出する機会も多くなります。夜の子ども達だけの外出は、できるだけひかえさせて下さい。
*計画的な学習を
 冬休みはあっと言う間に過ぎてしまいます。宿題や復習等、計画をしっかり立てて勉強してください。3年生は特に受験生であるという意識を持って、悔いを残さないよう過ごしてください。

★第2回育友会と生徒会役員との懇談会
 12月12日(月)育友会と生徒会役員との懇談会を行いました。今回は「親子関係」をテーマに話し合いました。金田会長から、『親と普段どんな会話をしますか。』など質問され、生徒から「進路」「学校生活」などたくさんの意見が述べられました。金田会長から『日ごろの感謝の気持ちも伝えられたら良いね。』など生徒たちに語りかけていただきました。

★国土交通省主催「防災フォーラム」 
 12月13日(火)国土交通省主催「ジュニア防災フォーラム」を本校1年生を対象に行いました。5年前の紀伊半島大水害を振り返り、災害の備えを考えることを目的に行われました。大型で非常に強い台風が接近したとの想定で、どのように対処するかを班別で考えたり、緊急の担架作りを行い実習しました。災害と向かい合い、その対応へのレディネスとなる良い機会となりました。

★生徒会活動…クリーン作戦
 12月15日(木)生徒会活動でクリーン作戦を行いました。生徒会が中心となり、15のルートに別れて行いました。実施するに当たり各ルートのリーダー会議やルート別開会式の準備など生徒会活動として位置づけて取り組みました。また、城南地域共育コミュニティの一環として小学校や幼稚園、地域の皆さんの参加により地域の環境美化を訴える行動でもありました。約400名の人の力が地域にみなぎったクリーン作戦でした。

★育友会文化部 “寄せ植え”      
 12月15日(木)育友会文化部活動で寄せ植えを行いました。たくさんの保護者の方々が参加していただき、教職員も交えて和気あいあいと楽しみながら寄せ植えを行いました。交流することで親睦が深まったように感じます。恒例の行事となってきましたが、楽しいひとときを共有できた育友会活動でした。

一番長い学期が終わりました。修学旅行・自然体験・職場体験・新人大会・文化祭・クリーン作戦・ゲストティーチャーによる授業・防災訓練・育友会活動など教科学習以外の活動がたくさんありました。
生徒たちにとってこれらの活動は、今しかできない義務教育だからこそ必要な体験です。これらの活動が学校の特色とも言えます。同様のことを他校も実施していますが、取り組み方が違います。城南中学校は生徒達同士が、授業で、学級で、行事で、生徒会で、部活動で、お互いに学び合う活動を通して学習意欲、生活意欲を高める事を目指しています。城南中学校の特色です。この特色を授業で1月28日(土)県の大会を本校で開催し発表する予定です。生徒達の力で、できることを一つでも多く増やしていけるよう3学期も努力したいと思います。


3学年学年通信 第11号

2017-01-04 15:00:15 | 3年生

3学年より配布された冬休み前の学年だよりは以下の通りです。

城南中学校で一番熱く充実した3年の2学期を終えました。テストに対する取組も行事に対する取組も本番に向けて積み重ねて、本番の姿もしっかりと受け止めて、「失敗をしたらアカンじゃなくて失敗から学び次につなげよう。成長しよう。」という思いを持って取り組み続けてくれました。誰にでも失敗はあります。誰も失敗しようと思って失敗するわけではないのだから、失敗を受け止めて次につなげていく「強い人」になってください。この仲間ならどんなことも乗り越えて、乗り越えた分だけ笑い合えると思います。最高の卒業に向けて「正しく仲良く明るく」この仲間で前に進みましょう。                                                                                                                                                 保護者の皆様にはいつもご理解ご協力していただき、ありがとうございます。「進路・進学」に向けての三者面談もありがとうございました。いよいよ締めくくりの3年生3学期です。義務教育からの卒業です。教職員一丸となり、お子様をしっかりと指導してまいりますので、これまで通りのご理解ご協力よろしくお願いします。

1月の予定

16日(金)始業式

10日(火)二測定

11日(水)第5回習熟度テスト

12日(木)生徒会専門部

28日(土)和歌山県教育実践研究大会

131日(火)~22日(木)3学年学年末テスト

 

 

冬休みの宿題(1月11日提出 努力を積み重ねて、希望の道を進もう)

国語 新研究の文法・古典・作文の所を中心に最低ノルマ16ページ自主勉ノートへ

社会 授業での指示通り取り組んでください。

数学 新研究最低ノルマ16ページ以上、限界を決めずにやりたいだけやること。

理科 新研究本誌ページP132~P135、P140~P143、P170~P171

英語 新研究本誌ページP33、37、43、47、89、122~131

 

「やる」と決めて、今日やらない人は明日もやらないと思います。

「やる」と決めたら、今日やること。今日やれたら明日もやれると思います。

「城南での時間」あとどれだけありますか?「高校生になるまで「時間」の大切さに気がついたときにあなたの行動が変わるはずです。

君たちに元メジャーリーガーの松井秀喜さんの座右の銘を送ります。                                                                                                 

心が変われば、行動が変わる。                                                                                                                      行動が変われば習慣が変わる。                                                                                                                         習慣が変われば人格が変わる。                                                                                                                      人格が変われば運命が変わる。