
Round34
台風からしっかりとしたうねりが届いています。 早朝、540さんとサーフィンしました。大きめの波をゲットできて、ご満悦で帰ってきました。 海岸に戻って、...

意外に多い
逗子海岸のビーチクリーンに親子で参加してきました。逗子海岸は日本きってのきれいな海...
テスト
テスト

新しい季節
夏野菜の時期に入りました。作業に行くと毎回何か収穫があり、ありがたいです。収穫は、畑...

道具は壊れる、それはいつもまずいタイミングで
シュノーケリング中、深く潜っている時、踵で「パツン」という感覚が。そしてキックする...

あとは迎え撃つのみ
昨日、コロナのワクチンの4回目を打ちました。1日でも早く、そして7月中に打ちたかった...

今後起こりうることとその備え
昨日は講師を務めている医療系の専門学校で夏休み前最後の講義。最近動きがある「サル痘...

風波なれど
土曜日はなべさんとサーフカヤックで出撃しました。ここのところ潮位(時間を)を選べれ...

今朝の波
なぜか、台風時のスエルのようなきれいな波がセットで入っていました。セット間隔は短く...

耳は大切とコロナの話
夏の持病、外耳炎で耳鼻科を受診して来ました。シュノーケリングシーズンになるとどうし...
- 自然(45)
- 語学(13)
- 柔道(52)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1073)
- 鶏飼育(143)
- シーカヤック(947)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(21)
- シーカヤックフィッシング(1128)
- キャンプ(57)
- 菜園(264)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(78)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(180)
- ライフスタイル(83)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(208)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(86)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(423)
- タイランド(103)
- 海(386)
- 遠征(543)
- 書籍 映画 テレビ(241)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)