こんにちは。
船橋駅近くの本町通りでもイルミネーションが登場しました。もうじきクリスマスですね
駅前通りとのスクランブル交差点付近にはクリスマスツリーも登場して、年末の楽しげな雰囲気が伝わってきます。
キラキラとした鮮やかな色合いが、いつもの街を華やかにしてくれますね。
そんなわけで今年もあと1ヶ月となりました。
ジョブカフェちばは12月29日(金)から1月3日(水)まで休館とさせていただいています。
セミナーは12月25日以降の開催がありません。年内に受講したいとお考えの方は、早めにカレンダーをご確認ください
なお、相談については28日まで毎日実施していますよ。
さて、今日はセミナーのご案内です。
インターネットを開けば大量の求人情報を見ることができますが、たくさんありすぎて困ったことはないですか?
「どれを選べばいいんだろう」「自分に合ってるのがどれかわからない」「なんとなく流し見してしまう」など、いざ求人を探そうとしても、何に注意して探せばいいかわからないこともあります。
そんな方におすすめしたいのが『就活基礎ガイダンス 求人の見方・探し方セミナー』です。
https://www.jobcafe-chiba.jp/?p=2198
このセミナーでは、ジョブカフェちばやハローワークなどで掲載中の求人を使って、求人情報の読み方を学びます。
「週休2日と完全週休2日は何が違う?」「お給料は書いてある全額が振り込まれるの?」「固定残業ってどういうこと?」といった求人用語の基本を知って、どんな条件で雇われるのか読み方を学びます。
また、年齢や希望する職種によって求人自体を探す媒体が変わってきます。自分が知りたいと思う内容の求人がどういった媒体なら探せるのかも併せて学びます。今の探し方が自分に合っているのか、今一度確認してみてはいかがでしょうか。
このセミナー、来月は11日(月)に開催します。
ちなみに、以前にセミナーをご利用いただいた方の感想がホームページに掲載中です。
https://www.jobcafe-chiba.jp/report/
各種セミナーに対する受講した方の意見ですのできっと参考になると思います。一度見てみてくださいね。
インターネットを開けば情報がたくさんあふれている今、足を運んでセミナーを受けなくても何とかなってしまう時代ではありますが、誤情報だったり誤解したまま活動を進めてしまうこともあります。ジョブカフェちばのセミナーは長年就職支援をおこなってきたキャリアカウンセラーが担当します。1時間と短い時間ですが、みっちり詰まった内容をお届けしますよ。
なお、今回ご案内したセミナー以外にもビギナー向けの就活の進め方だったり、応募書類や面接系のセミナー、働くときのルールや入社後のトラブルに関するセミナーなども実施していますので、ぜひご参加くださいね。
ご利用お待ちしています
ジョブカフェちばについて
千葉県が設置した15歳~おおむね30歳代までの方(正社員経験の少ない方は44歳まで)の就職活動を支援する施設です。就活セミナー・企業説明会等に無料で参加できます。大学・短大・専門学校などの学生の方も多くご利用いただいています。 https://www.jobcafe-chiba.jp/