JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

VK9DWX続報

2008-10-22 16:43:43 | DX
 今日は久しぶりに家でデスクワークです。合間にVK9DWXを追いかけてみましたが、新たに24MHz、18MHz、28MHzで交信でき、合計6バンド埋まりました(CWだけですが)。
 こんなにたくさんのバンドでDX局と交信したのは初めてかと思ったら、UA0が2局、KH2が1局、同じく6バンドで交信できていました。VK9DWXの7バンド目はいかに、、、。HI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川区、和光市移動

2008-10-20 23:07:00 | 移動運用
東京都荒川区(JCC100118) 7MHz CW 11局
 午前中の仕事が終わり、時間調整のため道端に車を停めて40分ほど運用しました。アンテナはマグネット基台のモービルホイップです。やはりVCHアンテナと比べると劣ります。
 折角モービルホイップを付けたので、メモリーキーヤーに午後の仕事先への経由地を打ち込んで、走行中にもCQを出してみましたが、目的地の練馬区に到着するまで、1局も交信できませんでした。

和光市(JCC1329) 1.9MHz CW 2局 (写真)
 もう少し手軽に1.9MHzに出る方法を探ってみようと、ちょっとVCHアンテナを実験してみるつもりで立ち寄ってみました。
 現用のVCHアンテナのコイルは第2作目ですが、以前使っていた第1作目のコイルと2段に繋いでみることを思いつきました。まずタップを外した状態でコイルを2段にして、いつものように5.4mの竿でVCHアンテナを立ててみました。アナライザで測ると4.2MHzあたりでSWRが最小になっています。つぎにトップエレメントの先に0.3スケアの線を継ぎ足して引き下ろします。長さを調整して約8mほどで1.9MHzでSWR1.7に追い込みました。グランド線はいつも7MHz用に使っているものと、もう1本約10mの線を這わせました。
 まだようやく暮れかかってきた頃でしたがCQを出してみました。時間的に早かったので30分ほどで2局と交信したのみで、いつものアンテナとの比較はできませんでしたが、どうにか動作していることが確認できました。だいぶ短縮していますが、ATUを使わずにエレメント長で調整しているので、それなりに使えるかもしれません。コイルを巻き直したり、いろいろ試してみようと思います。
 5.4mの釣竿でVCHアンテナに毛の生えたようなアンテナで1.9、3.5MHzに出ることができれば、運用場所の選択範囲も広がり、以前からやってみたいと思っている東京23区内の1.9MHzサービスも可能になります。いや、その前に自宅のベランダでやってみようかな。HI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区民まつりとコンテスト

2008-10-19 21:38:22 | 雑記
 早朝の仕事から戻り、お昼前から家族で板橋区民まつりに行ってきました。フリーマーケットを出している親戚に会いに行くのが目的でした。東武東上線の大山駅に降り立つまで、区民まつりをやっていることは知りませんでした。結構人出があってフリーマーケットの会場にたどり着くまで大変でした。ヤギやモルモットなどの動物と触れあったり、風船をもらったりで子供も喜んでいました。サンバのカーニバルや御神輿も見られて、思いがけずお祭り気分を味わうことができました。
 帰宅したのは夕方近くだったので、気合いを入れて臨むつもりだったコンテストは、残念ながら短時間の冷やかし参加となりました。CW王座決定戦で24交信、オール千葉コンテストではたったの6交信に終わりました。CW王座の方は1時間遅れくらいのスタートだったので、もう少し交信できるかと思いましたが、相変わらずコンディションが良くないようで、お馴染みさんとも数局尻切れで交信不成立になってしまいました。
 夕食の食卓には出店で買ったものが並びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VK9DWX ログサーチ

2008-10-18 21:33:11 | DX
 早い!今朝の3バンドQSOがもう載っていました。とりあえずホッとしています。
 マスがあといくつ埋まるでしょうか、、、。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩ヶ谷市移動

2008-10-18 21:25:44 | 移動運用
鳩ヶ谷市(JCC1326) 7MHz CW 6局、3.5MHz CW 34局、1.9MHz CW 33局
 前回の鳩ヶ谷市移動は雷雨のため早々に撤収してしまい不完全燃焼でしたが、今日は土曜の夕方ということもあり、たくさんの局から呼んでいただけました。1.9MHzで一回の移動運用で30交信を超えたのは初めてです。3.5MHzでも途中からパイルアップになり嬉しい悲鳴でした。7MHzは相変わらず冴えませんでしたが、QRP 5Wでこんなに楽しめるとは驚きです。
 土手が草刈りされていてLWも張りやすかったです。また、いつもはAH-4のグランド線に0.75スケアを15mほど這わせていますが、今回はすぐ脇にあった柵のパイプに繋いでみました。良好なアースになったようです。 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VK9DWX

2008-10-18 07:43:58 | DX
 早起きできたのでVK9DWXを追いかけてみました。14MHzで一発でとれました。とりあえず1エンティティ増です。
 10MHzでも強力に入感していましたがEU中心にとっているようです。呼ぶ局も多いようでどうもダメみたいです。次のチャンスを待つことにします。

(追記)
 朝食まで時間があったのでもう少し呼んでみました。21MHzではかなり強力に入っており一発でとれました。10MHzはちょっと苦労しましたがどうにかできました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の運用予定

2008-10-17 22:06:28 | アマチュア無線
 日曜日午後の仕事が急遽土曜日に変更になったので、オール千葉コンテストとCW王座決定戦に参加できることになりました。時間的にかぶりますが、どちらにも首をつっこんでみたいと思います。CW王座の方はもちろん縦振電鍵を使いますが、最近ご無沙汰していてすっかりホコリをかぶっています。練習のつもりでやります。
 土曜日は仕事帰りに寄り道して、ローバンドの移動運用をしてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩市、福生市、あきる野市、昭島市移動

2008-10-16 23:32:20 | 移動運用
多摩市(JCC1025) 7MHz CW 12局、福生市(JCC1019) 7MHz CW 1局、あきる野市(JCC1029) 7MHz CW 2局
 VCHアンテナで7MHzを運用しました。多摩市では次の仕事先に向かう頃になってようやく呼ばれ始めましたが、時間切れでCLとなりました。お昼過ぎはバンドが静かで福生市とあきる野市では辛うじて交信実績ができました。昼間の7MHzは相変わらず冴えません。
 多摩市では来週深夜の仕事の前に運用の機会がありそうなので、場所の下見をしてきました。3月に1.9MHzをやった場所になりそうです。

昭島市(JCC1008) 7MHz CW 1局、3.5MHz CW 17局、1.9MHz CW 12局
 以前にも何度か行った多摩川の土手からです(写真)。FBなロケーションなのでいつか1.9MHzを運用してみたいと思っていましたが、ようやく実現しました。1.9MHzは出だしは好調でしたが続かず、いつもより長目に運用した割にはあまり交信数が伸びませんでした。また行ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじみ野市移動

2008-10-15 22:24:18 | 移動運用
ふじみ野市(JCC1345) 3.5MHz CW 20局、1.9MHz CW 22局
 先週の川越市の運用場所から300mほど放水路を下ると、一部ふじみ野市がせり出しています。ちょっと早めに着いたので、まず川越市側でVCHアンテナを立てて20分ほど7MHzをやってみましたが、1局も交信できませんでした。
 数10m移動してふじみ野市に入りLWを張りました。釣り人が結構来ていますが、釣竿を垂直に立てているのは私だけですHI。今日は3.5MHzが不安定で、1.9MHzと間違うほど信号の浮き沈みが激しかったように感じました。1.9MHzはノイズが少なく、多少弱い信号もコピーできました。
 帰りに欲張って蕨市にもハシゴしてみましたが、こちらは坊主に終わりました。
 明日まで予定のあった川越市での仕事が、今日までで終わってしまいました。明日は急遽多摩地区を回る仕事を入れたので、久しぶりに多摩南部で1.9MHzが運用できるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACAG 雑感

2008-10-14 20:09:42 | コンテスト
その1:
 ある局と朝6時台に3.5MHzで交信しました。その数時間後7MHzでもその局を見つけて呼びましたが、QSO B4と返ってきました。そんなアホなと思いましたが、その局がすぐ次のQSOに入ってしまったので仕方なく引き下がりました。夕方になり再びその局を3.5MHzで見つけました。もしかして最初の交信を7MHzと間違えているのではと思い、確かめてみるつもりで呼んでみたところ、またまたQSO B4 TU、、、、。最初の交信はやはり3.5MHzでした。2バンドできたはずが、結局7MHzをフイにしてしまいました。

その2:
 同じ区内にある某高校のクラブ局のこと。距離的にも3km以内にあり、どのバンドでも強力に入感します。いくらこちらがQRPとは言え、こちらの信号も十分届いていると思われます。コンテストではいつもいろいろなバンドで交信できますが、呼んでみても一度でコールサインが正確に返ってくることがほとんどありません。QRSしてコンテストナンバーも何度も打ち返します。区ナンバーまで同じなのに。実は私の母校で、私もそのクラブに所属していました。OBとしては「おいおい後輩、しっかりしてくれよ」という気持ちですが、在学中は従免も持っておらず幽霊部員だった私は、そんなこと言える立場ではないのです(HI)。無線に興味を持つ若い人が激減し学校のクラブ局も少ない昨今、電信ができる部員がいるだけでも大したもの。頑張れ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする