JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

ビッグ300賞受領

2017-12-05 06:46:34 | アマチュア無線
 「小さな市区町村を集めてみま賞」のビッグ300賞をCW・QRP・自局移動の特記付きで取得しました。
 今年1月以降せっせと対象地を回り、地方巡業でも忙しいサテライト運用の合間を縫ってポイントを積み重ねてきました。四国は対象地がたった4ヵ所でしたが、巡業の行き帰りに休憩がてら対象地となるSA・PAに立ち寄った甲斐あって、1年以上の期間を残して早々に300ポイントに到達しました。
 ひなたメンバーとの交信も規定の6局はクリアし、余裕を持って8局でアワード申請しましたが、メンバーとの交信は厳正な審査があるようで、アワードマネージャーの方から何度か問い合わせがありました。交信の事実がなく、パイレーツではないかとの指摘も。折角300ポイントに到達したのにメンバー局が揃わず、このままでは申請取り下げかと心配になりました。しかしその後無事審査OKとなったと連絡がありました。全て自局の移動QRVで申請するのは想定外だったようで、勘違いがあったとのことでした。来年はひなたメンバーを追っかけるための迎撃移動が中心になるのかと心配になりましたが、引き続き従来のスタイルで移動サービスを続けられることとなりました。
 アワードが届いた旨、発行元にお礼のメールを送ると代表者の方から返信がありました。「ぜひ646ポイントに挑戦してください」と、、。それは逆立ちしたって絶対に無理ですってば。hi
 このシリーズはこれが最後のようですが、自局QRVをカウントできるのは移動屋としては大きな励みとなり、ミドルアワードに引き続いて楽しませていただきました。発行元のじゃぱんひなたぼっこの会に感謝いたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台東区移動

2017-12-05 06:43:36 | 移動運用
12月3日

台東区(100106):10MHz CW 1局
 6時台のサテライトから東京23区内のどこかで運用するつもりでしたが、前夜のアルコールを抜くのに手間取り、出勤がぎりぎりになってしまいました。台東区蔵前の現場近くに到着(写真左)。集合時刻まで10分ほど時間があったので、以前からの懸案事項だった台東区10MHzにトライ。しかし10分間空振りで時間切れ。3時間ほど経って仕事が終わってから再度トライ(写真右)。コンディション上昇を期待しましたが、残念ながらオープンはありませんでした。ボウズのまま終わるのかと思ったら、最後にようやく近場の江東区からコールがあり、辛うじて足跡を残すことができました。台東区10MHzは又の機会にリベンジしたいと思います。
 午後の現場は文京区。某掲示板を見るとHFのコンディションは最悪の模様。帰りにサテライトだけでもと思いましたが、16時台のXW-2F、2Cは低めのパスで打ち上がりそうになく、その後の2D、2Bまで待つ気力もなく、仕事が終わってそのまま直帰。前日から引き続き、ハードな週末となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま忘年会

2017-12-05 06:08:26 | アマチュア無線
 今年も忘年会シーズンに突入。12月2日、大宮で行われた「さいたま忘年会」に参加しました。
 15時からというあまりにも早い開宴のため、遅れて参加の方、時節柄他の忘年会と掛け持ちのため途中退席の方もいらっしゃいましたが、参加者はXGI(幹事)、AOE、BVY、CTZ、LRA、NKU、QLP、SCQ、TVB、XUPの各局と私KWRの総勢11名。
 発起人のAOEによれば、A1クラブの有志で始まったこの忘年会も、今年で15年目になるとのことです。私も9年前から毎年参加。すっかり恒例行事になっています。
 熱い無線談義で盛り上がり、あっという間に18時で中締め。店を移して6名で二次会。それでも物足りない4局は三次会へ。1時間の予定でしたが、無線ではあまり使わないマイクもカラオケでは離さず時間延長。気がつけば終電が気になる時刻となっていました。最後の頃の記憶は怪しいですが、帰巣本能の赴くまま埼京線に乗り込み、赤羽からタクシーで1時過ぎに家に辿り着いたようです。長い一日となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月場所初日

2017-12-05 06:01:56 | 移動運用
12月2日

XW-2C CW:鴻巣市 5局・桶川市 7局
FO-29 CW:桶川市 8局・鴻巣市 9局・久喜市 2局
 所用のためお昼頃までには戻らなければなりませんが、午前中に予定されていた仕事がキャンセルになったので、軽く朝稽古に行ってみることにしました。
 まず5:41からのXW-2Cは鴻巣市と桶川市のダブルに挑戦(写真上左)。同時刻に2Fが来ています。同じようなパスなのでどちらにしようか悩みましたが、土俵入りが滑り込みになってしまったので、AOSが若干遅い2Cの方に乗りました。早めにループが取れ、まずは幸先良くダブルで12月場所初日が出ました。
 続いて5:58からのFO-29は桶川市から折り返し。まずまずの立ち上がりで、自分のループもはっきり聞こえる良好なパスでした。これなら十分に勝機ありとみて、鴻巣市に移るタイミングでちょっと中抜けして8J2Y/2を狙いに行きました。数回目のコールで拾ってもらえ、某掲示板にもログがアップされました。四日市市のサテライトは嬉しいニューです。

XW-2D CW:久喜市 2局・白岡市 4局
CAS-4B CW:白岡市 10局・久喜市 5局
 6:34からのXW-2Dは久喜市と白岡市のダブルに挑戦(写真上中)。久喜市は空振りが続き、白岡市では取りこぼし連発の厳しいパスでした。
 続く6:45からのCAS-4Bは白岡市から折り返し。前半で早々に2ケタに乗りましたが、なぜか後半の久喜市は空振りが多くなり、ログが進まなくなりました。

AO-73 CW:上尾市 ●
XW-2A CW:上尾市 7局・蓮田市 6局
FO-29 CW:北足立郡伊奈町 3局・蓮田市 2局・上尾市 6局
 次の土俵に到着し、7:23からのAO-73は上尾市から(写真上右)。しかしループの気配なく不発に終わりました。後でAEOさんのブログで確認しましたが、残念ながらトラポンOFFだったようです。7:35からのXW-2Aで改めて上尾市からスタート。今度はまずまずのパスでしたが、後半はなぜかループが取れなくなり、伊奈町までは辿り着けませんでした。
 横着せずにプリアンプを使うことにしたのでセッティングの変更に手間取りましたが、AOSから5分ほど経った頃にFO-29にQSYし伊奈町から折り返し。取りこぼしもありましたが、交信数はどうにか2ケタに乗りました。

CAS-4B CW:ふじみ野市6局・川越市 3局・富士見市 3局
富士見市(1336):
 8:26からのCAS-4Bは若干遅刻して新河岸川放水路のお馴染みの土俵に滑り込み。立ち上がりが遅かったので大した影響はありませんでした。
 慌ただしいサテライト運用が続きましたが、LOS後ようやくHF運用の時間が取れました(写真下左)。しかし10MHz、7MHzともボウズで、12月場所のHFの初日は次の土俵に持ち越しとなりました。

AO-73 CW:さいたま市西区 ●
さいたま市西区(134401):7MHz CW 3局、10MHz CW 1局
富士見市(1336):7MHz CW 1局、10MHz CW 2局
FO-29 CW:西区 2局・富士見市 2局
 びん沼に土俵を移しました(写真下中)。まず8:59からのAO-73は西区から。しかし残念ながら前便に続いて不発。このパスもAEOさんのブログによりトラポンOFFが確認されました。
 9:10からのXW-2AはMEL2度なのでパスしてHF運用。西区7MHzは立て続けに呼ばれましたが、途切れたところで他局のQRL?が聞こえてきたので、1kHz QSYして富士見市に移動。こちらでは1局のみでした。10MHzは北海道や五島市が入感しました。
 9:29からのFO-29は再び西区からスタート。ロケ的には10.9度でも十分ですが、厳しいパスでした。お二方が揃い踏みでどうにかダブルに成功。

志木市(1328):10MHz CW 1局
朝霞市(1327):10MHz CW 2局
CAS-4B CW:朝霞市 5局・志木市 7局
 早めに帰らなければなりませんが、もう1ヵ所くらい寄れそうです。先日多摩川コンテストに参加した新河岸川の土手に行ってみました(写真下右)。
 AOSも迫っていましたが、まずは10MHz運用。先ほどから五島市が良好でしたが、ここでは福岡県も強力に入感しました。
 10:06からはCAS-4B。四国巡業の頃は夜でしたが、最近は朝の時間帯にシフトしています。この日の午前中も3回の運用チャンスがあり、AO-73がダメだった分も十分に挽回できます。立ち上がりが遅いことも多々ありますが、ダウンリンクはしっかりしていて使いやすい衛星です。結びの一番はどうにか2ケタに乗せることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする