JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

5月度のアクティビティー

2017-05-29 13:54:02 | アマチュア無線
 受領チェック、カード印刷を済ませたところで、そろそろ九州巡業の行程表作成にも本格的に取り掛からなければなりません。月末まで数日残っていますが、移動運用の予定は無いので、早めに締めて5月度のバンド別交信数を集計してみました。
 千葉県、長野県北部、埼玉県北西部と3度の日帰り遠征。サテライトとハイバンドを中心に交信数を伸ばすことができました。東京コンテストに参加したこともあり、久しぶりに月間交信数は4桁になりました。

 さて、間もなく6月。メインイベントは下旬に密かに計画している九州巡業第二弾です。Es最盛期で一年で一番熱い時期。今から武者震いがします。体力温存、各種調整、機材整備にも努めなければなりませんが、実戦の勘が鈍らないように、巡業前にも近場で軽く稽古をしておこうと思います。
 各局、6月場所もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSL受領チェック終了

2017-05-29 13:13:42 | アマチュア無線
 数日前から4月末に届いたQSLカードの受領チェックに取り掛っていましたが、残りの3分の1ほど本日一気に片付けました。
 AJAは+18で10,120(Wkd10,354)。10MHz CWがJCC700に到達。7MHz CW JCC800は残り2で足踏み。WAGA(7MHz CW)残り53郡。WACA(7MHz CW)残り35市、WAKU(CW)残り7区で前回から進展なし。DXCCは久しぶりの+1で125となりました。WAJAのチェックが漏れていましたが、昨年9月のASQ/5さんの愛媛県移動を既にCfmしていたようで、サテライトCWのWAJAが完成していました。
 引き続き5か月間溜め込んでいた3、407件、973枚のQSL印刷も済ませたので、来月仕事で大塚に行く時にでもJARLに寄って、ビューロー宛QSL提出、アワード申請してこようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過酷な残業(港区・台東区・文京区ハイバンド)

2017-05-29 09:49:34 | 移動運用
5月28日

港区(100103):14MHz CW 3局、18MHz CW 4局、21MHz CW 4局、24MHz CW 3局、28MHz CW 5局、50MHz CW 1局
 港区の現場に3:30集合でした。田町駅周辺の2ヵ所で無事作業は終了し、仲間と朝食後9時に解散。折角なので東京23区内を数ヶ所寄りながら帰ることにしました。まず港区は芝浦埠頭に行ってみました(写真上左)。14MHzから入ってみましたが、前日にリストを送ってきた岩手県某局が待ち構えていました。18MHzでは2エリア、3エリアも入感し、大オープンの様相。28MHzまで各エリアから激強の信号が飛び込んできました。首都高、モノレールとビルに囲まれたロケ悪の場所も強力なEsでは影響が無いようです。QRPにモビホでも十分に楽しめます。
 もしかしたらと思い50MHzにもトライ。しばらく空振りの後、微かなアタリ。数回目でゲットできました。帰宅後ログを調べてみると、五島市某局との50MHzでの交信は福江市当時の1995年、2012年5月に何かの用事で上京された際の豊島区移動、6月にはこちらの移動運用で東松山市、吉見町で交信。さらに2014年には下野市移動で。そして今回3年振り6回目の交信となりました。

台東区(100106):14MHz CW 3局、18MHz CW 3局、21MHz CW 3局、24MHz CW 5局、10MHz CW 2局
 大オープンで仕事の疲れも吹き飛びました。もう数ヶ所寄ってみることにしました。次は岩手県某局から10MHzも併せてご要望のあった台東区へ。日曜日でパーキングメーターが止まっているので、のんびり路上運用できます(写真上右)。14MHzで運用開始すると、ここでも岩手県某局が待ち構えていました。ここでは18MHzで交信した兵庫県某局から24MHzのリクエストが入りました。21MHzもFBに入感しましたが、24MHzではコールなし。4エリアもオープンしていましたが、手前は不感のようです。少し長めに引っ張ってみましたが残念ながらダメでした。先ほどより若干コンディションが落ちたか、28MHzはボウズでした。最後は10MHz。2エリア、5エリアからコールがありましたが、お目当ての岩手県には届いていないようでした。以前も何度かトライしていますが、台東区10MHzはなかなか手強そうです。

文京区(100105):14MHz CW 7局、18MHz CW 7局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
 文京区は白山通り、京華学園向かいのパーキングメータで車を止めました(写真下左)。ここまで来て先ほどの兵庫県某局のリクエストは24MHzではなく14MHzだったことが判明。大オープンで疲れが吹き飛んだように思えましたが、頭の方は鈍っていたようで、聞き違えたようです。もう次の場所に来てしまったし、今回はごめんなさいで済ませようと思ったのですが、続く書き込みを見て状況が一変。実は兵庫県某局が14MHz CWでWACA完成まで残り2で、そのうち一つが台東区とのこと。夜勤明けで体力的に限界でしたが、自称移動屋の私としては、どうしても貴重な一つをサービスしなければという熱い思いに駆られました。しかも文京区に来て兵庫県から強力な信号が入感しています。さっと28MHzまで運用して、台東区に戻ることにしました。

台東区(100106):14MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 谷中霊園辺りの方が近いですが、2エリア某局から14MHz&upのリクエストも入り、また先ほどの台東区で落とした28MHzを狙いにくると思われる局もいるので、じっくり腰を据えられるように先ほどの場所に戻りました(写真下右)。早速14MHzで運用開始。2分ほど経った頃、兵庫県からコールがありました。勘違いのせいで1時間ほどお待たせしてしまいましたが、無事リクエストにお応えすることができました。これでHFNさんは14MHz CW WACAに王手が掛りました。残り一つがどこなのか気になるところですが、ぜひ完成していただきたいと思います。
 朝からの大オープンも収束してしまったか、その後は各バンドボウズが続き、2エリア某局のご要望には添えなかったですが、28MHzでは予想通り五島市某局が待ち構えていました。最後の力を振り絞って台東区に戻った甲斐がありました。過酷な残業が祟って帰宅後気を失い、夕方まで爆睡してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県北西部遠征 2

2017-05-29 09:44:35 | 移動運用
5月27日

児玉郡上里町(13006B):14MHz CW 2局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局
児玉郡神川町(13006D):14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局
本庄市(1311):14MHz CW 2局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局
 9時台の土俵の児玉工業団地に到着(写真上左)。FO-29の直前に14MHzで軽く回り、LOS後に続きをちょっと。18MHzは五島市、沖縄方面も入感しましたが、21MHzは直接波のみでした。なかなかコンディションが上がってきません。
 
FO-29 CW:上里町 5局・神川町 7局・本庄市 6局
AO-73 CW:本庄市 ●
EO-79 CW:上里町 3局・神川町 4局・本庄市 3局
 9:25からのFO-29は上里町からトリプルに挑戦。比較的早めにループが取れ、各局からのコールが続きました。終盤の数分間に賭けてAO-73にQSYしてみましたが、各局の短点は聞こえるものの、自分のループは取れず7時台に続いて不発に終わりました。ハイバンド運用を挟んで9:57からはEO-79。どこを回してもノイズが高く、ループが見つかったのはMEL頃になってしまいました。その後はサクサクと回り、神川町で春日部市某局を取りこぼしたところで本庄市へ。終盤は好調でLOS間際までよく伸び、春日部市某局とも交信できました。

大里郡寄居町(13002F):14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、10MHz CW 2局、7MHz CW 8局
深谷市(1318):14MHz CW 2局、18MHz CW 3局、10MHz CW 4局、7MHz CW 7局
児玉郡美里町(13006C):14MHz CW 4局、18MHz CW 2局、10MHz CW 4局、7MHz CW 2局
 次は関越自動車道寄居PA近くのトリプルの土俵に到着(写真上右)。まずは14MHzからハイバンド運用。五島市の他、岩手県等もFBに入感。18MHzは6エリア方面のみのようです。21MHzは依然オープンなし。10MHzに下りてみましたがあまり呼ばれません。EO-79までもう少し時間があるので7MHzに出てみましたが、美里町から深谷市に移った頃にどっと押し寄せました。どうやらクラスタに上がったようです。後でJクラを見ましたが、正確にトリプルで上げていただいたようです。美里町は効果が出始める前でした。

EO-79 CW:寄居町 ●・(深谷市)・(美里町)
 11:32からのEO-79は寄居町からトリプルに挑戦。ようやくループが取れてCQ。早速コールがありましたが、違法FMと思われるカブリが酷くてコピーできませんでした。10kHzほど動いてようやく再びCQを出すことができましたが、数回空振りしてループを見失いました。9時台に続いて高難度のEO-79でトリプルを狙いましたが、痛恨の黒星となってしまいました。

UKube-1 CW:熊谷市 3局・比企郡滑川町 4局・熊谷市 ●
 HF運用を考えると土俵を変えた方が面白そうです。12:17からのUKube-1は熊谷市と滑川町のダブルに挑戦しました(写真下左)。途中で数回トラポンが止まる気まぐれな衛星ですが、場所を変えるタイミングが取りやすい利点はあります。滑川町ではEMHさんから再三dupeのコールがあったので、最後に熊谷市に戻りました。EMHさんからコールがありましたが取りこぼし。トラポンOFFというより、時間的にLOSだったかもしれません。

熊谷市(1303):14MHz CW 2局、18MHz CW 4局、21MHz CW 3局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
比企郡滑川町(13008D):14MHz CW 5局、18MHz CW 1局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 LOS後はハイバンド運用。21MHzもオープンし、鳥取市からも激強のコール。24、28MHzは五島市のみでしたが、午後になりようやくコンディションが上がってきたようです。

東松山市(1312):28MHz CW 1局、24MHz CW 2局、21MHz CW 3局、18MHz CW 9局、14MHz CW 7局、10MHz CW 5局
比企郡川島町(13008B):28MHz CW 6局、24MHz CW 3局、21MHz CW 4局、18MHz CW 6局、14MHz CW 6局、10MHz CW 6局
比企郡吉見町(13008F):28MHz CW 5局、24MHz CW 8局、21MHz CW 3局、18MHz CW 3局、14MHz CW 7局、10MHz CW 3局
 早めに帰って未明の出勤に備えなければなりませんが、折角コンディションも上がってきたので最後にもう一丁。梅ノ木古凍貯水池、市野川のお馴染みのトリプルポイントに寄ってみました(写真下右)。大オープンの予感がしたので28MHzから入ってみました。東松山市では五島市のみでしたが、川島町に移った途端にどっと押し寄せました。3、4、7エリアもFBに入感。339のカスカスのレポートながら近距離の神奈川県もゲット。各バンド好調で、14MHzまで下りた頃にはへろへろになりました。呼吸を整えるためちょっと50MHzへ。五島市、沖縄方面からのコールを期待しましたが、残念ながらこちらはボウズ。オマケで10MHzにも出てみましたが、某掲示板を見るとEKM/1ときがわ町24MHzの情報があったので、お声がけに行きました。直接波で激強。一発で拾っていただきました。24MHzがバンド内結構賑わっていたのでもう一度CQ。空振りに終わり上積みはありませんでしたが、UKube-1の中断を除いて1時間ほどの運用で、6バンド×3箇所で合計88交信とかなりのレートとなりました。最後に大オープンに当たり、移動サービスを楽しむことができました。

UKube-1 CW:吉見町 ●・(川島町)・(東松山市)
 吉見町で21MHzから18MHzにQSYするタイミングで13:53からのUKube-1を迎えました。各局の短点の気配はあったのでトラポンは動いているようですが、自分のループは取れず不発に終わりました。すぐにハイバンドに戻りたかったのでMEL頃には諦めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県北西部遠征 1

2017-05-29 09:39:09 | 移動運用
5月27日

秩父郡東秩父村(13007D):
 5月最後の遠征です。茨城県、千葉県方面も気になるところでしたが、翌日未明から仕事に備えて、埼玉県北西部を軽く回って早めに帰ることにしました。こちら方面にはサテライトの魚も秩父市1ヵ所のみなので、精神的な負担も少なく済みそうです。5時台のXWシリーズでミッションを片付けてしまいたいところでしたが、まずは皆野町の「天空のポピー」を愛でた後、数100m戻って東秩父村と皆野町の境界へ。お正月に隅田川七福神アワード20周年記念局の運用を担当した際に来た土俵です(写真上左)。XWシリーズの前に少し時間があったので3.5MHzでCQを出してみましたが、流石にこの時間帯では誰もいませんでした。

XW-2D CW:秩父郡東秩父村 9局・秩父郡皆野町 2局
XW-2B CW:皆野町 10局・東秩父村 4局
XW-2C CW:東秩父村 7局・皆野町 8局
 5:12からXWシリーズ。ロケは抜群、格好の仰角のパスが続きますが、なぜか各便とも立ち上がりは遅かったです。2Cとほぼ時間が重なって2Fはパス。記念局でも十分にサービスが行き届いていると思われる場所なので、この後の秩父市を狙ってくると思われる局のシャック入りを確認するのが目的。どうやら早朝から気合い十分のようです。

XW-2A CW:秩父郡長瀞町 4局・皆野町 ●
 20分ほど時間があるので急いで山を下りて土俵を変えます。6:05からのXW-2Aは秩父鉄道上長瀞駅近くのダブルの土俵へ(写真上右)。MEL11度と低めのパスで、ロケ的に若干厳しかったです。皆野町に移った頃には山LOSとなってしまったようです。

XW-2D CW:秩父市 4局・秩父郡横瀬町 3局
XW-2B CW:横瀬町 4局・秩父市 5局
 6時台のXWシリーズは秩父市と横瀬町のダブル(写真下左)。お目当ての秩父市でしたが、岡山県某局からのコールはありませんでした。早朝から気合い十分で、先ほどの長瀞町もしっかり押さえていたのに、肝心の場所になるとプレッシャーに潰されてしまうのでしょう。7時台に入って2F、2Cも続きますが、さらに低いパスなので望み薄。次の2Aは土俵を変えて臨むことにしました。

XW-2A CW:秩父郡小鹿野町 6局・秩父市 5局
FO-29 CW:秩父市 6局・小鹿野町 4局
AO-73 CW:小鹿野町 ●・(秩父市)
 R299を進み、秩父市と小鹿野町の境界に到着(写真下右)。まず7:37からのXW-2Aは小鹿野町から。早速2局目で岡山県某局からコール。この調子で行けるかと思いましたが、どうして肝心の秩父市ではコールが無いのでしょうか。早めにFO-29にQSYして秩父市から折り返し。まずまず良好なダウンリンク。今度こそは大丈夫でしょう。最初のアタリは逃しましたが、2回目でようやく交信成立。最後は苦労しましたが、岡山県某局はこれで埼玉県のサテライト完成。おめでとうございます。小鹿野町でもコールがあり、ダブル賞で花を添えました。続いてAO-73。各局のループテストは聞こえていたのでトラポンは動いていたようですが、自分のループは見つからず不発に終わりました。
 
秩父郡小鹿野町(13007B):14MHz 7局、18MHz 1局
秩父市(1307):18MHz 1局、14MHz 6局
 早朝から時間に追われてチャンスがありませんでしたが、ようやくHF運用できます。小鹿野町、秩父市のダブルでハイバンドに挑戦。14MHzはまずまずのコンディションで期待が高まりましたが、18MHzは五島市のみ。21MHzはまだのようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピーまつり

2017-05-29 09:16:58 | 雑記
 埼玉県内でポピーが見頃を迎えています。
 5月23日は三芳町で早朝の仕事を終えた後、鴻巣市の馬室ポピー畑「ポピー・パッピースクエア」に寄ってみました(写真上段)。この日は天気も良く、多くの人が訪れていました。花もちょうど見頃で、荒川河川敷の広大なポピー畑は壮観でした。
 5月27日は埼玉県北西部遠征。まず5時台のXWシリーズの前に皆野町の「天空のポピー」へ(写真下左)。小雨が残るあいにくの天気でしたが、路肩には数台の車が止まっていて、立ち入り禁止のロープ越しに幻想的な風景を楽しんでいました。残念ながら今年は生育状況が悪いようです。長瀞町に向かう途中、県道82号線の「ポピー街道」にちょっと停車。こちらの方が綺麗に咲いていました(写真下中)。7時台の小鹿野町・秩父市のダブル運用の秩父市側の着地点の少し先でも、小規模ながらポピーを楽しむことができました(写真下右)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする