JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

無線三昧のお盆休み最終日

2014-08-18 21:01:09 | 移動運用
8月17日

和光市(1329):3.5MHz CW 4局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
 お盆休み最終日。移動局追っかけ、サテライト、コンテストとあれこれ楽しみながら、近場で遊んでみることにしました。まずは一番近い所で荒川と彩湖の間の土手。ここをほとんど常置場所にしている某局がいるかもしれないと思っていましたが、幸い先客は見当たりません。和光市側で竿を立てました(写真上左)。3.5MHzでKCJコンテストの様子を探ってから、川崎市宮前区は21MHzから追っかけ開始。28MHzを落としたところでサテライトの時間となりました。

FO-29 CW:和光市 4局・戸田市 8局・和光市 4局
 サテライト運用を睨んで機動力を損なわないため、というよりここではいつも踏みたて君を使わずに竿は柵のパイプに括り付けます。5:54からのFOは和光市と戸田市のダブル。戸田市で大体出揃ったところで宮前区を探しに。一発でゲットでき、和光市に引き返しました。

和光市(1329):3.5MHz CW 7局、1.9MHz CW 1局、7MHz CW 6局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局、10MHz CW 2局、14MHz CW4局、28MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 3局、24MHz CW 1局、50MHz CW 1局
 元の場所に戻って運用再開。宮前区全クリは難しいですが、コンテスト等も絡めながら、1.9MHzから430MHzバンドで足跡を残すことができました。

FO-29 CW:和光市 4局・戸田市 3局
 MEL8度とやや低めのパスながら、土手の上でロケ的には問題ありませんが、先程と同じ場所になってしまいます。7:41からのFOは当初考えていませんでしたが、VXLさんからリクエストがあったため急遽QRV。宮前区の動向次第では和光市シングルになるかもしれませんでしたが、どうやらローバンドの2巡目は無さそうなので、先ほど同様ダブルができました。LOS後に某有名掲示板を確認すると、宮前区を終了し海老名市に向かうとの書き込み。こちらも次の場所に移ることにして竿を撤収。

さいたま市桜区(134406):10MHz CW 3局、14MHz CW 16局、7MHz CW 8局、18MHz CW 2局、21MHz CW 9局、24MHz CW 3局、28MHz CW 5局、50MHz CW 2局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
 手っ取り早く戸田市側と思ったら先客がいらしたので、桜区のお馴染みの土手に行きました(写真上中)。海老名市を狙うなら引き続き和光市で運用した方が距離的に若干有利ですが、できるだけ多くの地点、できるだけ多くのバンドで移動運用を楽しみたいものです。海老名市の信号は各バンドで聞こえていましたが、流石にQRPでは厳しく、かなり手間を取らせてしまいました。ハイバンドは最後のリベンジでゲットしましたが、3.5MHzは粘った末諦め、1.9MHzはかすりもしませんでした。KCJコンテストもこの時間帯にもなると参加局が無く、1.9MHzと3.5MHzは足跡を残せませんでした。桜区は11時に撤収。

川越市(1302):10MHz CW 3局、14MHz CW 9局、18MHz CW 4局、21MHz CW 7局、24MHz CW 4局、7MHz CW 6局、28MHz CW 3局
 スペアタイヤに交換した場所に置き忘れた工具を取りにいったついでに(無事回収できました)、ちょっと先の新河岸川放水路の方に行ってみました。3カ所で竿を立ててから夕方のFOでトリプルをやるという狙いです。まずは川越市から。渋井水門脇で柵に竿を括り付けました(写真上右)。早目のランチをとってから運用開始。ここではコンテストも7MHzから28MHzまで足跡を残せました。最後にハイバンドを早回りしましたが、複数局に追っかけていただけました。

ふじみ野市(1345):14MHz CW 10局、18MHz CW 1局、21MHz CW 4局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局、10MHz CW 2局、7MHz CW 7局
 サテライトも楽々トリプルができる場所です。対岸に渡って竿を立て、10分足らずで運用再開(写真下右)。コンディションの良いうちにと思い、まずはハイバンドの早回りから。その後14MHz、7MHzでじっくりコンテストを楽しみました。

富士見市(1336):14MHz CW 4局、21MHz CW 3局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局、10MHz CW 2局、7MHz CW 9局
 1時間ほどあるのでもう1か所。富士見市で竿を立てました(写真下中)。ここでも先にハイバンドを回りましたが、変なノイズのせいか18MHzが取れません。7MHzを中心にコンテストの上積みをしてから、最後にもう一度18MHzにトライ。ノイズは消えましたがコンディションが落ちてしまい、カスカスのアタリが2回ほど。サテライトの時間も迫り、18MHzは諦めました。

FO-29 CW:富士見市 8局・川越市 5局・ふじみ野市 8局
 16:02からのFOはこれまでも何度か実績のあるトリプルポイント。早朝からの移動の疲れも出てきて、流石に西区まで加える気力はありませんでしたが、沢山の局に呼んでいただき、合計20交信を超えました。

志木市(1328):10MHz CW 5局、14MHz CW 1局、7MHz CW 3局、3.5MHz CW 6局
 次は新河岸川土手のダブルポイント。まずは志木市から。サテライト運用を睨んでガードレールに竿を括り付けました(写真下右)。流石にハイバンドは落ちてしまい14MHz止まり。コンテストもそろそろローバンドの時間帯に差し掛かってきたようです。

朝霞市(1327):3.5MHz CW 4局
 数m移動して朝霞市へ。一本竿で10mほどワイヤーを追加。3.5MHzはコイル無しでチューニングします。

FO-29 CW:志木市 5局・朝霞市 10局(dupe 1)
 ちょっとワイヤーを外して、17:46からのFO。なかなかループの気配が感じられず、先日の大洗町の悲劇を思い出してしまいましたが、VXLさんからのコールで取っ掛かりを掴むことができました。MEL頃からは自分のループも確認でき、朝霞市に移ってからは好調でした。

朝霞市(1327):1.9MHz CW 3局
 当初ローバンドは和光市辺りでフルサイズ逆Vを張る計画でしたが、体力、気力とももはや限界でした。約18mのワイヤー+コイルで軽く足跡を残して早目に帰りました。

 
 1.9MHzから430MHzまで全バンドで、コンテストに追っかけにサービスに移動三昧。QRPで十分楽しめました。KCJコンテストについては集計後別記してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場移動で悲劇

2014-08-18 06:18:35 | 移動運用
8月16日

所沢市(1308):7MHz CW 4局
 お盆休み前半で遠出が続いたので、近場で遊んでみることにしました。早目に土俵入りしましたが、竿を立てるだけの時間もありません。モビホ運用で時間調整しました。3局ほどで止まってしまったのでバンド内をワッチ。CQ A1Cが聞こえてきたのでコール。A1クラブの「会員数2,500局超イベントQSO」のようです。8月7日から今月末まで開催ということで、一応会員番号も調べておきましたが、ようやく1交信できました。QRPにモビホのカスカス信号のうえ、会員番号に「M2」を付加しているせいか、なかなかコピーしてもらえず、AOSぎりぎりになってしまいました。

FO-29 CW:所沢市 6局・清瀬市 6局・新座市 5局
 6:50からのFOは所沢市から清瀬市、新座市のトリプルに挑戦しました。清瀬市で1局取りこぼしがありましたが、まずまずの成果でした。今日の移動のサテライトはこれで終わり。寝坊して第1便を逃したのが悔やまれます。

新座市(1330):10MHz CW 1局、7MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 以前何度か運用した運動公園に行ってみました(写真上左)。折角竿を立てましたがちょっと寂しい結果に終わりました。こんな時は長居するより場所を変えた方が良さそうです。

清瀬市(1022):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
 柳瀬川沿いに場所を移しました(写真上中)。以前よくローバンド運用した場所は通行できなくなっていました。近場の遊び場所がどんどん減って寂しいです。コンディションの方も寂しかったです。久しぶりにA1クラブのオンエアミーティングにチェックインしてみようかと思いましたが、まだパイルになっているのでしばらく待った方が良さそうです。少し上でCQ A1Cが出ていたのでコール。2局目ができました。

所沢市(1308):7MHz CW 2局、10MHz CW 2局
 FOの出発点に戻って竿を立てました(写真上右)。コンディションは依然低調です。A1クラブOAMもようやく空いてきたのでコールしてみましたが、残念ながら届かず、一昨年6月以来のチェックインは成りませんでした。

入間郡三芳町(13001F):7MHz CW 2局、10MHz CW 5局、14MHz CW 2局
 三芳町役場駐車場脇で竿を立てました(写真下左)。五島市重役出勤もコンディションは上がりきらず14MHz止まり。次々に場所を変えて竿を立てますが、労力に見合った成果が出せません。

富士見市(1336):7MHz CW 5局、10MHz CW 5局、14MHz CW 2局
 いつもの田んぼで竿を立てました(写真下中)。7MHz、10MHzはようやく調子が出てきて、5か所目でようやく2ケタの大台に乗せることができました。18MHzは五島市の天候の影響も大きいので、念のため21MHzまで上がってみましたが、やはりハイバンドは低調のままでした。

 さて、富士見市も早々に撤収して次の場所に向かって出発した直後に悲劇。キーン、プシューッという異音に気付き停車して車を見ると、あれよあれよと言う間に前輪のタイヤがぺっしゃんこ(号泣)。自転車やバイクでは何度かありましたが、自動車のパンクは初めての経験。途方に暮れてしまいました。この後は志木市、朝霞市、和光市と回る予定でしたが、当然移動運用は中止してスペアタイヤに交換(写真下右)。恐る恐る運転して修理工場へ。損傷が激しくタイヤ交換となりました。走行距離も長く酷使しているので仕方なし。スペアタイヤも自然に空気が漏れて規程の3分の2程度の空気圧とか。道理で左にハンドルが取られると思いました。来週には車検も待っています。出費がかさんでハムフェアではあまり買い物ができないかもしれません。交信の成果も上がらず、散々な移動運用となってしまいましたが、大事には至らず幸いでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする