JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

6m AND DOWNコンテスト(詳報)

2014-07-07 21:12:21 | コンテスト
 6m AND DOWNコンテストにCPで参加しました。
 昨年CAに転身し新しい道を進み始めたばかりでしたが、早くも古巣のCPに逆戻り。SATやモービル運用にうつつを抜かす私がかつて5年連続で入賞できた穴場も、今や強豪がひしめく激戦区。到底上位に食い込めるはずもありません。先月移動運用三昧で遊び過ぎた反省から、コンテストも控えめにという気持ちもあり、今回は自分の目標をクリアすることに専念しました。

 土曜日は午前中に仕事を終えて13時半頃に帰宅。機材の片づけ、事務などの後処理を済ませ、シャワーを浴びて一息ついていましたが、昼寝する間も無く夕方のサテライトのお時間。夕食後はコンテスト参加を兼ねて鴨川市に移動している某有名移動局の追っかけ。週末は何かと忙しいです。バンドを一巡した頃にはコンテスト開始の時間も近づいてきました。
 21時、コンテスト開始。今回は430MHzでいきなりランニングから入りましたが、15分くらいで早くも頭打ち。スタートダッシュに失敗です。144MHzで幾分挽回しましたが、22:20頃からの50MHzはさらに悲惨な状況。144か430MHzのシングルバンドにしておくべきだったかな。「ダメだ、こりゃ。」と、早々にリタイアしたくなる気持ちを押さえ、歯を食いしばってコンテスト続行。最後は430MHzに戻りましたが、早起きのうえ昼寝もろくにできなかったため、結局無理をせず土曜夜の部は2時間スプリントで23時に終了。

 日曜は3時半頃にふと目を覚ましましたが、流石に早過ぎるので二度寝。6時過ぎに起きて50MHzから再開しました。鴨川市に移動している某有名局が聞こえていたので、早速こちらから呼んでしまいましたが、滅多にない機会なので昨年のように「呼ばれる」とサプライズを狙ってみても良かったかなと後悔。土曜夕方からの鴨川市サービスでは50MHzを逃しましたが、コンテストでどうにか穴埋めができました(SATはニューゲットでしたが、1.9MHzは今年もまたまた及ばず)。これで弾みがついて6時台の50MHzは20交信超え。前夜の不出来を挽回できました。
 その後は各バンドを15~20分毎に巡回。ランニングから入り、空振り5分間ルール適用となると、軽く呼び回りして次のバンドにQSYというパターンです。8時半頃からはイオノグラムも色付き始めました。SO2Rの真似事で(コンテスターのようにそんな器用な芸当ができるはずもありませんが)CQを垂れ流しながら、時折50MHzも覗きに行きます。9時過ぎにはEs狙いで50MHzにQSY。何と42県からコールがありました。最近門外不出の伝家の宝刀になりつつある2エレデルタループをベランダに仮設する気力も無く、50MHzは今回も釣竿+ATU。ローカルの豊島区やさいたま市南区の局にもカスカスで辛うじて拾ってもらっている有様ですが、ひとたびEsが出ればQRPにこんな貧弱なアンテナでもチャンスは広がるものです。
 墨田ウェーブ無線クラブJN1ZUAも9時過ぎから参戦した模様。クラブシャックから仲間と一緒にコンテスト参加し、終了後の反省会も楽しそうですが、今回はこのまま自宅から個人局で続けることにします。
 10時過ぎには驚いたことに144MHzで23県がFBに入感。粘って5回目くらいのコールでゲット。QRPにGPで交信。開局以来初めて144MHzのEsに遭遇かと小躍りしかけましたが、冷静に考えれば相手局が抜群のロケで途轍もないゲインのあるアンテナを使っているといったところでしょう。
 早寝して睡眠も十分。適宜コーヒーブレイクも取りながらの参戦ですが、流石にお昼も近づいてくると睡魔が襲ってきます。終盤は机に突っ伏しながら無意識のうちにメモリーキーヤーのボタンを押し続け、コールがあるとはっと我に返るという繰り返しでした。眠気を押さえる意味もあり、144や430MHzでランニングしながら50MHzの様子もチェック。当然呼びに回ると貧弱アンテナにQRPの非力さを露呈することになりますが、何度かに一度はSO2Rの真似事が功を奏することもありました。
 残り1時間くらいでとりあえずの目標はクリア。14:59から2局上積みでラストスパートもばっちり決まり、コンテスト終了となりました。

 さて、結果です。50MHz:85×11、144MHz:122×12、430MHz:116×10。合計 323×33=10659。
 50MHzは昨年の77×6から85×11に大躍進ながら、他局と比較すればまだまだ劣っています。全体的には一昨年のCPでの363交信には及びませんでしたが、1200MHzの交信分を除いて比べてみれば今回の方が上回っています。弱点の50MHzは144、430MHzである程度補完できていると思います。
 時間毎の交信数は21時台:43、22時台:32、6時台:30、7時台:38、8時台:28、9時台:26、10時台:31、11時台:33、12時台:17、13時台:25、14時台:21。
 土曜夜のスタートダッシュこそ無かったものの、途中でサボることなく、まずまずのレートを維持できたと思います。
 
 移動運用も楽しいですが、たまにはコンテストで気分転換するのも悪くありません。年々設備の老朽化と共に、オペレーターの体力・気力も衰えていくのは致し方ないところですが、これからも身の丈に合わせて楽しんでいければと思います。
 交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする