JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

ビューローから届いたカード

2010-03-01 18:06:04 | アマチュア無線
 本日ビューローから箱が届きました。DXからのカードは30枚ほど、記念局は10枚入っていました。昨年ダイレクトで既にcfmしていたVK9DWXがビューローでも届きました。今回は珍しくヨーロッパも数枚入っていました。
 とりあえずDXの分だけハムログの受領チェックを済ませました。VK9DWXの分がダイレクトで届いた時にチェックが漏れていたようで、今回+1でDXCC(CW)はcfm117となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗橋町、鷲宮町

2010-03-01 00:21:20 | 移動運用
夕方の部

北葛飾郡栗橋町(JCG13004A) 7MHz CW 17局、10MHz CW 4局
 鷲宮町とのダブル移動をしてみようとロケハンしてみましたが、適当な場所がみつかりませんでした。中川が境界になっていますが、川を跨いでワイヤーを張るには川幅が広すぎました。地図をよく見ると対岸に僅かにせり出した部分もあるようですが、入れる場所では無さそうです。そんなわけでダブル移動は諦めて、栗橋町では7MHzと10MHzのプチ移動としました。

北葛飾郡鷲宮町(JCG13004G) 7MHz CW 23局、3.5MHz CW 60局、1.9MHz CW 11局
 さよなら移動の最後は鷲宮町になりました。以前も何度か7MHzを運用した浄水場の脇です。土手の上に杭があったので2本目に竿をくくりつけ、40mのワイヤーを張りました。(写真)
 15:45頃から7MHzで開始。30分ほどでしたがAJD完成です。CQを被されたところで3.5MHzにQSY。直後から順調に呼ばれます。ところが途中でSWRが急に上がりました(FT-817のSWR計3個)。ワイヤーが垂れ下がっています。あちゃ~、土手の上を見ると竿が倒れているではありませんか。雨で土が軟らかくなっていて、杭ごと倒れていました。土手の上はたまにジョギングや犬の散歩の人が通ります。誰もいない時で良かったです。続けて呼ばれていたのでそのまま2局ほど交信してから、QRXしてアンテナを直します。浄水場の柵をお借りして竿をくくり付けて張り直し。杭を打ち込んで3分ほどで復帰。その後も順調にログが進み、最後に東村山市移動のRGFさんをコールして3.5MHzは60交信で打ち止めです。
 17:30近くなってしまい、1.9MHzは30分一本勝負です。初めはまずまずのペースでしたが、10分もしないうちに止まってしまいました。7N2VNFさんがクラスタに上げてくれましたが、その後は空振りが続き、CQも被ってきました。最後の最後がちょっと物足りない感じでしたが、18:00になり時間切れです。1.9MHzを楽しむのは厳しくなってきました。コンディションも春に近づいているようです。

 3月で消滅する北埼玉郡騎西町・北川辺町・大利根町、南埼玉郡菖蒲町、北葛飾郡栗橋町・鷲宮町をこの週末で一気に回り、さよなら運用を楽しむことができました。交信いただいた各局ありがとうございました。これから消滅までの間、各局で盛んにサービスが行われることでしょう。私自身も未交信のバンドが沢山あるので狙ってみたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする