メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

天狗塚~三嶺へ 

2019年05月29日 | 山歩き

ちょうど10年前に登った(徳島県と高知県の県境近くの)天狗塚へ行ってきました。天候と体調にも恵まれ「三嶺」まで縦走できて、まずまずの山行でした。

三好市東祖谷から西山林道を走り天狗塚登山口からスタート 7時10分

 傾斜はやや急ですが広い尾根は歩き易く新緑がとても綺麗

樹木がなくなり登山道が笹原に代わると天狗塚は近い

1時間35分で天狗塚手前のピークにに着いた。右側(南西側)に天狗塚が・・・。真新しい道標がGood!

天狗塚へは少し下り60mほどの急坂を登ります

 天狗塚頂上 9時05分

時刻もまだ早いので三嶺方面に歩いてみる。天狗峠からは三嶺方面に徳島県と高知県の県境を歩きます。

笹原に見えるすじ(線)は動物(鹿?)の踏み跡?

高知県側は急峻な深い谷

「お亀岩」には9時50分着。高知県側から登山道が上ってきており避難小屋もあります。

 お亀岩避難小屋

風が強くて寒いぐらいが幸いして?体調がまずまずなので三嶺まで歩いてみることに。

あるくにつれて「三嶺」がだんだん大きくなる

お亀岩から160mほど登れば三等三角点「西熊山」

さらに三嶺が近くなりました。

5度目になる三嶺に着きました(11時30分)さすがにメジャーな山、平日にも関わらずおおぜい(15名ぐらい?)の登山者で賑わっています。

頂上から辿ってきた尾根を振り返り

頂上で15分ほどで簡単な昼食をとって往路を戻ります

天狗峠には13時50分。

祖谷谷に下ります

15時10分駐車地に着きました。途中で追い越された「トレラン」の若い方の軽四がありました。15.6km、8時間でした。それにしても10年前は笹原がもっとグリーンだったような?夏になれば緑にもどるのかな?

http://oapjmm.o.oo7.jp/090815/090815.html 10年前のレポートです。

 

 


三室山~大通峠~空山

2019年05月20日 | 山歩き

三室山から大通峠を通り1081mピークから空山へ。新緑の山を満喫

8時05分三室の滝に駐車してスタート

登山口には8時45分

 頂上手前の「ドウダンツツジ」は全然だめ(裏年か?)

 頂上には10時05分到着、眺望はまずまず。

 峠方面への案内板をつけておきました。

 

 県境尾根のオブジェも少しやせたような?

 ミッキーマウスは健在でした。

 いつ来ても大通峠までのコースは気持ちがいい

 11時40分峠に着いた。ここで昼食をとって1081mピークまで登りそこから空山へ

 13時10分、空山着

下山は少し戻ったところから尾根を下り最後は林道に出た

林道から鹿ゲートをくぐり

14時25分駐車地に戻った。6時間20分、13km まずまずかな?


荒尾~荒尾山~植松山周回

2019年05月08日 | 山歩き

2か月前(3/13)に荒尾集落から(荒尾山~植松山縦走路の鞍部に登り)植松山に歩き荒尾集落に周回しましたが下山コースがいまいちよくなかったので、今日は荒尾山に登ってここから植松山へ縦走して植松山からの下山コースを(途中から)変更して歩いてみました。

いつも通り鹿柵を開いて5分ほど歩いたところから右へ(9時30分)

荒尾鉄山(たたら場)の中から右側の尾根へ

急坂にあえぎながら70分でやっと一般登山道に出た。

さすがに登山道は歩き易い!11時25分頂上に着いた。

天気がいいので眺望はいい。

雪が減った氷ノ山もはっきり。少し休んで植松山に向かいます。

ここは縦走路の最低鞍部(950m)。一旦150mほど下りヒルガタワまで220mほど登ります。

最近された地籍調査のテープが鬱陶しい。終わったらテープを片付けてほしい。

1171mのヒルガタワからの景色は何度見ても飽きない。心地よい風が吹いて爽やかだ!

山上湖にはなんとか水が残っていました。

13時15分、植松山に着いた

南側の眺望は相変わらず素晴らしい。おにぎりを食べて下山します。

途中までは3月に下った松の木が多いコースを。

ここ(Ca900m付近)から左へ

心配していた急坂やブッシュもそれほどでもなく無事、作業道に下山

15時ちょうど駐車地に無事下山。3月のコースでは植松山頂上から駐車地まで120分、今回はゆっくり歩いて75分。まずまずのコースでした。

 


シャクナゲ咲く深山へ

2019年05月04日 | 山歩き

4月28日に藤無山に行ったきり、腰と首の調子が良くなかったので5日ほど自宅待機?でしたが今日も朝からいい天気!辛抱たまらず「どっかへ~」と。波賀町斉木から「深山」へ。昨年7月の豪雨でアプローチの林道が崩壊して通行不能でしたが補修されて今日は登山口まで走れました。

登山口に駐車してスタート  

急坂を登り200mの標高を稼ぎます

登るにつれて北側の眺望がすばらしい、氷ノ山の雪もかなり少なくなったようだ

傾斜が緩めば頂上は近い

登山口から40分ほどで深山頂上に着いた。写真だけ撮ってすぐに南深山(916m)方面へ南下します

今年も咲いてくれました(^^)/ シャクナゲ

昨年は良く咲いていたので(今年は裏年?)かと思っていましたが昨年に負けないぐらい・・・

1本だけある白い(薄ピンク)の花もありました

展望地の南深山からはさらにいい眺望が

4kmあまり2時間半ほどの山行でしたが抜群の展望と満開のシャクナゲ、腰の調子もなんとか。良かった(^-^)