今日は、ジャスミンの尿検診の日。
いつものように採取して提出。
毎回のことながら検査の結果が出るまではハラハラ~ドキドキ~する。
結果は 「すべて異常なし
」要観察で、、、
次回は 2ヵ月後になりました。
緊張していた
も安心したかの様子。
ほ~っ良かった~(●^o^●)
頑張って朝
昼
晩と水分摂ってますよ~
引き続き、手作り食 頑張りま~す
病院のあとは・・・・
恒例になった「大地のめぐみ」へゴー
まずは 外席で昼食タイム~
本日の注文は カレーライス&おそば。
カボチャパン・カンパーニュパンのお買い上げ~
残念ながらジャージー牛乳は売り切れ
代わりに 長崎県・轟峡の名水を購入。
店内には ジャンボカボチャが飾って有りました
デッ、デカイ~
でも これは食べられません
地域によっては ジャンボカボチャ大会があり
「大きさと重量」 を競います。
会場まで運ぶのも一苦労のようです。
でも、あとは廃棄ゴミとなるだけなのに。
ひと通り野菜を買い を散歩へと思っていたら
パパが「先でいいだろう~」と強く言うので車に戻り
「さあ~
今日は何処に行こうか
」とパパ。
「暑くない涼しいところは・・・」
・・・とその時 すみれがキャリーの中でオシッコ
あ~あ だから さっき、散歩させると言ったのに
「プンプン全く
」
ビチョビチョになり ママに抱きつく
すみれ。
「我慢してたんだよね~ゴメンネ~」
そんなこんなで結局 「冨川渓谷」に到着
あら~家族連れの先客で賑やかね~でも、
月曜日ということもあり 混雑はしてません。
歩く途中、左手に「大雄寺の五百羅漢」がありました。
雨の後で川の流れも速く
大きな音を立ててます
足元を流れる水は 「うわ~メチャ冷たいぃ~」
岸壁に張ってあるチェーンにつかまりながら上流へ。
水の落ちる音に ビビリ気味のジャスミンも
次第に水に慣れ 2匹で走りまわっています。
後ろは深いぞ~
木の枝や葉っぱを 投げたり流したりして
楽しく遊んでる時でした
勢いあまったジャスミンが
右手奥の水深1m以上もあるところに・・・
「ドボ~ン」と落ちてしまいました。
慌てふためくジャスミン。
ママは心臓が止まりそうになりましたが
でも、自力で泳ぎ上がって来たので良かった~
しかし その後に 今度はすみれが ドボ~ン
あわわわ・・・2匹揃って。。。
しばらく2匹で遊んで 帰りかけたときでした。
おや 向こうから やってくるのは・・・・
「あら~モモちゃ~ん」ではないですか~
偶然にしては出来すぎてるよね~と言いつつ
モモちゃんファミリーと共に 来た道をまた戻り
今度は 3匹で遊ぶ事に。。。
3匹仲良く~
3匹の物凄いスピードにカメラが付いて行きません
ヤッパ 沢山で遊んだほうが楽しいよね~
いつも一匹飼いのモモちゃんは とても楽しそうです。
会えて良かったね又 遊んでね~
お別れした後 パパは案内図にあった「芝生広場」まで行く
と言い出したまでは よかったんだけど、道を間違えて 山道でウロウロ~
やっと見つけた芝生広場は これまた
坂で草が・・・
それならば~と展望台まで登ってみると
あらあら・・・「ここの方が広いじゃん」
ロケーションもヾ(。-∀-)ノ ィィジャナーイ
360度見渡す景色は最高
でした。
ただ 雲が多いのを除けばね
モモママさ~ん。今度 登って見てね~
検尿の結果、正常で良かったですね~
人間の検査でもそうなんだけど、
結果が出るまでが一番ドキドキするよね。。
綺麗な水の沢(川?)や広くて爽快な展望台・・
楽しい時間が過ごせて良かったですね♪
3ワン~楽しそう
帰ってるところ 引き返し遊んでくれてありがとう。また 機会があったら遊んでね。
お陰様で 検査の結果も良好~♪でホッとしてます。
この夏の最後の思い出かな~
沢山だとワンコも人も楽しいよね。
ココアちゃんは 楽しい思い出、何かできたかしら?
でも 3匹とも、とても楽しかったようで 良かったですね!!
我が子の笑顔が最高ではなかったでしょうか?
涼しくなってきたので また 何処か行きたいですよね~(*^_^*)
お互いに車の運転できないから パパさんに期待ですね