前回のイラストと文字の大きさを逆にしてみました。
文字は分割線表示を一時レイアウト範囲にした、それぞれのブロックで最大化しています。
イラストは、まず一つの大きさを変更して、その枠に他のイラストの枠を揃えています。
方法は基準にする枠を選択してから、メニュー「枠の位置とサイズ」→「今の枠に揃える」→「幅を揃える」で揃える枠を指定します。
コントロールキーを押したままクリックすると、連続して指定できます。
指定が終わればエスケープキーを押します。
または、揃える枠が全部含まれるようにドラッグします。
そのときは、次図のように揃える対象を「画像」だけにするのがポイントです。
最初の図は画像が4角に寄っていますが、次の図は各ブロックの中央にしました。
それだけでも印象が変わりますね。
この図では見えていますが、分割線は印刷されません。
《Ver. 2.34.01 で説明》
1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ
ベクターでの「レビュー」ページ
使用している画像は「年賀状DVD-ROM イラスト10000 2016年版」
(2015年10月1日発行 株式会社インプレス)のデータを使用しています。
この記事が参考になったら、右下の「いいね!」を押してください。
<前へ> <目次へ> <次へ>
最新の画像もっと見る
最近の「年賀状」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事