時間を生み出すブログ はりの助

ワードで文字を大きくするいくつかの方法

【お品書きも 「はりの助」】

ワードでは72ポイントより大きな文字が表示できないと思っている人はいませんか。
フォントサイズのリストには「72」までしかないので、そう思うことがあるようです。



直接数字を入力すると、「1638」まで指定できます。
次の図は用紙をB3サイズに設定して、余白を 0 にしています。
A3よりも大きなサイズですが、これでも収まらない大きさです。



A4用紙に初期設定のままで1文字を最大表示するには「415」くらいでしょう。
この数字は、
200ではまだまだ小さい、500では大きすぎ
400ではまだ小さい、410だともう少し
420にすると少し大きい

このようにして見つけました。

最初の図のリストの範囲内なら、数字にカーソルを合わせると対象の文字も大きくなるので、イメージがつかめます。
しかし、それ以上になると数字を入力してエンターキーを押すことを繰り返さないといけません。
もう少し便利な方法を探しましょう。

「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ

この記事が参考になったら、右下の「いいね!」を押してください。

   <前へ>   <目次へ>   <次へ>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「年賀状」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事