子どもの頃(ウン10年前)にみんなでテレビを見ていてキスシーンがあると、なんとなく気恥ずかしい雰囲気になったのを覚えています。
今の子どもたちにそんな話をしても不思議がられるかもしれませんね。
キスシーンを漢字で現してみました。
男性の口は「HG創英角ポップ体」、女性の口は「AR顏眞楷書体H」を使っています。
フォントを変えるとまた違った雰囲気になります。

ハートはエクセルの図形です。
挿入のタブで「図形」を選択すると「基本図形」の中にあります。
希望の図形をシート上に挿入してからコピーすると、そのまま「はりの助」に貼り付けることができます。
色や線、縦横比はコピーする前に設定します。
今回はグラデーションにしています。
図形を選択して右クリックメニューの「図形の書式設定」「塗りつぶし」「塗りつぶし(グラデーション)」を選択すると細かな設定ができます。
線の太さは先ほどの「図形の書式設定」でも設定できますが、エクセルのシート上での図の拡大率で相対的な線の太さが変わります。
ついでに説明すると、エクセルの表をコピーして「はりの助」に貼り付けることもできます。
拡大すると粗くなるので、エクセルでコピーするときに「図としてコピー」して一度エクセルに貼り付け、そこで拡大してからコピーするとうまくいきます。
図を作成した「はりの助」のファイルをダウンロードできます。《Ver. 2.35 で作成》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページへ
ベクターでの「レビュー」ページへ
<前へ> <目次へ> <次へ>