goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の家自遊舎便り

岩手県和賀郡西和賀町のグループホーム杜の家自遊舎です

◎節分◎

2018-02-11 | まきば便り
こんにちわ‼️たゆぴょんです‼️

たゆの大の苦手な行事が今年もきてしまいました。。

THE.節分‼︎

こわ〜い鬼が来るアレですょ。。Σ('◉⌓◉’)

もーーー何回やってもこの行事は苦手なのです泣

しかし‼️そんな弱音ばかり吐いてはいられません‼️

今年も自遊舎は鬼を退治し、福を呼び込む為、各所に豆まきしましたょ〜✨


今年先陣をきって豆をまいてくれたのはKさん‼️





みんなのお部屋にもちゃーんとまいてくれました‼️





その後はSさんが一生懸命拾ってくれて、みんなで美味しくおやつに食べました❤️




福は内〜!鬼は外〜!
今年も自遊舎にたくさん福が来ること間違いナシです‼️‼️‼️

🖐🏿❤️merry Xmas❤️🖐🏿

2017-12-20 | まきば便り
お久しぶりです‼️たゆぴょんですよ❤️

あっとゆー間に12月も残すところあと少しですね。。。

年越し前の一大イベント‼️
そう‼️
クリスマス会でーす🎅🎄

今年も川舟保育所から小さなお友達たちが、うたや踊りを見せに遊びにきてくれました🌟



そして今回は、特別ゲストに
〝やんべの千一〝
こと、川舟の千一さんがカラオケ&マツケンサンバを歌いに駆けつけてくれましたー‼️

千一さんには先日も歌謡ショーを開いた際、抜群の歌唱力でみんな大喜びでした❤️


クリスマス会、はじめの言葉は自遊舎代表Sさん


Sさんは歌も踊りも大好きで一番楽しんでくれていました⭐️


子供たちの発表が始まるとタンバリンを持ち、応援するHさん







次は千一さんの歌謡ショーです‼️
みんなも歌えるように童謡も歌ってくれて子供たちも大喜び‼️





この後も千一さんの協力のもと、スタッフによるマツケンサンバの踊りや、理事長による本の読み聞かせなど最後まで大盛り上がりでした😊


そしてそして毎年恒例、手作りクリスマスケーキ🍰🎄🎂


を、食べている途中、
シャンシャンシャン。。。

あれ?

鈴の音?

ま、まさかー‼️



そうです‼️今年もやってきてくれました‼️
サンタさんの登場ですー‼️笑









今年もサンタさんは大きな袋にみんなの分のプレゼントをどっさり持ってきてくれ、みんな大喜びでした‼️❤️

みんなでケーキを食べながら、プレゼントを開けたりしまったり。。。見せ合いっこしたり笑

笑顔いっぱいのクリスマス会でした🎄🎄

遊びにきてくれた千一さん、川舟保育所の子供たち、先生方、本当にありがとうございました‼️😃

こんな感じで今年も自遊舎は明るく年を越せそうですよ✨






☺️食欲の秋🍴

2017-10-22 | まきば便り
はぁーい✋ たゆぴょんです‼️



皆様冬支度はもうお済みですか??

なんだかめっきり寒くなってきて、日中でもストーブを付ける季節になって参りましたね。。😰

秋がもう少し長かったらなぁ。。と、ここ西和賀にいると毎年そう思います

というのもやはり紅葉が素晴らしいからでしょうね✨

自遊舎のテラスから見える高下岳も沢山色が付いてきて、とても素敵なんですよ🌼

そこで先日秋の楽しみを満喫しにお食事会in『きよ川』に行ってきました‼️

ただご飯を食べに行くだけではなく、紅葉ドライブ含め、みんなで車から降りて買い物する時間もありました✌️


買い物に行くと、真っ先に仏壇に供えるお菓子を買うSさん。いつも感心させられます✨



男性陣は買うものがなかなか決められないようでキョロキョロしてました笑



ザ・『食欲の秋』真っ最中のSさんはプリンやパンなど好きな物がいっぱいあり買い物中とても楽しそうでした🎵


みんなそれぞれゆっくり選んで、好きな物を買えて良かったね❤️


買い物が終わって、御所湖周辺をドライブし『きよ川』さんへ⤴️

予約していたのもあって、着くとすぐご飯を出してくれました🙌


Hさん良い笑顔☺️









買い物してお腹がすいた分みんなほとんど完食です🙌✨

いつもとは違う環境でご飯を食べる事にみんなで少しドキドキ✨しつつも、美味しいご飯を食べれて楽しい時間でした😊🌼

雪が降る前に沢山みんなでおでかけしたいですね❗



それではまた近々、自遊舎の近況をお伝えします‼️

まーたにー🙌








☺️老若男女☺️

2017-10-06 | まきば便り
こんにちわー‼️たゆぴょんです‼️


今回は、たゆぴょんが毎日通ってる川舟保育所と自遊舎の
"老若男女交流会" in 自遊舎
のご紹介~✨

自遊舎に小さなお友達たちが遊びにきてくれました❗







皆それぞれ自己紹介が済んだところで
玉入れ大会~‼️






「どーじょ!」とたくさん玉をもらっていたSさん
「あや、めんこいなぁ~」
と、こちらもあたたかい気持ちにさせられた一瞬でした🌼


玉入れの次は風船バレーですよ~


の前に、皆で水分補給ー‼️






そして園児たちが手遊びを見せてくれました




おじいちゃんおばあちゃんたちの前に立って一生懸命、元気に踊って歌ってくれました✨


遊び終わったら皆で昼食タイム🙌




今回の交流会で、世代を越えて年の差を越えてみんなで遊んで歌って楽しい時間を過ごすことができました‼️

みんな笑顔でたゆも嬉しかったよ❤️

遊びにきてくれた川舟保育所の皆さん、本当にありがとうございました🙇✨

こういう機会がとても大事でとても貴重な時間だと再確認できました。

また遊びにきてねー‼️
また遊びに行くからねー‼️

ではまた‼️以上、たゆぴょんでしたー✌️



🌼施設研修🌼

2017-08-31 | まきば便り
はぁーい❤️たゆぴょんです☺️✌️


今年の夏は一気に駆け抜けていっちゃいましたね。。😲💦
貝沢にはもう秋を感じさせる涼しい風が吹き始めています

日照不足やら大雨やら。。
ピカーン‼️と晴れてほしいのに、なかなか良いお天気に恵まれません🙇⤵️

そんな中、自遊舎には嬉しいお客様が来てくれました❗

二日間に分けて施設研修ということで、
JA花巻グループホームとどろきさんより4名のスタッフさんが来舎しました‼️





おじいちゃんおばあちゃんは見かけない顔に最初緊張している様子でしたが、さすが皆さん介護のプロ‼️
すぐに打ち解けてみんな笑顔✴️







話っこしたり、肩を揉んでもらったり、一緒にお茶っこ飲んだり。。✴️

意見交換や、日々の業務を進めていく上でもこちらとしてもとても良い機会となりました🌼

グループホームとどろきさんは9月に開所予定だそうです✴️

帰る時は皆でテラスから見送りました‼️
手を振ったり
「まだ来いな~」と大きな声で叫んだり
少しの時間でしたが皆にとって、とても良い時間となりました🌟


これから秋になるにつれ、自遊舎は行事が盛りだくさん‼️
芋煮会にお食事会に。。紅葉ドライブ‼️

おじいちゃんおばあちゃんに楽しんでもらえるようにたゆも頑張る頑張る‼️🌟

それではまーたにー❤️❤️