☆*:;;;;;:*☆ 爺婆 奮闘記 ☆*:;;;;;:*☆

鳥見を楽しんでます。旧ブログ(爺婆奮闘記)http://love.ap.teacup.com/kinoko01/

5/11ナルコユリ

2013年05月16日 | カッコウ目
アマドコロかナルコユリか分かりにくい。
茎に稜があるのがアマドコロ、稜がないのがナルコユリ

「ナルコユリ(鳴子百合)」ユリ科




5/11ゴイサギ

2013年05月16日 | コウノトリ目
蓮田を回ると、久しぶりにゴイサギを見れました。
これから水田で、出会える機会が増えます。

「ゴイサギ」

5/11雨の日の鳥見

2013年05月16日 | チドリ目
雨の天気なので、蓮田や水田を回りました。
蓮田ではトウネンの群れが入っていました。
水田にはキアシシギ、イソシギ、チュウシャクシギなどが入っていました。

「トウネン」







「キアシシギ」





「イソシギ」



「チュウシャクシギ」



5/5伊吹野

2013年05月16日 | Weblog
伊吹山を下りて近郊の野草も見に寄りました。

「チゴユリ」





「エンレイソウ」



「 ? 」                                              「フタリシズカ」
 


「イカリソウ」


「イカリソウ」                                            「 ? 」                                            
 
 

「オドリコソウ」
 


「クサノオウ」                                            「カタバミ」
 


「フデリンドウ」
 

























5/5伊吹山3合目

2013年05月16日 | Weblog
野草観察に伊吹山3合目まで登り散策しました。
しかし、アマナも終わっていて寂しい状況でした。
登山口から3合目付近までに見られた野草などです。

「ヒメウズ」


「ムラサキケマン」                                          「イカリソウ」
 

「イブキスミレ?」                                             「ウマノアシガタ」
 

「ヤマブキ」


「ハクサンハタザオ?」


1合目の様子


「?」                                                「アケビ」
 

「?」                                                 「マムシグサ?」
  

2合目からの景色


「フデリンドウ」


「ツボスミレ」ニョイスミレ


「キジムシロ」                                            「ヤマネコノメソウ」
 

「タチツボスミレ」                                             「タチツボスミレ」
 

「イブキハタザオ」


「アマナ?」                                             「ヤマエンコグサ」
 

3合目から頂上を望む


「クサボケ」


「ヤマガラシ」                                                「ツボスミレ」ニョイスミレ
 

「キジムシロ」


「ヒトリシズカ」                                           「ラショウモンカズラ」
 

下山途中の景色 まだ桜が・・・


「タチツボスミレ」


「アケビ」


「ホタルカズラ」


「イカリソウ」                                            「シャガ」
 


5/5コアジサシ

2013年05月16日 | チドリ目
この時期に来るコアジサシを見に行きました。
水田の畦に降りたり、飛びまわったりしています。
水田で水浴びもしています。

「コアジサシ」(小鯵刺)








5/4荘川・白川・高山

2013年05月15日 | Weblog
家族で荘川・白川・高山へ出かけました。

荘川では荘川桜を見ましたが、今年は花芽が少なく残念でした。



荘川桜 満開のようですが、・・・





蕎麦粉のみたらし


荘川桜を見て白川郷に向かいました。
途中の合掌造りの民族館に寄りました。
道路はさんで向かいに神社があり、カタクリなどが群生していました。
直ぐ近くで、ウソが囀っていました。









「タチツボスミレ」

世界遺産「白川郷」に入ると流石に込んでいます。
臨時の駐車場からシャトルバスでの送迎でした。












ツバメ

散策するとどうしても野草が気になります。
路地には白いスミレばかり咲いています。
また、フウロやイカリソウが自然に生えてます。
「マルバスミレ」















その後、高山へ向かいました。
高山で、変わった蕎麦(4種類の蕎麦)を頂いてから、古い町並みを散策しました。
だんだん天気が怪しくなり、すこし雨が降ってきました。
高山陣屋でみたらしなどを食べて帰路に着きました。









5/3チョウゲンボウ

2013年05月14日 | ワシタカ目
車窓から河川敷のグランドに何かいます。
車を止めて観察すると、チョウゲンボウが砂浴びをしています。
初めて見ました。
何回も砂浴びを繰り返してから、飛んで行きました。










5/3舟伏山登山パート3

2013年05月14日 | スズメ目
舟伏山登山で見れた野鳥他です。

「オオルり」





「コガラ」



「ヒガラ」



「ミソサザイ」



「アカハラ」



蝶 キタテハ?



昆虫 「ベニボタル」ベニボタル科




5/3舟伏山登山パート2

2013年05月14日 | Weblog
船伏山で見られたイワザクラ以外の野草です。
いろいろな花が見れて嬉しいですが、すみれの名前はわかりません。

「フイリフモトスミレ」スミレ科


「ユキザサ(雪笹)」


「マムシグサ(蝮草)?」サトイモ科


「ナツトウダイ(夏燈台)」トウダイグサ科


「フデリンドウ(筆竜胆)」リンドウ科


「ルイヨウボタン(類葉牡丹)」ネギ科


「ヒトリシズカ(1人静)」センリョウ科




「ヤマルリソウ(山瑠璃草)」ムラサキ科


「ツクバネソウ(衝羽根草)」?


「ミヤマカタバミ(深山傍食)」カタバミ科


「カタクリ(片栗)」ユリ科




「タチツボスミレ」スミレ科


頂上付近で群生しています。


「ボタンネコノメソウ(牡丹猫の目草)」ユキノシタ科




「エビネ(海老根)」ラン科


「ヒメレンゲ(姫蓮華)」ベンケイソウ科




「ツボスミレ」ニョイスミレ


5/3舟伏山登山

2013年05月13日 | Weblog
船伏山に登りました。
舟伏山は、登山道が整備されていて登りやすく、イワザクラなどの花も多く満足させてくれる山でした。

登山口 (東ルートから登り、西ルートを下りてきました。)


最初は、いきなり急斜面を上がって行くので、どうなることかと思いましたが、気持ちもよい登山道でした。




ところどころ木に名前がつけてあります。こんなに太いですが、コシアブラです。登りたいところですが・・・




桜峠


途中の展望


みのわ平


ヤブレガサが群生しています。


山頂


看板


山頂からの展望



舟伏山で見られる花「イワザクラ」に出会えました。
花期は終わりかけていましたが、それでも綺麗でした。

「イワザクラ(岩桜)」サクラソウ科





5/2田圃にて

2013年05月12日 | チドリ目
まだ、地元の田圃には水が入っている所は少ないです。
その周りでは、ムナグロ、コチドリが見られます。

「ムナグロ」 どうも10羽程いるようです。









「コチドリ」 道路上でくつろいでいます。







4/29山野草

2013年05月11日 | Weblog
最近、山野草ばかりで、バードウオッチングネタが少ないです。
野鳥は見る事が出来なくても、野草は見れるからです!

帰りに寄った所で野草観察

「ラショウモンカズラ(羅生門蔓)」シソ科





「ユキザサ(雪笹)」ユリ科



「エビネ(海老根)」ラン科





「ウラシマソウ(浦島草)」サトイモ科



「○○すみれ」スミレ科

4/29芝桜

2013年05月10日 | Weblog
個人所有の芝桜のお庭なのです。
なので、駐車場も無料なのが嬉しいです。
一面芝桜のジュータンが敷き詰められていて、綺麗でした。










休憩場所には、すみれやニリンソウが咲いていました。




4/29高原にて野草

2013年05月09日 | Weblog
高原では、キクザイキチゲ、カタクリなどが全盛でした。

「キクザキイチゲ」




別の場所で







「カタクリ」





「ショウジョウバカマ」



「フクジュソウ」



名前わかりません。