『高気密高断熱で自然素材の家が好きな一級建築士のブログ』

茨城県取手市 シンク設計事務所 辰野峻也のブログです
これから家づくりをされる方の役に立つ情報をお届けします

鶸色の家

2012年01月17日 00時05分59秒 | 建築
『鶸色の家』完成現場見学会、無事に終わることができました。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。


見学会は、建て主様のご厚意により開催できるものです。

本当に感謝しております。

ありがとうございました。



写真は造り付けTV収納になります。

格子の部分にエアコンが隠れています。

建具家具面材はセン柾目。綺麗です。









国立新美術館 建築④

2010年08月19日 23時12分57秒 | 建築
ニュースを見るたびに猛暑日、熱帯夜のキーワードばかり、

暦の上ではもう秋なのに、まだまだ真夏の日が続きそうですね。

はやく過ごしやすい陽気になってほしいものです。



ところで先日、国立新美術館にやっといってきました。

これは黒川紀章氏が設計した建物としても有名です。

外観は波のようにうねるカーテンウォールが特徴で、

その他免震構造や省エネ、バリヤフリー等様々な機能性を追求した施設です。


いこういこうと思っていたのですが、今になってしましました。

ちょうど8月16日までフランスのオルセー美術館から有名な作品がきていて、

入るまで70分待ちのかなりの混みよう。

今までいった美術館ではこんなに待つこともなく、びっくりしたのですが、

あとで友人に聞いたところ、平日も40分待ちはあたりまえ!とのことだそうです。

これも魅力ある作品が集まっていたからなのかな。


作品を見ての感想は・・・・・・よかったです。

入口で借りたイヤホンガイドが役にたちました。

詳しいことはわからないけれど、何か感じるものがある1日でした。


今回は、夕方~閉館時間になりゆっくり建物をみれなかったので、

また館内のカフェ等を利用しながらゆっくり建物見学しに来ようとおもいます








おめでとうございます 建築③

2010年01月07日 23時50分39秒 | 建築
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

今年は6日から仕事始めとなりました


お正月はゆっくりできましたか?


ぼくは毎年恒例の忘年会や親戚とお正月を過ごしたりと

とても楽しく過ごせました


今週末に友人の結婚式があるので

みんなで考えた余興の練習をしています

笑わせて祝福します 



写真は信州善光寺、参拝してきました
こんな立派な建物をむかしのひとはよく建てたなと感心します 












建築②

2009年12月27日 09時41分57秒 | 建築
あと5日

今日は朝から大掃除です

やることやらねば



写真は先日行ってきました表参道ヒルズです

表参道の緩やかな坂道をそのまま利用して

建物の中も緩やかな勾配になっています







地下3階から地上3階まで吹き抜けを囲んで

スロープでつながっている面白いつくり

勉強になりました




では掃除開始!




建築①

2009年12月09日 23時37分28秒 | 建築
先日、久しぶりに旅行へ行ってきました

旅行の目的はズバリ建築見学!

やりたかったことができる幸せ、ただただ感謝しています


場所は、写真でもわかるかと思いますが、白川郷

車で6時間、頑張りました

合掌造りは、200年も前につくられた建物とはおもえないくらい素晴らしいつくり

中も見学させてもらえるところがあり、冬の雪の重さにも耐えられる大きな梁、

屋根の構造が印象的でした





2日目は石川県の金沢へ

妙立寺(忍者寺)へ行きました




この建物もまたすごい

外からの見た目は2階建てですが、実際は4階建の7層となっています

まるで忍者屋敷に迷い込んだかのよう…

妙立寺は、徳川家から攻撃された場合を考えてつくられたようです

寺院の中へ入ると敵をあざむく為の工夫が随所にあり、一つ一つの部屋、そしてその部屋の引き戸にも

驚くようなからくりがあり、感心するやら驚くやらでした

すごくよかったので金沢へ行った際は是非、一見の価値ありです





そして最後の見学は近代建築、金沢21世紀美術館へ




直径は約113mの円形の建物で、独立の大小さまざまな展示室があります

展示室や中庭の間が通路になっていて、場所によっては端から端まで見通せるつくり

近代建築もやはり素晴らしいです

三大庭園の兼六園近くにありますからここもおすすめです




やっぱり旅行はいいですね

温泉にも入ってゆっくりしてきました

今年も残すところあと20日、やり残さないように