光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

地震と山形の旅

2008-06-14 | 旅行記

14日08時43分頃強い地震があったそうで、山崩れなどで死者が出る事態になってます。岩手県内陸南部というと、岩手・秋田・山形・宮城の4県が境を接するところなんですが、その地を見て山の名前がひらめいた貴方は、相当の山好きさんでしょう。(笑)

実は、私も何度か登った栗駒山がその近くなんじゃないかな、と思って先ほど地図を見てました。大体ニュースに出てくる地名がなじみがないんですよね。栗原市っていったいどこなんだ。と思えば明治の建築で有名な登米小学校?があるところが市の名前になってたり、色々市町村合併で地名の変化が大きいですね。

余計な話になっちゃいましたが、やはり震源地は栗駒山の近くでした。

山間部なので人家の密集は少ないところですから、大きな被害はないでしょうが、山菜取りに行ったり、新緑の景色を見に行ったり、残雪の栗駒を楽しもうと出かけていた人たちも多いはずですから、そういう少数の人たちが無事であれば幸いです。

その南西には山形県、震度は少ないもののJRが止まってしまったため、新緑の山寺やさくらんぼ目当てで旅行してる方も多いはず、せっかくの休日がJRに閉じ込められたりして散々な思い出に変わらぬよう願うのみです。(私も閉じ込められた経験者ですので)

ついでにさくらんぼの姿でもお楽しみください。(^^)

P6086467t_m

上山市の郊外にあるひなびた蕎麦の店、原口そばは地元の人も大好きな蕎麦の味がしっかりとしたところです。手前が大盛り、奥が普通盛りです。いやあ、美味しかったですよ。

P6086455r_m

P6086457r_m

上は昔の民家を生かした原口そばの店の中、山形の田舎の蕎麦屋はたいていがこんな造り、というか昔の民家に手を入れれば蕎麦屋にはしやすいようです。

上山は干し柿でも有名です。さくらんぼが実る頃には柿の花も目立たぬ色で咲いております。

P6086459t_m

上山から蔵王の山へ半分ほど上がったところにある蔵王温泉街をベースに新緑や花々を楽しみもよし、ペンション村にある洋風の花々を楽しむのも、また楽しみです。疲れてきたら、展望の良いカフェでティータイムを楽しみましょう。BGMはもちろん小鳥のさえずりです。(^^)V~

P6086449t_m

ペンションの窓越しにテラスの上の花を満喫しました。

この花の名前はクレマチス モンタナ系 クレマチスの和名はテッセン 鉄扇かな。

P6086451r_m

山形蔵王オープンガーデン 蔵王ペンション村をご覧ください。

鉄扇に近い花はこちら

P6086434t_m

ペンションの一角で見つけたクリンソウ(名前は自信なし?)

木漏れ日の中に咲く花々を見てると一日があっという間に終わりそうな、素敵な空間でした。

P6086397t_m

P6086442t_m


NABL 28th Big Band Jazz Festival

2008-06-12 | 音楽

西日本アマチュア・ビッグバンド連絡会コンサート

6月29日はNABLの定期演奏会です。今年でもう28回目なんですね。Poster

これまで、長く顧問を続けられていた高橋達也さんを追悼する意味も込めたコンサートになるようです。ポスターも渋くきまっています。

NABLのHP  と  ポスターのPDF

高橋さんはもう来られませんが、今年は新たに守屋純子さんがコメンテーターとして参加されるようで、とても楽しみなことです。また、私が応援する高砂高校ジャズバンド部も柳学園高校とともに、招待を受けて演奏することが決まっています。その高校生バンドはお昼前の登場でしょうか。

出演バンドが多くて全部を通して聴くのはへとへとになりますけれども、これだけのバンドの演奏がゲスト演奏もあるのに無料で楽しめるのはありがたいことです。

今年の出演順は最初から聞き逃せないバンドが並んでいます。その演奏順番は以下を参照してください。

Big Friendly Jazz Orchestraの表紙ページ

メイトジャズオーケストラのライブスケジュールのページ

それから、ポスターの中に掲載されていますが、公開クリニックも演奏会と同日に繰り広げられるそうなので、それも、いやそれこそが、貴重な音楽性を高めていくためのノウハウを目の前で見れるので、ぜひ見てみたいものです。公開クリニックの会場はコンサート会場の隣のビルです。

公開クリニック会場の地図・・こべっこホールは総合児童センター(こべっこランド)の7F

近畿・中国・四国の社会人バンドが毎年楽しみにしてるという素晴らしい演奏会です。神戸駅から歩いてすぐの地の利も良いです。また地上6階(?)までの吹き抜けの大きな空間に響くジャズ演奏を色んな場所で聴いてみたいものです。ビル内ですから音の反響は大きいですが、うまく制御されていて聴き辛いことはないです。

月末まで間がありますが、週末土日には高砂高校のジャズバンド部BFJOの演奏予定があります。

6月14日(土)イブニングジャズ(無料)イトーヨーカドー加古川店 なごみ広場野外ステージ 16時~16:40

          山陽電車別府駅の近くです。何かお楽しみ企画?技?があるような噂?が

6月15日(日)第24回高砂市吹奏楽合同演奏会高砂市文化会館大ホール 10時開演・無料(13:00~13:25 高砂高校)

        毎年恒例の市内の中学高校社会人吹奏楽部が集まります。そこにジャズバンド部も出演。

                     


加古川チャリ散歩

2008-06-01 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりに所用もなく、雨も降らない穏やかな天気に誘われてチャリで近場を散歩

加古川を渡って左岸を上流に上って行きました。

加古川の消防防災関係者が集まっての水防訓練が行われてたようで、消防車がずらりと並んでいました。

P6016289t_m

自衛隊からも2台参加してたようです。写真は撮らなかったけど装甲兵員輸送車も見えました。夏は暑そうですがクーラーなどあるのかな?

P6016296t_m

水管橋の下流の岸にはずらりと釣り人が席を設置して腰をすえた釣りをしてましたが、まるで釣堀状態です(笑)。何が釣れるんでしょうか。私は釣りは興味がないので写真撮っただけで素通りしました。

P6016300r_m

河原のところどころには金鶏菊が黄色い群落を作っていました。この水管橋の前後が多かったです。これは下流側

P6016305r_m

こちらが上流側です。花が終わったものも目だっていて最盛期を過ぎつつあるようでした。

P6016309t_m

河原のあちこちに咲くこの花の名前は知りませんが、ウドの親戚かな??これからドンドン花開いて背も高くなる種類です。

P6016311r_m

同じ花の咲き始めです。がくのところの葉が網目状に広がってるのが面白い感じ。

P6016315t_m

同じ場所の足元に小さな花が咲いていました。これはシンプルな形で色が目立ってましたが大きさは4~10mmくらいだったかな~。可愛いですよ。(^^)

花の名前を教えてもらいました。雛桔梗(ヒナギキョウ)というようです。

水管橋の上流辺りで足元に青い花がちらちら見えたらこれかもしれません。