終活に向けたタワーとANT処分
家内からさんざん言われているタワーの処分
さて・・・・
欲しい方はいらっしゃるかなぁ~?
タワーは3段クランアップ FTI FDX-455J
ANTは Hy-gain TH5/MK2
2年~3年計画で持って行ってくれる方いらっしゃるかなぁ~?
タワーの状況についてはblogで書いて来た通りの状態を理解して居る方
ANT解体や運搬もご自身でやられる方に限ります
1年半後に退職しますので
2024年4月以降に実行したいと思っていますのでご検討下さい
質問については暫く受け付け致しません
時期が来ましたらこのblogでお知らせ致します
計画とすれば
①基礎の埋設
ご自宅にクランクアップタワーの基礎を埋設
FTIにお問い合わせ下さい
タワーは古いタイプのようです
②ANT解体
高所作業車の手配が必要かと思われます
(私はタワー設置後・クレーンで持ち上げました)
③タワー移送
クレーン車及び運搬車(4t平ボディ)の手配
おおざっぱにこんな感じです
ローテータも付属します
なお
設置する際には4t車とクレーン車が入るスペースが必要となります
タワー及びANTは約25年使用して来ました
時間が御座いますので御一考下さい