INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

移動運用時のアンテナチューナー考

2021-01-19 19:34:07 | 無線設備
IC-705用のアンテナチューナーAH-705が1月末頃に発売予定だと言う事で、
移動運用時のオートアンテナチューナー(ATU)について考えてみました。
今、使用しているATUは
シャック内無線機用にMFJ-993BRT

IC-7100用にAT-180

FT-818ND用にZ817

の3機種です。
IC-705用にAH-705を考えていましたが、発表された仕様が少し不安になりました。
CWやFT8等のデジタルでは少し無理があるように思ってしまいました。
そのためIC-705用にAH-705の選択は無くなりました(Z817も有ることだし)。

最近移動運用の汎用ATUを考えています。
移動運用なので50W運用を考えた時、100W対応位のATUが有ればと思います。
移動運用時のATUを検討したいと思います。

CQ誌1月号感想

2021-01-18 10:26:24 | アマチュア無線
2月号が発売される頃ですが、
今月号の特集は 「コロナ時代のハムライフ2021年のアマチュア無線」
別冊付録は毎年恒例の 「ハム手帳2021」です。



年初めの号はその年のアマチュア無線についての記事です。
そしてCQ誌は年間テーマを掲げています、
今年のテーマは「アマチュア無線家の社会貢献活動」です。

今月号で一番興味を持った記事が
JA2IIN 中西OMが書かれている「スマートに楽しむAM通信」です。



AM通信の魅力について書かれていますが、
記事の最後に書かれているように「スマートハムライフ」を意識して書かれているように思います。
とくに共感するのが「スマートシャック」です、
各種書籍や雑誌,無線のマニュアル・カタログなどを私も電子化するようにしています、
とくに書籍や雑誌そして資料を電子化するのは有意義です、
これらのスペースが空き検索もしやすくなります。
ただ気が付くと無線機や周辺機器が増えていたりします、広くないシャックなのでシンプルにしたいものです。
写真の様なきれいに整ったシャックは本当に素晴らしいです。

毎年恒例の「ハム手帳2021」、私は残念ながら使ったことがありません。
色々な情報が入っていて便利ですが、残念ながら文字が小さく見えにくいです。
退職をしてからは、毎年この手帳を購入しています。



本棚を覗いてみると以前のハム手帳が奥の方にありました。



出来ればB6サイズに変更していただけたらと思います、
CQ誌の読者は年配の方が多いので使いやすいのでは・・・。

ICOM新ファームウェア

2021-01-16 19:22:47 | アマチュア無線
ICOMがIC-705/IC-7300/IC-9700対象の新ファームウェアを順次公開を発表。
内容は“FT8の簡単設定”や“SCROLLモードの追加”等です。
事前発表は珍しいように思います。


FT8は[プリセット]画面からFT8を選ぶだけ。
機能/操作性がアップすることはありがたい事です。




リーフレットを用意してのファームウェアアップ、



ICOMさん力入ってますね。

我家のとんど焼き

2021-01-14 19:59:14 | 日記
当地では“とんど焼き”を1月14日に行います。
我家の今年のお正月飾りです、
大きい(玄関用)のが1、
小さい飾りが14です。



これらを書初めをした半紙の周りに立てかけます、
以前は竹や稲わらを組んで行っていました。





最後に火の中に丸餅を入れ少し焼きます、
夕食でその丸餅を雑煮にして美味しくいただきました。
玄関用お飾りに付いていた橙は、
鏡餅用に使ったもの等4個ぐらいで橙湯を作って、明日美味しく頂きます。

最近は多くの家が玄関のお飾りだけの家が多くなってきました、
またお正月飾りをしない家も見かけるようになってきました、
以前に比べるとお正月らしさが無くなってきています、寂しいかぎりです。

「アマチュア無線海外運用ガイド」の感想(その1)

2021-01-12 19:57:12 | アマチュア無線
この本を昨年の10月中旬に購入してから、少しずつ読んでいました。



最初は私にとって、内容が夢物語のように思い読んでいました。
ところが海外運用は別として、大げさに言えばアマチュア無線の事を
知っているようで知らないことに気付かされました。
そして、移動運用や日常の運用面に参考になるところが多くありました。

今年になって時間があるときに、少しずつゆっくりと読み返しています。
とくに文中に書かれているwebページを閲覧しながら読んでいます、





なんだか海外運用が身近になったような気がします。
アメリカ,フランス,オーストラリア,ニュージーランドは,日本の免許があれば,短期滞在中,申請なしで運用可能だそうです。