INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

草刈り機の修理

2018-04-12 22:26:28 | 耕作・家庭菜園・ガーデニング
草刈りを始めようと草刈り機を出してきて混合油を入れエンジンを掛けようとしても全く掛かりませんでした。

故障かなと思いましたが、先ずプラグを疑いプラグを点検しました。
プラグを外してスパークを確認しました、少し弱いですがスパークしていましたからプラグ関係ではなさそうです。
20年位使用していますが初めての故障です。
プラグを外した時プラグが濡れていなかったので燃料が来ていない可能性があると思い、
燃料供給系を調べ始めました。
ポンプをいくら操作しても燃料が上がって来ない、そこでポンプ周りを分解して調べました。
一つ一つよく見ていくとシリコンのポンプのトップに小さな亀裂が入っていました、
強く触ると完全に避けました、どうもこれが原因の様です。
ついでにエアクリーナーのところを開けるとボロボロでした。



隣からいただいた同じものがあるので出してきましたが、シリコンのポンプ部分が硬化していて使うことができませんでした(1度使用のみ)。
同時に購入したので、20年位全く動かしていない。



仕方なくシリコンのポンプとエアクリーナーを調達に農協の農機具部門に行きました。
ポンプはありましたがエアクリーナーは無かったので取り寄せていただくことにしました。

新しいポンプを取り付けて操作すると燃料がポンプまで上がってきました、
またエアクリーナーは洗浄用スポンジで代用することにしました。




これで大丈夫と思いエンジンを掛けようとしましたが掛かりません。
再度プラグを外し点検してみるとスパークが確認できませんでした。
電気系を順次分解していくと途中断線を見つけ補修しました、これでやっとエンジンが掛かりました、
ほぼ1日かかってしまいました。



ついでにプラグの掃除や間隔を調整したので、以前よりもエンジンは調子が良いようです。
まだ数年は使えると思います、20年位使って初めての修理でした。

草刈りは明日になってしまいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿