あたくしはアマチュア無線家ですの。おほほほほ(^o^)

 アマチュア無線家本流(?)のブログを立ち上げることにしました。特に東京都豊島区巣鴨1-14-2の爺様方は見るように。

JARL大阪府支部クラブ代表者会議

2010-12-06 00:33:31 | Weblog
 12月4日のクラブ代表者会議&年末ハムの集いですが、紛糾ということはありませんでしたが、クラブ代表者会議のほうですけど、本当はオブザーバーのはずなんですが、私の発言も聞いてくれました……というか最前列に座っていましたものね。

 関ハムは7月ですからね~~総会にからませてという話も以前ありましたが、総会自体をコンパクトにまとめて土産・ジャンク市・前夜祭・アワードを全部無しにして、その代り記念局だけはすることになりました。
 4月1日から5月29日までの期間なんですが、当初8N3ENDとか8N3FINALって言われていましたが、新生JARLのスタートなんだから8N3STARTはいかがって言ったら、なんか受け入れていただけたようです。と言っても総通が免許するんですけどね<最終的に。

 臨時総会自体は大きな出来事が起きずに済んだ……といえばそうなんでしょうね。正常な総会だったとかあるべき姿だったとの声があったそうです。

 3~50MHzn海洋レーダーへの周波数分配は、どのような使い方かと言うと、津波の時にアラームとしてつかうんだそうです。まだよくわかりにくいですけど。アマチュアバンドをカットということはないですよ。

 70GHzを高分解能レーダーとの共用ですが、こちらは運用している局が少ないのもあって共用されるんだそうです。自動車の衝突防止のために使われる……これもレーダーですわね。

 社団局の設備を当該局の免許人がいなくても、非常時には一定要件に下で立ち会いを要さなくなるんだそうです。10日までパブコメを受付中です。

 地方本部の費用ですが、11月20日の理事会での内示によれば地方本部全部に配分されるのは21,000,000円です。
 関東地方本部 4,440,000円
 東海地方本部 2,140,000円
 関西地方本部 2,360,000円
 中国地方本部 1,785,000円
 四国地方本部 1,440,000円
 九州地方本部 2,190,000円
 東北地方本部 2,000,000円
北海道地方本部 2,010,000円
 北陸地方本部 1,295,000円
 信越地方本部 1,340,000円
 合計で   21,000,000円
 この中から支部費がさらに配分されるわけで、大阪府支部で20万円なんですけど、現支部長のJR3QHQ田中透さんによればまだ少なくてもやっていけるそうです。でも予算では備品は買えないんですよね。消えるもので使って行くんですけどね。

 九州新幹線全通ってことで、記念局を運用するそうです。2月1日~3月31日までです(予定)

 で、一番知りたい(かもしれない)JA1ELY草野理事が賛成に回ったかですけど、ある意味妥協すべきポイントを見極めたということになるんでしょうかねぇ。結果としては、第5号議題の草野理事からの提案については、すでに定款・規則等改正委員会及び理事会において審議した内容であり、新法人に移行した後に改めて検討をおこなうことになっているため、一般社団法人移行と並行して検討を進めることにした……ってことで理事会報告にて結んでありますけどね。

 なお、1・2アマのCW実技試験廃止ですが「なんで苦労してとったものがなくなるねん」という反対意見が多いんですと。

 ハムシンポジウムですが、1月23日実施て書いているカレンダーもありましたが、抽選に外れてしまったので1月30日になったとのことです。

 関東では違法局の取り締まりがQTC2000なんぞによく載っていますが、3エリアでは少ない理由はJARLのガイダンス局は広報が目的なんですよね。総通の規制局とは性格が違うわけで、実際にはうまいこと総通に利用されている面があるわけで。協力はしても合体するのは……実行のある道を選びたいんだそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿