天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

医師の和田秀樹さん・テレビでもラジオでも言えないわたしの本音

2023年11月17日 | 話題の書籍
ご訪問ありがとうございます。

皆さん ! 、中高年になっても若々しさを保つにはどうすればいいのでしょうか ! ?。
精神科医の和田秀樹先生は「70歳から一気に老化するか、はつらつとしたままでいられるかは、体と頭を使い続けることが重要になる。その意味で意外に重要な鍵となるのが自動車の運転だ。筑波大学の調査だと、免許を返納すると5年後に要介護になる確率が2.2倍ぐらいになるという。絶対に免許を返納してはいけない」という――。
詳細 : 70歳からこれをやめたら一気に老け込む…医師・和田秀樹「体と頭を使い続けるために必要な活動の種類」
本稿では老け込む人、若い人の分岐点について述べましたが、本書にはこのほか健康、医者や病院との付き合い、老いを楽しむなど、面白くてためになる全32編が掲載されています。是非ご一読ください。

和田秀樹の老い方上手 (WAC BUNKO B 388) 新書 – 2023/10/25

【関連図書】
70歳が老化の分かれ道 (詩想社新書) 新書 – 2021/6/9

70歳からの生き方が寿命を決める! 健康長寿の新常識 (TJMOOK) ムック – 2022/6/8


最後までお読みいただきありがとうございました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大切なお子さまの視力を短期... | トップ |  「脳のゴールデンタイム」を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

話題の書籍」カテゴリの最新記事