コメント
1年前
(
JA1BML
)
2005-10-31 13:20:05
去年10月23日には、16:43に JA7FVA/0(西蒲原郡岩室村移動)と交信しました。
その直後が中越地震でしたので、随分心配致しました。
OKAさんも
(
AXT/Ken
)
2005-10-31 19:48:55
私は交信できませんでしたが後でそんな書き込みがありました。
QSLカードに書いてあったのかな?
岡崎さんが十日町市に行ってたのが気がかりでした。
携帯も繋がらなかったし。。。
おめでとうございます。
(
JA0AAQ/羽入
)
2005-10-31 22:08:47
Kenさん、ついに1周年でしたね。
おめでとうございます。
私もあなたからの情報で一月遅れで「BLOG柄目木庵」を開設できました。
まもなく私も1年になろうとしていますが、今ではとても感謝しています。
先週末は「CQWWのSSB」で少しばかり楽しみました。自分では世界一周した気分になりました。
おひさ!
(
JH2CMH
)
2005-11-01 08:15:19
ブログ訪問は久しぶりです。
今、10メガで五十嵐さんの射水市からの信号を聞いています。
7も凄かったけれど、こちらも大盛況!
きっと『元気の素』になるでしょうね。
ところで、本日はクイーン+ポールロジャースの名古屋公演の日です。
横浜は追加公演決定だそうですが、当地は先週も新聞広告が出ていました。
ちなみに、「何で名古屋に来て大阪に来ないのだ!」と怒っている人も多いらしいです。
Queen
(
AXT/Ken
)
2005-11-01 19:10:20
FMラジオでコンサートが盛り上がったと聞いています。
おじさん達の同級会とは違いましたか?
クリーム再結成のライブも何か寂しい。。。
あの炸裂したバトルの「クロスロード」が。。。年には敵わないかな? Hi
FREEも大好きだったバンドです。
良いですネ!
(
AXT/Ken
)
2005-11-01 19:13:00
世界一周とは夢があって良い表現ですネ!!!!!
座布団一枚!山田君!!
BLOGは訪れてくれた人のコメントがありがたいですネ。
終了
(
JH2CMH
)
2005-11-02 07:52:53
今朝の地元紙では、1万5000人が熱狂したと報じられています。
クイーン初の「ドームコンサート」だそうですが、当たり前ですよね。(笑)
色々揶揄する声も多い中、フレディー・マーキュリーの真似をせず、自分流で歌うポール・ロジャースは流石。
そうでしたか?
(
「よーいとな」はお玉さん
)
2005-11-02 20:37:48
ツアーに参加するヴォーカリストが「ポール・ロジャース」と聞いて最初はビックリしました。
でもFREE時代の曲を聴くと結構「行けそう」と思いました。
ライブアルバムが待ち遠しいですネ!!
クリームの買っちゃおうかな?
WOWOW
(
JH2CMH
)
2005-11-05 23:59:35
先ほどまでWOWOWで、クイーン+ポールロジャースのコンサート見てました。
(聴いてましたかな?)
冒頭のインタビューで、「フレディの真似でなく、自分なりの解釈で」と言ってました。
本当はビデオに撮りたかったのですが、裏の「スイングガールズ」を録画してたので不可。残念!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
その直後が中越地震でしたので、随分心配致しました。
QSLカードに書いてあったのかな?
岡崎さんが十日町市に行ってたのが気がかりでした。
携帯も繋がらなかったし。。。
おめでとうございます。
私もあなたからの情報で一月遅れで「BLOG柄目木庵」を開設できました。
まもなく私も1年になろうとしていますが、今ではとても感謝しています。
先週末は「CQWWのSSB」で少しばかり楽しみました。自分では世界一周した気分になりました。
今、10メガで五十嵐さんの射水市からの信号を聞いています。
7も凄かったけれど、こちらも大盛況!
きっと『元気の素』になるでしょうね。
ところで、本日はクイーン+ポールロジャースの名古屋公演の日です。
横浜は追加公演決定だそうですが、当地は先週も新聞広告が出ていました。
ちなみに、「何で名古屋に来て大阪に来ないのだ!」と怒っている人も多いらしいです。
おじさん達の同級会とは違いましたか?
クリーム再結成のライブも何か寂しい。。。
あの炸裂したバトルの「クロスロード」が。。。年には敵わないかな? Hi
FREEも大好きだったバンドです。
座布団一枚!山田君!!
BLOGは訪れてくれた人のコメントがありがたいですネ。
クイーン初の「ドームコンサート」だそうですが、当たり前ですよね。(笑)
色々揶揄する声も多い中、フレディー・マーキュリーの真似をせず、自分流で歌うポール・ロジャースは流石。
でもFREE時代の曲を聴くと結構「行けそう」と思いました。
ライブアルバムが待ち遠しいですネ!!
クリームの買っちゃおうかな?
(聴いてましたかな?)
冒頭のインタビューで、「フレディの真似でなく、自分なりの解釈で」と言ってました。
本当はビデオに撮りたかったのですが、裏の「スイングガールズ」を録画してたので不可。残念!