野散 NOSAN 散種 野の鍵 贈与のカオスモス ラジオ・ヴォルテール

野散 のさん  野を開く鍵 贈与のカオスモス 散種 混沌ー宇宙 想像的・歴史的なもののジャンルなき収蔵庫をめざして 

『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004年 1-2-4

2017年11月28日 | 帝国・帝国主義・軍産官報複合
『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004年 1-2-4 . . . 本文を読む

『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004年 1-2-3

2017年11月27日 | 帝国・帝国主義・軍産官報複合
『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004年 1-2-3 . . . 本文を読む

中村雄二郎さん追悼 そして中村訳 フーコーの『知の考古学』 

2017年11月26日 | 旧刊書遊記
2017年8月末、新聞に中村雄二郎さんの訃報が載った。91歳だったそうだ。『現代思想』、『思想』、『世界』誌などで、中村雄二郎の論文や評論をよくみかけたのだが、ここしばらく、読んだ記憶が薄れ、雑誌などの掲載を見ていなかったのだ。どうしているのだろうと思っていた矢先である。1969年に出版された、ミシェル・フーコーの『知の考古学』をいち早く紹介し、1970年秋には訳・注・解説を入れて400頁を越える『知の考古学』を河出書房から出していた。 . . . 本文を読む

『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004年 1-2-2

2017年11月26日 | 帝国・帝国主義・軍産官報複合
『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004 その1-2-2 「民主主義」の軍隊は何をやってきたのか . . . 本文を読む

『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004年 1-2

2017年11月25日 | 帝国・帝国主義・軍産官報複合
『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004 その1-2 「民主主義」の軍隊は何をやってきたのか . . . 本文を読む

『アメリカ帝国の基礎知識』ー永久戦争の帝国ー 作品社 2004年

2017年11月24日 | 帝国・帝国主義・軍産官報複合
なぜアメリカは戦争が好きなのか?  「民主主義の名のもとに」軍事侵略は当たり前、「戦争を予防する」といって、(予防)先制攻撃を是認し、国連を無視し、「グローバリゼーション」の推進で世界のすべてを収奪することを企て、「テロの脅威」の大義のもと、批判する者を圧殺し続けているアメリカ合衆国。2001年、9.11事件の後の2004年の著作であるが、今もって、「アメリカ=永久戦争の帝国」をわかりやすく、ずばり核心に切り込み解明する世界市民必読の、座右に置きたいパンフレット。 . . . 本文を読む

幕末・明治維新をめぐる本 新書本、戦後4回の岩波講座・講座日本歴史(東大出版会)を中心に

2017年11月23日 | 幕末・明治維新
幕末・明治維新をめぐる本 このブログでは、以前に孝明天皇の死をめぐって、少数ではあるが痘瘡による死とする通説に対する異論があることを記事にしたことがある。してみれば、根幹となる近代史も通説とは違った形での見解も大いにあるに違いない。来年は明治150年、これまで、読んだり、収集したり、また時代も購入時期もばらばらであるが、岩波新書や中公新書を糸口に、戦後岩波書店の 戦後4回刊行された『岩波講座 日本歴史』(名称は少し変化があるが)と、歴史学研究会・日本史研究会編のこれまた戦後4回刊行された 『講座日本歴史』東京大学出版会 のうち、幕末・明治維新前後の論文中でさしあたり、通時的な執筆者の変化や、研究視角の変容があるのだろうか、調べてみよう。 . . . 本文を読む

『ヒトラーと第三帝国』 ほか ファシズムの初期症状

2017年09月30日 | 帝国・帝国主義・軍産官報複合
『ヒトラーと第三帝国』 ほか ファシズムの初期症状 なにやら、安倍独裁批判の大合唱の影に隠れて、クーデターが進行中なのではないか。総選挙終わってみれば、改憲・米国従属二大政党の完成と、ファシズム前夜の浮き足だった思考停止。繰り返されるプロパガンダの作法は、魔法のように1日で、右翼軍事クーデターのように民意のシステムを劣化させたのだが、そのことの愚劣さに日本の民進の国会議員は気がついていないのだろうか、あるいは自らの身の保身故に、満場一致で、ファシズムへに向かって民進党の解党を決断したのか?すっきりしたリベラルの再結集が肝要だ。仮面を被った緑のたぬきに騙されるほど、日本の国民はみかけのプロパガンダに弱いのか . . . 本文を読む

幸徳秋水 『基督抹殺論』 1911年    丙午出版社 ほか

2017年08月07日 | 幸徳秋水
幸徳秋水 『基督抹殺論』 1911年 丙午出版社 幸徳秋水の絶筆となった遺稿。 . . . 本文を読む

『埴輪論叢』 第7号 「奧田尚先生古稀記念号」 2017年 埴輪検討会

2017年06月28日 | 初期国家・古代遊記
『埴輪論叢』 第7号 「奧田尚先生古稀記念号」 2017年 埴輪検討会 『埴輪論叢』が出た。実に10年ぶりの刊行である。 . . . 本文を読む

小田部雄次 『華族 近代日本貴族の虚像と実像』 2006 中央公論社

2017年06月23日 | 日本近現代史
小田部雄次 『華族 近代日本貴族の虚像と実像』 2006 中央公論社 . . . 本文を読む

『ホロコーストを学びたい人のために』 ヴォルフガング・ベンツ 中村浩平・中村仁訳 柏書房

2017年06月22日 | ドイツ国会議事堂炎上・ヒトラー
『ホロコーストを学びたい人のために』 ヴォルフガング・ベンツ 中村浩平・中村仁訳 2004年 柏書房 . . . 本文を読む

ケネディ暗殺事件をめぐる出版物の妨害事情

2017年06月21日 | JFK ケネディをめぐる本・新聞記事
ケネディ暗殺事件をめぐる出版物の妨害事情 レオ・ソヴァージュ 『ケネディ暗殺事件』とトーマス・ブキャナン 『誰がケネディを殺したか』のあとがき から . . . 本文を読む

浅見雅男 『華族誕生 名誉と体面の明治』 1999年 中央公論社 1-2ー6

2017年06月20日 | 日本近現代史
浅見雅男 『華族誕生 名誉と体面の明治』 1999年 中央公論社 1-2ー6 今回は2章のまとめ 新華族 . . . 本文を読む

浅見雅男 『華族誕生 名誉と体面の明治』 1999年 中央公論社 1-2ー5

2017年06月19日 | 日本近現代史
浅見雅男 『華族誕生 名誉と体面の明治』 1999年 中央公論社 1-2ー5 第2章 華族第2号 C、D、Eグループに分類している 奈良華族、神職・僧侶華族、忠臣華族 . . . 本文を読む