JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

沖縄移動運用報告②

2020-11-12 | 移動運用結果報告
11/6(金)伊丹→那覇→石垣→西表島→石垣
沖縄に向け出発です。

いつも通り8時55分発のJAL2081便で那覇まで行きましょう。石垣までの乗り継ぎとしてあります。乗り継ぎにしておけば荷物は石垣まで何もしなくても運んでくれ便利です。

那覇への往復は修学旅行が多いためJALで一番大きな777-300型機が割り当てられます。それでも詰め込まれるため連中とは別になるクラスJで予約しています。が、新型コロナウイルスの影響で修学旅行がほぼなくなっているようで、この冬ダイヤでは一回り小さな777-200に変更され、ファーストクラスの座席をクラスJとして割り当ててくれています。飛行時間が長いのでこれはラッキー。

肝心の座席ですが確かに快適。伊丹-羽田のたった1時間弱のフライトでファーストクラス料金を払う気は全くありませんが、何せ2時間ですからじっくり快適な時間を過ごせます。これでクラスJなのですからお買い得でした。


定刻より10分早い11時に那覇空港到着。いつも通り半袖に着替えておきます。

乗り継ぎの石垣行きJTA609便は12時15分発なのでお昼は空港の売店で何か買いましょう。JAL側なのでBLUE SKYかCoralwayかになります。どちらも空弁を売っていますし、スナックエリアもあり沖縄そばなどの簡単なメニューを出しています。

選んだのが「大東まつり寿司」。卵が貴重品だった南大東島のハレの日の料理です。

石垣までは1時間なので普通席で十分ですが「JGC専用席」を指定しておきました。普通席なのに前後はクラスJより広いです。「Coralway」を読んでいると早くも13時5分に石垣空港到着。こちらも10分早く着いています。

荷物を受け取り、バスで離島ターミナルに向かいましょう。飛行機が早着したので1本早いバスに乗れました。

離島ターミナルのコインロッカーに使わない荷物を預け乗船券を買います。これまでは安栄観光(安栄)と八重山観光フェリー(YKF)とが共同運航(彼らは共通乗船券と呼んでいた)をやっていましたが10月にこれを廃止、以前のような同時刻に同じ行き先の船を出す競合ダイヤに戻っています。

共同運航は石垣島ドリーム観光(IDT)の八重山定期航路参入に対抗するためにスタートし、2018年に同社が定期航路から撤退(団体向け貸切は継続)したのちも続けてきましたがこれを解消しIDT参入前の状態に戻った形です。このため往復券は買った会社でしか利用できず大きく制約を受けます。

西表島については冬ダイヤの時期は上原の就航率が大きく下がるため大原行きがメインとなります。というか上原行きは台風20号の夜うねりを受け10/31以降全便欠航が続いており、ようやく今日から就航のようです。

帰りは大原からの最終便に乗ることとしますからYKFで往復券を買います。

石垣(14:30発)→大原(15:15着) ※西表島滞在時間2時間15分
大原(17:30発)→石垣(18:15着) 

「ちゅらナビ」で5%割引になります。船賃が高いので額としては大きく有り難いです。

14時30分の大原行きは「サザンイーグル」。佐賀県唐津市の江藤造船製の19t軽量高速船で、爆速の世界を楽しめます。

途中2カ所で揺れやすい海域を通過しますが、他はいつも通りの揺れでした。大原は揺れが少ないからいいですね。

15時15分に大原港到着。すぐ隣で設営します。

これなら雨が降っても大丈夫ですねhi

7MHzのアンテナを張り15時30分にスタート。もう本土が開いています。CQを出すと散発的に呼ばれる状態です。西日本中心で開いており「この程度のオープンかな」と思っていたらクラスタに載って大きく変わります。

・・・何局呼んでるかなぁhi ぐわーーーーんというSの塊で判別の付かないパイルになります。こうなるとコールバックすら訳が分からなくなります。致し方なくエリア指定に切り替えます。西日本が強いのは分かっていますから「1」「2・9・0」「3・4」「5・6」「7・8」の5ブロックで回します。これでようやくコールバックが分かりやすくなったようで効率が上がり15分で20局(80QSO/h)のペースに上がります。大きなパイルなのでとにかく数をこなさないといけませんよね。

5ブロックを1回回して60局あまりとQSOし時刻は16時40分。終了予定は17時過ぎなのでもう一度5ブロックを回すには時間が足りません。オープン戦に戻しますがまだ相当なパイルです。やっぱり効率が落ちますよね。

帰りの船は17時30分発でこれが最終です。乗り場はすぐ近くですが遅れないよう17時5分で終了させます。まだコールが続いていますがこればかりは何ともできません。


帰りの船に乗りましょう。

帰りの船は「あやぱに」。YKFの最新鋭大型双胴船です。団体客が入っているため席はそこそこ埋まっていました。小型高速船のような爆速は出せないようですが、それでも30ノット出せるみたいですね。


石垣港に到着。宿に入り荷物を下ろしたら買い物です。繁華街の人出はまだまだ少ないながらも閑散というほどではなくなりました。瀧川OMをしのびながら石垣の泡盛で夕食です。今でも耳の奥に瀧川さんの声が残っています。ご冥福をお祈りしたいと思います。

締めにファミリーマートでこんな物を発見。オハコルテ監修のヒラミーレモンシュークリームです。オハコルテは季節のフルーツを使ったタルト屋さんで、こじゃれたお土産も売っているので人気がありますが観光客が減って大変みたいです(7月に空港で買ったときにお店の女の子に聞いたらお客さんが少なくて、とこぼしていました)。沖縄のファミリーマートはリウボウ系の沖縄ファミリーマートが運営しており東京の本部から一部の商品開発を委ねられており自由に商品開発ができるようです。こういったコロナで苦しんでいる地元の業者とタイアップして手軽な製品を出しているのはいいことですよね。


本日は97局でした。時間が短かったのは残念。明日も頑張りましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄移動運用報告① | トップ | 沖縄移動運用報告③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用結果報告」カテゴリの最新記事