JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

兵庫県川辺郡猪名川町(JCG 27010)移動運用報告

2009-09-21 | インポート

9/21に兵庫県川辺郡猪名川町(JCG 27010)大野山に移動運用に行ってきましたので報告します。






今日はXPO記念コンテストです。どこか行こうかと考えていたらJS3OMHさんから「どこか一緒に行きませんか」とお誘いがあり、コラボカーペット移動運用となりました。早朝からのコンテストということもあり、場所は互いに近い場所である猪名川町の大野山にしました。ここは標高が753mあり、よく開けています。


 


OMHさんが430MHzをされますので、私の方は50/144をメインにしました(アンテナに24KGを使うなら430も可能ですねHi)。


 


 


現地には7時30分に到着。駐車場から少し歩いただけで山頂に到着です。付近はアルプスランドという名前でキャンプ場になっており、たくさんのテントがありました。中には山頂にテントを張っているグループも。テントをさけて設営します。




7時45分スタートです。いつも通り50.250から上に上がってゆきます。朝早いせいか数局しか出ておらず、これらの局とQSOしてCQを出してみます。出足鈍いかな~という感じはしますが、東方面の局が取れています。スタートの1時間で20QSOでした。

 

徐々にQRVされる局が増えてきました。GWも11(神奈川県)までQSOできています。ただJARLのメジャーコンテストや関西VHFに比べると絶対数が少ないので伸び悩み始めます。それでは144MHzはどうか・・・とQSY。が、こっちも少ないのですぐ終わります。

 

 

ちなみにJS3OMHさんはこんな感じ。



24KGと「500円八木」です。衛星通信用に安価で再現性の高い八木として設計されたものを自作されたそうです。もちろん衛星だけでなく普通のQSOでも活躍してくれます。

 

OMH局の方はスタートは今ひとつだったものの、じわじわ伸びてきているとのこと。

 

 

11時台に入ると新しい局がぐっと減り、VFOを回してワッチしてもCQを出しても何ともならなくなります。たまに呼ばれて意外なマルチがゲットできたりはしているんですが、10QSO/hにすら届かないので困ったものです。144MHzも同様で閑散としています。



そんなダレダレでグダグダなオペレートの様子をOMHさんに激写されてしまいましたHi

 

 

午後に入っても全く同じ状態。がんばってCQ出していた局も1局2局と消えてゆきます。バンド内閑散としています。XPO記念は毎年こんな感じですが、もうちょっとルール面で後押しできないものでしょうか?(こんな状態では50/144で18時まで完走する局はいるのかな?と思いますが)

 

14時台に至ってはたった5QSOでした。一方OMHさんの430MHzは相変わらずじわじわ増えているようです。430MHzは午後に入ってもQSOレートがキープできるバンドですですから差が開いてきました。OMHさんが休憩に入られているときに430に出てみたらそれなり呼ばれました。

 

 

日が傾きOMHさんも一区切りということでしたので15時30分で終了としました。

 

 

GWの伸びは良く、5Wで1エリアのマルチを3つ取れたのは収穫でしたが、午後どうするかが課題ですね。本日は50MHzで52局、144MHzで12局、430MHzで5局の計69局とQSOできました。皆様ありがとうございました。

 

コラボ移動も面白いですね。OMH局お疲れさまでした。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/21 兵庫県川辺郡猪名川町移動 | トップ | 9/23 大阪府茨木市移動 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JO3PSJ局、当日は2バンドありがとうございました... (JF4CAD)
2009-09-22 19:15:00
JO3PSJ局、当日は2バンドありがとうございました。2人で細々とやってましたHi

去年たまたまXPO記念の日に伊豆諸島の利島で移動運用をやっていましたが、1エリアの参加局は少なかったです(何度かナンバー交換頼まれました)。おっしゃる通り「3エリアのローカルコンテスト」というとらえ方でいいと思います。ただ今年のように愛・地球博とコラボすることで相互の参加局が参加するようになれば変わるかも知れないので来年以降もコラボを続けてほしいですね。

愛・地球博でもぜひよろしくお願いします。
返信する
CADさん、そしてOMHさん、移動おつかれさまでした。 (JO3PSJ)
2009-09-22 17:20:58
CADさん、そしてOMHさん、移動おつかれさまでした。
当局は/2で、三重県津市の青山高原より3.5~1200で運用しました。

お二人ともQRPですごいですね。当局は何とか100局超えました。VUで1エリア狙いで出かけたもののほぼ不発。7Mは昨年はホームから参加して当該部門で次点でしたが、今年はCQ出しても応答がなく、コンディションもよくなかったこともあって、BFでした。
3エリアでも少ないようでしたが、1や2の局でCQを出してている局も少なかったような印象を受けました。FBな運用環境も活きず、不完全燃焼でした。

このコンテストのメインの参加層はやはり3エリアでしょうか。全国区のコンテストとはいえ、やはり一ローカルコンテストのような感じもします。ALL JAや全市全郡の陰に隠れてしまいそうですが、盛り上げるために一層の努力も必要でしょうね。

コンテストはBFでしたが、FBだったことは48小笠原と初QSO。先日のALL ASIANでの南鳥島とのQSOも合わせて、レアエンティティーをゲットできました。移動運用ではパイルを1回でくぐれることも多いので、やめられないですね。

今日の愛・地球博Conは、XPOと同じ青山高原より運用します。昨日は現地泊ではなく、一度撤収・下山。給油して、別の駐車場で運用します。
返信する
お疲れさまでした。50MHzの場合は午後に入ると急に... (JF4CAD)
2009-09-22 09:56:45
お疲れさまでした。50MHzの場合は午後に入ると急にGWが伸びなくなります。1エリアはもちろん、2エリアでさえ聞こえにくくなります。ということで撤収される局が多い→バンドが閑散になる→さらに撤収が増えるの悪循環になります。144でも似た傾向があるみたいです。

また今度どこか行きましょう!!
返信する
移動お疲れ様でした。50MHzの局数が少ないのは意外... (Ken/JS3OMH)
2009-09-21 22:00:55
移動お疲れ様でした。50MHzの局数が少ないのは意外でしたが、天気がよく、楽しい休日を過ごすことができました。
普段は車から50Wのスタイルが多いですが、今回は5W電池運用でいい気分転換になりました。それでも約80QSOで1エリアとも交信でき(5Wで6エレ)入賞は??ですがフル参加のハイパワー局といい勝負できたと思います。

コラボ移動はトラブル時にも比較的安心ですね。また、よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事