JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

沖縄移動運用報告④

2022-05-31 | 移動運用結果報告
5/21(土)那覇→名護→古宇利島→名護
本日は朝一番のやんばる急行バスで名護に行き、今帰仁村の古宇利島からQRVします。古宇利島は長年未訪問のまま残っており今回が初めてです。

現地で使わない荷物を定宿に預かってもらい、ゆいレールで古島駅に向かいます。やんばる急行バスは運賃前払いに統一したみたいですね。WAON払いできますのでJALのマイルがたまりますhi

途中の伊芸SA付近から雨がぱらついてきました。

古宇利島へはやんばる急行バスの「四島線」に乗り換える必要があります。今帰仁村役場前などで乗り換え可能ですが、荷物が邪魔なので一旦名護市役所前で下車します。8時16分到着です。いつものデルフィーノに宿を取っていますからお願いして使わない荷物を預かってもらいます。

今帰仁まで行って「四島線」に乗り換えるつもりでしたが、地元のJS6UEK局が「車を出しますよ」とのことで有り難くお願いすることにしました。名護バスターミナルで合流し、真喜屋から古宇利島を目指します。

目的の場所に到着。今日はまだ雨が降る可能性が残っていますので東屋のあるアマジャフバル農村公園にしました。元は船を監視する遠見番所が置かれていたようです。

遠見番所だっただけあって伊是名行きの「フェリーいぜな尚円」も見えています。本当は伊是名に行きたかったのですが、この状況ですので控えました。

古宇利島は今帰仁村に属し、人口は300人余り。漁業を中心とした島でしたが、2005年に屋我地島との間に古宇利大橋が開通、2014年に嵐が出演したJALのハートロックのCMで一気に火が付き人気観光地となりました。ホテルや土産物店、飲食店が次々できて賑やかになりましたが、新型コロナウイルスの影響を大きく受けているようです。

こちらも宿泊施設として新しく建てられたようですが、使われている様子がありません。

アンテナを展開します。アイボールして頂いた方にはアンテナをご覧頂いていますが、UEK局も「こんなアンテナか」と驚かれていました。まさかこれで18/21/50MHzができるとは思わないですよね。

fxEsが上がっているので21MHzからスタートします。もちろん50MHzのアンテナも上げていつでもオープンに対応できるようにしています。

9時45分にスタート。1エリア中心でオープンしておりクラスタにアップしてもらうとどんどんコールが集まります。だいたい20分でログ1ページです。もちろん人気の古宇利島ですので「どこでQRVされていますか」と聞いてくる局もいます。

途中11時頃から雨が降り始めます。一旦QRXしてアンテナを防水して18MHzに交換します。18MHzもどんどん呼ばれます。

合間にお弁当。沖縄らしいお弁当です。

気になるのは50MHzですが、オープンが弱いのかCQを出してもあまり呼ばれません。残念。18MHzに戻します。

予定の14時30分で終了します。片付けましょう。古宇利島からは18MHzで110局、21MHzで65局、50MHzで4局の計179局でした。


帰りもUEK局が送って下さるとのこと。有り難いです。以前大宜味村の宮城島に行くバスで気が付いたのですが、付近のお墓が古宇利島の方を向いていることを聞いてみたらやはり神様がいる方向なのだそうです。こういうことは地元の方でないと分かりませんよね。

宿のデルフィーノまで送っていただきました。UEK局には大変お世話になりました。ありがとうございました。


時間があるので近所にある津嘉山酒造へ行ってみます。見学は以前やったので「国華」を買いに行きます。

前にも説明しましたが津嘉山酒造の建物は国の重要文化財に指定されています。門の右側の塀が壊れていますが、これは昨年6月に車が衝突し破損したそうで、塀も文化財指定されているために勝手に直せないそうです。

杜氏の秋村さんから「飲め」とのことで「国華」を飲みながら話をしていると例の復帰50年の記念ボトルの話になりました。津嘉山酒造にミニチュアボトルの瓶詰め設備がないのでほぼ手作業で1週間かかって550本を納品したそうです。「あんな面倒なものは二度とやりたくない」とのことで、「国華」の100mlは最初で最後になりそうです。

野菜でよく言われる「作り手の顔が見える」はお酒でも同じで、津嘉山酒造だと秋村さんが作っていることが分かりますし、こうして話をしているので作り手の心意気も一緒に飲むことができます。そんなお酒を味が分かる範囲で飲む。酔って味が分からなくなったらそれ以上は飲まないことにしています。色々話をしていたら17時前。「また来てよ」とのことで津嘉山酒造を後にしました。


本日の名護市の日没は19時13分。まだ少しだけあります。津嘉山酒造でゆんたくしている間にバッテリの充電をかけており、少しは回復しているはずです。日没まで名護漁港に移動に行きましょう。

17時30分に21MHzでスタート。漁港なので海風が心地いいです。それほど強くないものの全国開いているようです。

Condxが落ち気味なので18時過ぎに18MHzに切り替えます。こちらも終わりかけのCondx。少し呼ばれたもののコールが途切れました。日没前の18時45分で終了とします。

名護市からは18MHzで14局、21MHzで32局の計46局でした。

片付けて夕食と飲みに行きましょうか。

夕食は名護市場の「さくら食堂」で。ここの名物は二郎系も驚きの野菜そばですが、さすがに多くて食べきれないのでゴーヤチャンプルー定食です。これでもご飯は少なめでお願いしています。

食べ終わったら近くの「足立屋」でセンベロです。1,000円でお酒3杯と選べるおつまみ1皿というお得なお店です。さすがに厳しくなったのか以前の税込みから税別になっていますが、それでも安いと思います。足立屋は東京の下町にある大衆居酒屋を参考にしており、モツ煮やからし焼きなどのメニューがあります。小サイズのモツ煮でも酒2杯飲めますよ。

ゆっくり飲んで疲れを取りました。


本日は18MHzで124局、21MHzで97局、50MHzで4局の計225局でした。UEK局、大変お世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする