JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

天草移動運用報告④

2022-05-10 | 移動運用結果報告
5/3(火)本渡→横浦島→御所浦島→本渡(続き)
御所浦本郷港に到着。ここで降りてQRVです。

桟橋に衝突した「フェリーごしょうら」は依然として本郷港におり、保安庁のボートが横付けされています。テレビ局のカメラも3台来ています。「フェリーごしょうら」は132t・航海速力9.5ノットの双頭型フェリーです。2001年に臼杵の下ノ江造船で建造され、八代と松島(上天草)を結ぶ「シーガル」として就航しましたが、2013年に航路が廃止され共同フェリーに移籍、「フェリーごしょうら」となっています。

昨日目星を付けておいたのですが、ちょうどいい具合に港の廃船置き場にスペースがあり、こちらからQRVします。廃船が日よけになります。13時10分に準備完了です。

18MHzは開いている様子がないので7MHzからスタートです。依然として4~6エリア中心ですがさっきの横浦島よりはCondxが上向いてきました。3エリアも少し入感しており良かったです。

東日本も少し入感しており、これから伸びてきそうな感じですが船の時間か近づいてきました。最終が15時30分、あと1時間遅ければいいのですが。

15時で終了します。御所浦島からは63局でした。


帰りは昨日と同じ「しいがる3」です。

ちなみにもう1隻の「第八栄久丸」は乗ることができませんが、こちらも1986年製で36年のベテラン船です。機関交換などはやっているようですが、老朽船ばかりで故障も多く、今回の「フェリーごしょうら」もドック明け直後の事故だったようです。

船内で寝ていて気が付くと既に本渡港の桟橋が目の前でした。本渡港に到着。宿に引き上げです。

本渡にも短いながらアーケードのある商店街があります。ただほぼシャッター街です。

天草唯一の映画館です。熊本県では唯一の35nnフィルム映写機を残した映画館で、一度は閉館したものの引き継ぐ方が出て営業を続けています。

再び本渡のサンリブで買い物をして今夜は天草大王を食べに行きましょう。

天草の地鶏としてすっかり有名です。焼酎が合いますね。


本日は7MHzで87局、18MHzで3局の計90局でした。ありがとうございました。思ったほど伸びなかったというのが正直な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする