JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

大阪府池田市(JCC 2506)移動運用報告

2022-02-19 | 移動運用結果報告
2/19(土)に大阪府池田市(JCC 2506)五月山に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

甲子園アワード対応のご近所移動を続けていますが、いかに難関3区(中央・兵庫・長田)といえども神戸市ばっかりではつまらないでしょうから移動地を変えてみます。大阪の南の方は相当に荒らされ各局が出ています。一方で穴場だったのが池田市でした。五月山ならすぐに行けますから今回は池田市にしてみます。


阪急池田駅からスタート。

阪急バスは新型コロナウイルスの影響で乗客が大きく減り、各路線で減便のダイヤ改正を行っていますが、それでも経営が厳しく、4/1以降は始発バス停を23時以降に出るバスについては深夜バス扱いとして倍額の運賃を取ることになりました。ぶら下がってる時刻表はこれを告知するためのものです。

五月丘バス停で下車し五月山を目指します。寒いのですが途中からは体が温まってきました。

いつもなら手前の展望台ですが、7MHzのフルサイズダイポールを張るには厳しいので東屋のあるところにします。今日は昼から雨の予報ですからこちらの方がベターでしょう。

8時50分にスタートです。風がやたらと冷たくて温まった体がどんどん冷えます。高温型のカイロを持ってきていますが、それでも寒いです。

QRVしている局が多くて混雑しているため7123kHzという高い周波数で出ます。近距離がよいようで、6~1エリアが強いです。クラスタに載せていただくとわーっとコールが集まります。狙い通り「甲子園アワードで池田市がなかったので助かりました」との声がありました。池田って不思議なことにタイミングを逃すとなかなかQSOできないんですよね。

クラスタの混雑が落ち着くと今度は一転してファーストの局が多くなりました。結構にQRVしてきたつもりでしたが、まだまだお会いしたことのない局がいるのでしょうね。


11時を回りました。そろそろ雨の降り出しが気になります。もう70局以上できていますからコールが途切れたら終了するつもりですが、意外と続くもので切り上げるタイミングを失います。離島移動なら「船の時間」というこちらではどうしようもできない理由で打ち切ることができますが池田でしたら待っている局を置いてきぼりにはできませんよね。

結局コールが途切れたのは11時30分。終了を宣言し片付けて下山しましょう。池田駅に着いたら雨になりました。ギリギリのタイミングだったようです。


本日は85局でした。ありがとうございました。

新型コロナウイルスの影響で続けている甲子園アワード対応のご近所移動ですが、各局も対応移動を盛んに行っているため2月一杯あたりが「賞味期限」かと思われます。各県の感染者の状況を見る限り来月半ば頃からは何とかなりそうな気配も見られます。状況を見守りつつ準備をしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする