JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

岡山県備前市(JCC 3113)頭島移動運用報告

2012-03-10 | 移動運用結果報告

3/10に岡山県備前市(JCC 3113)頭島に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

_

ここのところ2週連続で移動運用ができない状態でした。何とか今週は出かけたいですね。

カキオコのシーズンが残り少なくなってきたこともあり、日生諸島に出かけることにしました。日生でカキが水揚げされるのは例年桜の咲く頃までで、カキオコのシーズンもその頃までです。最近はカキを冷凍して夏場もカキオコを出す店が増えてきましたが、お店のおばちゃんから「冷凍は味が落ちる」と聞いていますので生カキで食べたいですよね?

この先次の週が福岡、さらに下旬にはWW WPXがありますから日生行きは今週しかなさそうです。

ということで日生諸島なんですが、今年1月の鴻島で有人島の4島を一通り回ったことになります。しかしながら「予定が合わなかった」「ワッチしてみたがオープンせず聞こえなかった」ということで再訪リクエストも頂いていますので今後も回る予定にしています。

ということで今回は最初にQRVした頭島にしました。ここは雨除けのある展望台からQRVでき、今日のように天気が少々怪しくてもQRVできるメリットがあります。

最近は無人島含め島への移動運用がさかんですが、1回行ったらご本人が満足するのかなかなか再訪しないんですよね。いろんな理由で再訪を待っている局がいると思いますから1回行っておしまいではなく再訪を検討して欲しいと思います。

 
行きはいつもの日生港10時30分発の船で、帰りは頭島14時20分発とします。頭島から戻ってからカキオコの予定です。QRVできるのは3時間弱ですから45Wフルパワーでも乗り切れるような時間です。頭島はワイヤーアンテナのZA-721でQRVできますので伸縮ポールがいらず荷物が軽くなります。RD-S106より短縮率が低い分飛びますからその点でも便利だと思います。

いつも通り朝一番の新快速で出発です。姫路で降りておにぎりとかを買い、15分後の播州赤穂行き新快速(と言っても各駅停車)に乗り換えます。この播州赤穂行きは東京からの夜行列車に接続するため18切符の期間中は混雑がひどく、相生までは大変です。

相生で山陽本線回りの岡山行きに接続するため大半の乗客が降ります。岡山まで1時間少々、混雑する電車でご苦労なことです。ガラガラになった電車でのんびり播州赤穂に到着です。

赤穂線の岡山方面行きに乗り換えて日生を目指します。混雑する山陽線回りではなくガラガラの赤穂線に乗れば岡山への到着は40分ほど遅くなるものの快適だと思うんですけど18切符の人たちはそんなに急ぐ必要があるんでしょうか?彼らはどこまで行くんでしょうね?

 

海が見えてきたら日生に到着です。

__2

明日は東日本大震災から1年です。もちろん日生でも津波の可能性がゼロではなく、このように大きな看板で避難場所を示しています。この先にある小さな峠をひーこら言いながら越えて切符売り場に到着です。なんとか10時30分の船に間に合いました。

いつもの味のあるおじさんから切符を買うと、「ちょっと雨が降っとるから傘持っていけ」ということで傘を貸してくれました。有り難い話です。

__3

本日は「みしま3」です。船内からtwitterでご案内すると、JN3VGD局から「21MHzが開いてますよ」とのこと。今日はZA-721なので21MHzももちろんOK。それでは21MHzに出てみましょうか。

10時30分の船は1日2往復しかない鹿久居島経由便ですが・・・乗客6名の中に降りる客はなく通過しちゃいましたHi いまだに私以外の乗降客を見たことがないです。頭島をぐるっと回り込んで頭島の船着き場に到着です。

船着き場から集落を抜けてたぬき山展望台に向かいましょう。集落の道は複雑な迷路で、水色をした郵便局を目指して登ってゆきます。

__4

こんな狭い道なんですよ。

__5

たぬき山展望台に到着。見晴らしはすごくいいんですけど、まわりは墓地なんです。夜は遠慮したい移動地ですね。

ZA-721を張り、11時10分にスタートです。木曜日に地球に到達した大規模な太陽フレアの影響はあまりなかったみたいですね。21MHzを聞いてみたら確かに国内がオープンしています。空き周波数を見つけてCQを出すと早速コールが返ってきました。1・6・8エリアからコールがあります。珍しいですね。VGD局のワッチのおかげです。

このオープンは8局ほどQSOしたところで急速にしぼんでしまいました。残念。

 

仕方ないので7MHzにQSYしましょう。CQを出して少し進めているとマイクの調子が悪くなってきました。PTTを押しても送信できない状態です。どうもマイクコネクタの不調のようです。

__6

現在リグ側のコネクタの不調みたいです。QSO中に突然途切れたりコールバックに応答できなくなって大変ご迷惑をおかけしました。正直焦りましたし、焦ってる最中に「この周波数お使いですか」と来られてさらに焦ってしまいましたHi

なんとか接触不良の影響が出ない置き方にして安定してきました。クラスタに乗せていただきハイペースです。1エリアや0エリアまで開いているのでいい感じですね。「頭島ファーストです」という方も多く、再訪は意義があったようです。

__7

毎回気になっているのがこれ。巨大なボウリングのピンは何か意味があるんでしょうか?

 

午後は一旦ペースダウンしましたが、再びクラスタに乗せていただくと再度ペースが上がりました。手の空いているときには来週の予定をご紹介したりしていました。

船の時間があるのでラストスパートをかけ、コールの途切れた13時45分で終了しました。

 

日生に戻ったらカキオコです。こちらは老舗の安良田さん。

__8

15時前というのに店内は盛況で、休む間もなく焼いていました。写真を撮れるような状況でもないので味わうだけになりました。おいしかったです。

満足して電車でのんびり寝て帰りました。

 

本日は7MHzで81局、21MHzで8局の計89局の皆様とQSOできました。ありがとうございました。日生諸島は今後も折を見て移動を続けます。リクエストも頂きましたので参考にしながらQRVしたいと思います。

あ、トラブルの起きたマイクは明日買いに行きますHi

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする