瀬戸芸も閉幕してひと段落といった感
堤防には釣りを楽しむ太公望がちらほら
入港する「めおん」もこころなしかけだるそう
大槌島遠望 みえますかねえ
瀬戸芸も閉幕してひと段落といった感
堤防には釣りを楽しむ太公望がちらほら
入港する「めおん」もこころなしかけだるそう
大槌島遠望 みえますかねえ
ねぎらいをこめて枯れ尾花
たかさごゆり 植えた記憶がないのにねえ毎年咲きます
じゅうやくも紅葉がはじまる
繁殖力たくましい黄花コスモス
なんていう名前の草でしょう
今年もいつもの場所にいつもの花が咲いています
日陰にはつわぶきの花
遅咲きの一株のグラジオラス
多肉植物すみません名前がわかりません
唐辛子の花は下向きでちょっと撮りにくい
紫苑かな???
バイクを流していたら
六つ目山登山口の
近くにありました
ほんの小さな庵のようです
弘法大師をまつり
「唐渡のお大師さん」と呼ばれて
地域では親しまれているそうです
昔は唐渡市が開かれ
農具や苗物などの店が立ち並んで
競馬なども開催されていたそうです
今は…