【ガンガン創るぞ名前の詩!】還暦祝い.etc/名前詩と似顔絵・イラスト

【名前詩ライター「武富純一」の日常】
お名前で詩を創り似顔絵・イラストを添えてお届け

「時代おくれ屋」「名前額本舗」の作品の使われ方

2008-07-07 00:37:29 | 楽屋話

名前の詩と似顔絵の額」「名前の詩とご希望イラストの額
これまで、日々、たくさんのご依頼にお応えしてきたわけですが、
「どんなお祝い事のプレゼントが多いんだろう・・・?」
と思いまして、これまでの納品実績を思い出してみました。

還暦祝い、退職祝い、結婚式で両親へ、古稀祝い、金婚式、
開店祝い、米寿祝い、叙勲祝い・・・

まぁ、お祝いの贈り物であれば何でもOKなわけですが、
還暦祝いや退職祝いの贈り物としてのご依頼はいつも目立って多いです。
最近は「結婚式で両親へ贈呈」「ウェルカムボード」のご依頼も増えてきました。

あと、最近、急上昇中なのが「上司・社長へ職場仲間から」
お金をみんなで出し合ってというのが多いようです。

還暦祝いのパーティで、作品を披露するというのも多いです。
近頃は、両親を旅行に誘って、その席で渡すというケースも多いようで、
「納期ギリギリだから、ホテルへ直送してください」とのことで、
大慌てしたこともありました。

少し変わったケースでは、
「亡き父の姿を母と一緒に描いて欲しい・・・」というご希望がありました。
同封のお父さんのお顔写真がやけに若いのが、なんだか悲しいです。
納品後、「作品を見たとたん母が号泣しました」とのメールが届いて、
こちらもビックリしたこともありました。

「亡き父の十三周期に、仏前に飾りたいというご依頼もありました。
そのための「名前の詩」創りとデザインは正直、大変でした。
この時はモノクロの写真しかないとのことでして、
カラーで描くにも苦労しました。

絵、詩、文字・・・それぞれの担当の力を一枚の額に結集させて、
これからもたくさんの作品を創っていきたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿